|
|
||||||
| CI☆5スカパー放送リスト | (協力、Snowflakeさん) | |||||
| スカパーを見ていない私に、Snouwflakeさんがご自分で作られたリストを提供してくださいました。 | ||||||
| スカパーの方は、本国放送に近いんですね。 | ||||||
| リストへ戻る | ||||||
| ミステリチャンネル | 英国での放送 | |||||
| No. | タイトル | No. | Title | |||
| 1 | 恐怖の殺人幻覚剤ADX | A01 | Private Madness, Public Danger | |||
| 2 | 甘い罠には痛いトゲがあるものなんだ | A02 | The Female Factor | |||
| 3 | 騙すのはキツネとタヌキとどっちが上だ | A03 | Old Dog With New Tricks | |||
| 4 | ロング・ショットは曲がりが問題なんだ | A11 | Killer with a Long Arm | |||
| 5 | 目撃者 俺達は見たくて見たんじゃない! | A05 | Heroes | |||
| 6 | 盗みのプロの行先はどこだ!! | A06 | Where the Jungle Ends | |||
| 7 | 右手がダメでも左手があるさ | A07 | Close Quarters | |||
| 8 | 臭い物にはふたをすればそれですむのか? | A08 | Everest was Also Conquered | |||
| 9 | 事実とはエッ!ウッソーというものなんだ! | A09 | When the Heat Cools Off | |||
| 10 | 原子爆弾は真夜中にセットされた | A10 | Stake out | |||
| 11 | おやじを狙う殺し屋はどんな奴だ! | A04 | Long Shot | |||
| 12 | 神を利用して金儲けとはふてえ了見だ! | A12 | Look After Annie | |||
| 13 | 黒人差別の張本人は誰なんだ!! | A13 | Klansmen | |||
| 14 | 照準を合わせる相手が問題なんだ! | B01 | Hunter/Hunted | |||
| 15 | 白い粉をまきちらすボクシングの英雄 | B02 | The Rack | |||
| 16 | 誘拐で金儲けなんてほとんど病気だ!! | B03 | First Night | |||
| 17 | マフィアからの贈り物は花束の爆弾 | B04 | Man Without a Past | |||
| 18 | 『愛される警官』ばかりじゃないぜ | B05 | In the Public Interest | |||
| 19 | 裏切り者は秘かに闇の彼方に葬れ!! | B06 | Rogue | |||
| 20 | 汚職の方程式はイモズル式に解ける! | B07 | Not a Very Civil Civil Servant | |||
| 21 | 寒い国から帰って来たスパイを待つ第4の男 | B08 | A Stirring of Dust | |||
| 22 | 影武者の影武者 じゃ本物は誰だ! | B09 | Blind Run | |||
| 23 | 恋におちた女優のもう一つの顔 | B10 | Fall Girl | |||
| 24 | ある夜コソ泥が見てしまったものは… | C02 | Backtrack | |||
| 25 | 部長を尾行しろとはどういう事だ! | C08 | Servant of Two Masters | |||
| 26 | 心の病気はもとから断たなきゃダメなんだ!! | C05 | The Madness of Mickey Hamilton | |||
| 27 | 姿なき仕掛人 時限爆弾は白昼炸裂する | C01 | The Purging of CI5 | |||
| 28 | 殺しのターゲットは敵に情報をもらす奴 | C03 | Stopover | |||
| 29 | スパイ引き渡しに裏の裏があって当然なんだ | C04 | Dead Reckoning | |||
| 30 | 花一輪、情報を売ったのはどっちの女だ | C06 | A Hiding to Nothing | |||
| 31 | 頂上作戦 組織再興、皆殺しのバラード | C07 | Runner | |||
| 32 | ミックスダブルス 殺し屋VSボディーガード | D12 | Mixed Doubles | |||
| 33 | 罠は大きい程有効なんだ!! | D05 | Need to Know | |||
| 34 | 防衛機密と娘の命とどっちが大事だ! | D01 | The Acorn Syndrome | |||
| 35 | 革命家と殺人者の美学の違いは何だ!! | D03 | Fugitive | |||
| 36 | 暴かれた最新戦闘機の欠陥 | D09 | Slush Fund | |||
| 37 | ウィークエンドは静かな方が楽しいもんだ | D13 | Weekend in the Country | |||
| 38 | 闇の商人、麻薬密売人の正体 | D06 | Takeaway | |||
| 39 | 親子の絆は愛より強く | D04 | Involvement | |||
| 40 | 男の正義は野生の証し | D02 | Wild Justice | |||
| 41 | 記憶喪失の女が甦える時 | D07 | Black out | |||
| 42 | 大統領の娘のつっぱりには困ったもんだ!! | D08 | Blood Sports | |||
| 43 | 消えた拳銃(ハジキ)に群がる野獣 | D10 | The Gun | |||
| 44 | 横領に女を使うなんて最低なんだ!! | D11 | Hijack | |||
| 45 | あぶく銭は身に付かないものなんだ! | D14 | Kick back | |||
| 46 | 盗みで蔵が建つ程甘くはないんだ | D15 | It's Only a Beautiful Picture | |||
| 47 | 病院ジャック 屋根の上のトーチカ作戦 | E01 | Foxhole on the Roof | |||
| 48 | 犯した罪は子供のために償うべきだ!! | E03 | You'll be Alright | |||
| 49 | 逆恨みで殺されるなんてまっぴら御免だ!! | E05 | Discovered in a Graveyard | |||
| 50 | 独裁者とは敵が多いものなんだ | E09 | The Ojuka Situation | |||
| 51 | 作戦暗号名スージー その女を保護せよ | E02 | Operation Susie | |||
| 52 | 敵を陥すには女とバクチにかぎる | E08 | The Untouchables | |||
| 53 | 甦る悪夢 最強の暗殺者現る | E10 | A Man Called Quinn | |||
| 54 | 味方とは敵より少ないものなんだ | E06 | Spy Probe | |||
| 55 | 怯える女 闇から呼ぶ声は誰だ | E07 | Cry Wolf | |||
| 56 | 命の値段とは一体いくらだ | E11 | No Stone | |||
| 57 | 優秀な奴ほどキレると怖いものだ | E04 | Lawson's Last Stand | |||