4月28日 (月) のち
朝はお天気がよかったのです。だから肌寒かったのです(汗)。カーディガン着てても暑いと思いませんでしたもん。
そして、晴れてたから傘なんて絶対要らないと思うようなお天気だったのですが…。天気予報にはしっかり大きな傘が張り付いてました…。
午前中に雨は降りだして、時折雨脚が強くなったりで荒れたお天気だったようですが、ずっとビルにこもってたにんげんには、何の事?(汗)。そして帰宅する頃には雨があがってたので、傘持ってったの無駄になりました…(汗)。
雨のせいで日暮れがすごく早かった本日、仕事もとっても忙しかったです…。いつもの月曜の倍(汗)。
でもって、週末の発注ミスの後始末に追われて…。なんで発注してないかな~。もう、じたばたしましたよ。
今月決算だから発注控えてたせいでもあるんだろうな。こっちもギリギリの線狙って発注してたのに、上司の発注がいつも通りで(汗)。気を使うんじゃなかったわ。 |
4月27日 (日) だるだる…(汗)
昨日、ダンスさぼって寝てましたが、今日もしっかり寝トドな日。いつも早い時間に目が覚めたりしますが、今日は昼前までまったく目覚めず(汗)。うーん、マジしんどかったんか、自分(汗)。
起床後はいつものパターンで掃除と片付け。ののち、テレビ前。
夕べ放送してた某放送の人体。腎臓がダメージ食らうと、命に係わるってあれ。
弱った腎臓を回復させるには、薬を減らすと言うのを見てたので、実際、親の腎臓の数値が悪くなってきてるって言われた時、かかりつけ医と相談して薬減らして乗り切ったんですよ。
テレビでは入院患者だから、薬全部やめても管理はしてもらえるけど、こっちは通院だから管理が出来ない。って事で、これは飲まないとまずいよ?って薬だけ残して、他は全部やめて、やめた事で数値が悪くなってきた薬から徐々にもどしましたっけね。
おかげで、腎臓の数値は無事回復。なんとか今も元気でいてくれてます。
あの番組見てなかったら、どうしていいかわからないまま、さらに腎臓の数値を悪化させてたと思います。
だって、もう塩分だってかなり控えめにしてたから、食生活等改善するところがあまり残ってなかったんですもん。
薬飲むのは大事だけれど、薬の副作用を抑えるために別の薬を飲むと言うのは、薬がどんどん増えて体にダメージを与えてる。適度な量と言うのはとても大事なのですよ。
…。実際、退院後、退院処方の薬と、臨時で出してもらった5種類ほどの風邪薬を真面目に全部飲んでて、胃をやっちゃったおバカもいますしね…。
市販の風邪薬は総合感冒剤だから、1個飲めばそれでいいんですが、処方薬は、抗生剤、咳止め、解熱剤、抗炎症剤、気管支拡張剤等、基本1種類1薬効なので、服用量が一気に増える。
それで胃を壊してちゃ、本末転倒だよな…。と思いましたっけ…。依頼、花粉症の薬とたま~~の鎮痛剤以外は服用しておりません(汗)。 |
4月26日 (土) のち 寒い!(怒)
昨日も肌寒かったですが、今日も寒かったです…。ウールのカーディガン着こんじゃいましたもん(汗)。制服は長袖で暑いから、アンダーはもう半袖なんだ(汗)。でも、今日は半袖に上着じゃ寒すぎて、カーディガンが要ったんだ(汗)。
職場でも、暖房つけていいですか…って話になり、先週クーラーつけてた職場、今日は暖房でした(汗)。
ほんと、安定しないにも程ってもんがあるわ(怒)。
だから、ついしまい損ねてるおこたのスイッチ入れたら、猫どもが出て来やしねぇ…(汗)。
今日は昼まで仕事して、午後から映画行くはずが…。なんか頭痛腰痛足も痛い。横になると目が回る。
そろそろカイロかな…と言う事で、お昼ご飯食べてからカイロへGO。
1日パソコンに向かってる仕事ではなくなったので、その点ではまだましでしたが、あちこち揉まれて、にゃーーーー!!でありました(汗)。
いったん帰宅してダンスの時間まで横になってたのですが、起きてもまだふらつくというか、これで頭振ったらきっとそのまま転ぶ…。今回の曲、頭振る振りが多いから怖いの(汗)。という事でダンスお休みして惰眠をむさぼってました(汗)。
明日はちょっとゆっくりしてからの掃除かな(汗)。 |
4月25日 (金) 花とゆめ(笑)
今日はお休みで寝トドしたいところですが、出かける前に銀行に寄りたかったので、ちょこっと早起きです(汗)。
銀行は来店予約しといたので、ものの10分ほどで終わってしまい…。しょうがないので駅前のカフェでお茶飲んで時間つぶしましてからの、ひのとり~(笑)。
今日は京都の花とゆめ展に行く予定でチケットも取ってたのですが、ここんとこ通販戦争参戦さえ出来てなかったオリオンさんのスコーンがなんばのポップアップショップで売ってるってんで、京都の前に難波(汗)。
チョコレートとアールグレイとプレーンを買って、フォトスポットで写真も撮ってから…。やっぱり今日買うしかないでしょと、組み立てソファセット追加。
さくっと難波から梅田へ移動して、地下で鯛茶漬けランチしてから、JRで京都へ。初めてですよ、この区間のJR(笑)。
梅田は友人についていきましたが、京都駅はついてこい。ガッコ行ってた頃から比べたら色々変わり過ぎてますが、だいたいわかるし(汗)。伊勢丹10階で花とゆめの懐かしい作品に触れてきました…。鬼籍に入られてる方もいらっしゃるので、ほんと懐かしいと言うかなんというか…。
創刊号から知ってますからねぇ。全プレ、まだ持ってたはず(汗)。今は読んでませんけどね(汗)。
うろうろした後一息つくのに、空中回廊通ってアートラウンジとやらへ。抹茶ラテ美味しかったけど、ふつーの抹茶の方が好きかな(汗)。
そこで、乗り間違えたら地獄なJR線とか近鉄線で盛り上がってしまいましたよ(笑)。
その後、友人もスコーン買ったので、どこかでクロテッドクリームを調達できないかと言う事になり、イオンモールへ。ここら、勝手知ったる京都駅。何年ぶり?でも、場所はわかります。
結局イオンでも買えなかったので、夕方から予定がある友人はそのまま駅に戻り、私は本屋へ。ここの本屋とってもデカくて、探してた本と今日発売の雑誌も全部見つかって買ってしまいました…。重いわ(汗)。
クロテッドクリームは、帰りにちゃんと購入したので、次のお休みはブランチにスコーンね♪
ここんとこ暑かったので、今日も気温上がるかなと思いきや、朝が寒い…。半袖ワンピなんてとても着れなくて、七分袖ワンピに長袖の薄手の上着。もしかして、これが平年並みなのかもしれないけど、一気に気温下げるな(汗)。 |
4月24日 (木) のち
今朝はちょこっと肌寒く、しっかり上着を着て行きましたが、やっぱり日中はクーラーつける程度には暑いんですよねぇ(汗)。
今日は、月曜よりおヒマな木曜日。他の仕事がはかどるはかどる(汗)。
ただ、発注業務は、今月末決算だから、色々大変で(汗)。月末にまた一気に発注かけて、1日は地獄見るわけね(汗)。
さて、明日は友人と久々に大阪京都へ行きます。早く寝なきゃ(汗)。 |
4月23日 (水)
昨日の遅くから降り出した雨は、朝になっても降り続き…。って、午前中であがるんじゃなかったんかい!(怒)。結局1日降ってましたよ。
昨日は混乱してどたばたになってたローテーション。今日は仕事もそこまで忙しくなかったので、スムーズに回りました。が、昨日の忙しい中で重複発注などという、今月末決算なのに、何やってんだと言う事をやらかしてしまい、各卸に泣きついて、いったん引き取ってもらう手配しましたけどね、明日、上司に怒られるだろうな(汗)。
職場で借りてる駐車場があちこちに分散してるのですが、新しく入った人のために借りた駐車場がけっこう遠いのに、今借りてるところと変わってと言う話になり…。なんでも、駐車スペースが狭すぎて、普通車がはみ出しまくると。だったら、もう片方に停めりゃいいのに、なぜわざわざ狭い方に停めるかな。
軽は私だけだから、結局変わる事になっちゃいましたけどね、歩く距離は3倍になりましたよ。まあ、運動にいいか。その分、裏道通れるから、信号の多い大きな道路を避けられるのはありがたい(笑)。 |
4月22日 (火) 混乱(汗)
昨日から上司の命令で、中と外の仕事を全員でローテーションする事になり…。上司には曜日交代を言われましたが、それだと忙しさで不公平が出ると、1時間交代でやってみたのですが(汗)。
昨日は比較的ヒマだったから出来たけれど、今日はとっても忙しい日なので、やってる事は同じでも、混乱(汗)。なんかあちこちで事故ってました(汗)。
おかげでいつもより疲れた気がする…。ほんと、いい加減にしてほしいわ。
気候の方も、朝の気温がちょこっとだけ低めだったりと落ち着きませんわ(怒)。風邪ひきさんが増えるだけだからやめろ。 |
4月21日 (月) 上司の気まま(汗)
振り回される部下の身になってほしいと(汗)。ほんと、好きな事押し付けてくるから、みんな当惑してますよ。
なんでいきなりこーゆー事を言い出したのか、誰もわからない…。まあ、無視するわけにもいかないので、まずは言う通りにやってみましょう。
今日も朝から気温高め。薄手の上着だとちょっと肌寒いかな?とも思いましたが、夜遅くなっても寒いとは思いませんでしたからねぇ(汗)。今日は一応5月末の気温だったそうですが…。
だからね、春を返しなさい(怒)。もう石楠花満開のお寺があるって?早すぎ、だから早すぎ(汗)。 |
4月20日 (日) 暑い…(怒)
朝は寝トドしてましたが、暑くて寝てられませんでした(汗)。ってか、布団蹴っ飛ばしまくってたから熟睡出来てなかったぞ?なんでこんなに暑いんだ(怒)。いい加減にしろぉ(怒)。
その暑い中、おかんの墓参りに行ってたもんで、汗だくでございましたよ(汗)。曇ってても暑いんだもん(汗)。
帰宅後、掃除しながら窓開けてクーラーの試運転。掃除でまた汗だくになったので、即クーラー使いました(汗)。
ほんとに、暑くなるのが急すぎる…。春と秋を返せ(汗)。
では、テレビネタ。
先週からの番組を全録で見ていたのですが…。深夜番組で近鉄の特集やってて、つい、見てしまったら…。
え?ひのとりがミステリートレイン?(笑)。まあね、ノンストップ名阪特急は、乗ったが最後降りる駅がないからね…(汗)。鶴橋で乗って次、いきなり三重県の津じゃ、そら真っ青にもなりますわな。
でもね、正しく停まる方に乗ったとしてもな、ノンストップと言うだけあって、停車駅が極端に少ない。一つ乗り過ごしたら、間違いなく次は三重県。最悪、名古屋まで行ってしもた人の話は聞いたことがある…。津の次は名古屋やから(汗)。
名古屋は大阪方面終電が9時台というとんでもな早い時間なので、そのまま帰れずに駅前でホテル泊まったという話でしたが、笑えんっつーか、マジありえるから怖い。
いつぞやの愛知万博、帰りは名阪特急でしたが、最寄り駅乗り過ごしたら、次大阪鶴橋なので、マナーモードでアラームセットしましたっけね…。ほんとに、一つ乗り過ごしたら、お隣の県に行ってしまう、ミステリートレインひのとりでございます(笑)。 |
4月19日 (土) 暑い(怒)
朝は薄手の上着が必要でしたが、昼は、半袖で充分でした…。え?7月の気候?…。みんな同じこと叫びましたよね。曰く、「5月と6月返せ!!」
今日は別店舗へ仕事に行く日で、行ってみたら仕事はたくさん。でもね、月曜に要る仕事なら、一番先に言わんかい(怒)。後だしで、終業10分前に言われてもどーにもならんわ。
まあ、この後今の店舗に戻る必要がなきゃ、多少残業してもよかったんですけどね、遅くなったらボスがうるさいんで、20分遅れで出ました。今日は何も言われませんでしたよ(汗)。
仕事はとてもあっさり終わったので、用事済ませて夜はダンス教室。
まだついていくのが精いっぱいで、演技する余裕なんてとてもとても…なんてゆってちゃいけないんですね(汗)。早く覚えてその余裕を持たなければ(汗)。先生に見捨てられないうちに(汗)。
今日はおかんの命日で…。14年経ったなんて…(汗)。
いつも大きな花買うんですけどね、今の暴れ猫2匹がぼろぼろにするので、小さなアレンジフラワーだけ買いましたよ。 |
4月18日 (金) カフェでタロット3回目(汗)
今日は、ならまちのカフェでタロットやらせてもらうイベントの3回目。今まで時間が合わなかったフォロワーさんとか、毎回来てくれる人とかありがたい事です。
美味しいご飯とスイーツも食べて、ご近所の店でお買い物して、帰り道はショッピングモールとスーパーはしごして、色々買いました…。だって、明日はおかんの正月命日。好きだったものお供えしなきゃ。 |
4月17日 (木) あつい…?(怒)
朝は多少寒かったです。晴れてましたし。だから、半袖にカーディガン羽織って、コートは薄手。はい、午後からきっちりクーラーつけてました。だから暑いんだって(汗)。
今月いっぱい木曜はおヒマな日。でも、ひとり病欠したので、そこそこじたばたしました。明日休むしってか、忙しい週末に欠品しないように発注かけるの今日までだから(汗)。土曜は配達がないから(汗)。
ストック増やしとかんと…と何度も確認してしまいました(汗)。
さて、明日は3度目のカフェタロット。どんな人と出会えるのかな(笑)。
明後日おかんの命日だから、帰りに色々買ってこなきゃ(汗)。 |
4月16日 (水) 肌寒い…(汗)
今日はいいお天気で、朝から冷えました(汗)。暑いはずの職場も、お昼の人の少ない時はなんか肌寒くて(汗)。
思わず暖房入れてしまった根性なし(汗)。
でも、明日からは夏日って予報だし、一気に暖かくってか暑くなるのね…。いい加減にしろぉ(怒)。
今日も終わるのはちょこっと遅くなり…。今日は早めの終業の日ですけどね、それでもやっぱり20分残業でしたわ。ほんとここんとこ、早く終わらせてもらえないな~(汗)。定時でいいから終わらせて(汗)。
そして、早めに終われる水曜は、お買い物の日。パンとか牛乳とか卵とか、値上げが悲しい昨今でございます…(汗)。 |
4月15日 (火) 一時 寒い…(汗)
朝から気温が低かったです…。え?最高気温13℃?寒すぎやん(汗)。で、明後日から一気に夏日?…。
マジで、体がついていきません(汗)。
今日も何やってたかわからんお仕事。忙しすぎて(汗)。なのに、昼過ぎになんか、エアポケットのように空いた時間が出来てしまって…。うーん、だからまんべんなくと言う言葉を知らんのか(汗)。
夜が比較的あっさり終わったのが救いでした。少なくとも昨日より20分早い。
それで喜ぶのも悲しいものがあるけれど…(汗)。
毎日毎日発注作業で上司がうるさくて、それだけでストレスになりそうですよ。 |
4月14日 (月) のち
朝から多い天気でした。…つまり寒い(汗)。そう、朝はコートが要るのです~(汗)。でも、昼間は要らない…。どうにかしてこの寒暖差(汗)。
今日は温度差だけでなく、お天気も急変で(汗)。あれだけ晴れてたのに、日暮れと共にあたりが暗くなり…。気がつくと雨が…。だけだったら良かったんですけどね~。ビルの中にいるのに、響き渡る雷鳴と振動。どんだけ雷鳴っとったんや(汗)。ほんと、ビビりましたよ。
今日の仕事は何をやってたのか…と言うか、発注業務で追われて、何やってたかわかりません(汗)。
そして、やっぱり終わるのは遅くなり…。30分残業(汗)。ここんとこ連続じゃん(怒)。いい加減にしろぉ(怒)。
では時事ネタ。SNSで、猫は人間の言葉を理解してると言う実話ネタがたくさんあがってますが、うちのも理解してるよね…。ってか、鳴き方がすでに、人語。にゃ~んとしかゆってませんが、感情がこもってる(汗)。
そして、ケンにゃのほうは…。噛まないってゆったら、やめるんですよ。うーん、お前もか(汗)。
だから、顔も態度も図体もデカいヤツとケンにゃには常々ゆっておりますが、エミにゃもケンにゃも、毎晩、かわいい、大好きと言い聞かせております。 |
4月13日 (日) 開幕?(笑)
昨日開会式やった大阪関西万博は今日が初日だそうで、朝からけっこうな人出だったとか…。並ばない万博を目指してるそうですが、ンなうまくいくわけないですって(汗)。
どこぞのテーマパークのように、最後尾ここで2時間前後待ちってのはともかく、1時間程度の行列は、人出が多い所なら当然の事ですし。
大屋根リングは見たいんだよね~。出来ればリアルガンダムも。でも、一緒に行ってくれる人がいない…。いっそ一人で行くか(汗)。
とりあえず、そんな世間様は知らず、朝はきっちり寝トド。暑くて寝てられなくなるまでしっかり寝ました。先週月曜にちゃんと眠れなかったから1週間引きずったもんねぇ(汗)。
起床後は掃除…と言いたいところですが、万博関連の配信見てたら、掃除も遅くなってしまいましたよ(汗)。
そして、朝からのけっこうな雨のせいで、今日はブルー飛べなかったそうな…。そりゃね、大雨の日にアクロバット飛行なんぞ、命知らずに過ぎますからね。雨降ってたら上見上げられなし。開幕から雨にたたられた万博、さて、半年間どうなりますやら(汗)。
しかし…。前の大阪万博知ってる人間って…。職場にほとんどいないんだよね…。それどころか、生まれてませんな人ばっかで…(汗)。子供すぎてまったく覚えてないけど、リアルに知ってるって(汗)。
愛知万博は親連れて行きましたっけね。もう20年になるのね…。 |
4月12日 (土) 土曜のお仕事(汗)
ここんとこ土曜は別店舗へ行く事が多かったのですが、今日は久々の朝からがっつり今の店舗(汗)。
忙しいぞ~と身構えましたが、それほど修羅場る事もなく…。終わるのはちょこっと遅くなりましたが(汗)。
終わるのが5時なので、そのまま夕ご飯食べてダンスへ行くのですが…。毎回、どこで食べよう…が悩みの種(汗)。今日は、職場の近くで久々のオムライスを食べました。美味しかった…(笑)。
職場の近くの方が食べるとこ多いからな~。
先週お休みしたダンス、先週は新しい振りは増えてませんでしたが、今週は増えました…。ってか、一応、これで仕上げ?
今回、緩急と言うかゆったり目で始まるのに、後半忙しすぎてついていけねーで(汗)。やっと、振りは覚えてきましたが、まだまだ余裕がありません(汗)。
そのダンスのかえりみちはさすがに汗をかいてる事もあり、コートはもう要りませんでしたが、朝はやっぱりコートが欲しい…。どーにかしてこの寒暖差(汗)。
そしてまだまだ花粉も多くて…。発作が出たら、くしゃみも咳も止まらなくなるのがしんどいです(汗)。 |
4月11日 (金) 時々 寺社仏閣ツアー(笑)
今日は公休ですが、友人との約束があるので、ちょこっと早起きです。
とりあえず、朝ごはん食べてからカフェで待ち合わせしてる友人と、ちょこっと鑑定を。名前と生年月日から色々わかるんですよね…。色々本を読んでて意識高めの友人だから、厳しい事も言わせてもらいましたが、要は、人生、ワクワクときどきして楽しんでくださいって事で。
迷った時は、声かけてねとちらしを渡してみたり(汗)。役に立ったのなら何よりです。
話がはずんじゃって、その後待ち合わせてた友人を待たせてしまいましたが、次は自社仏閣ツアー。まずは神社へ。なんか人が多かったけれど、初詣の時よりは少ない。
そして展望台に上ったら、昨日からの雨で散ってしまったと思ってた桜が盛りで。遊歩道が桜の絨毯になってたので、散り始めではあるのですが、まだ十分綺麗でした。うーん、眼福(笑)。
まあ、桜吹雪を浴びると、「武装ーーーー!!」って叫びたくなるオタクは救いがないですが(汗)。
けっこう歩いたので、休憩がてら昼ご飯を食べに行ったらば、頼んだピザがけっこうな大きさで(汗)。パンにデザートにとボリュームもすごくて、食べ過ぎてしまいました(汗)。
だから、食後は、お寺参りで階段上り。こちらもまだ綺麗な桜があちこちにあって、ラッキーでした…が…。
なぜ石楠花が咲いている…。石楠花は牡丹と同じシーズン、咲くには早かろうが(汗)。
お隣の木はまだ蕾も固いのに、満開になってる木もあって、この違いは何?と突っ込みながらの桜見物でございました。でもって、名残の椿も咲いてたんだよね…。マジ季節がわからん…。
その後、カフェでお茶しようと思ってたら、知り合いのお店でコーヒーごちそうになって一息。
最期は某スーパーで服買って、奈良まで何しに来たんやと突っ込んでしまいましたよ(笑)。まあ、気に入った服があったのなら何より(笑)。ついでに、自分もワンピを買ってんじゃねぇと(笑)。 |
4月10日 (木) 時々 雷?(汗)
朝から雷が鳴ってたそうです。でも、寝トドはンなもん知らんと爆睡してました(汗)。今週は月曜に変な時間に寝落ちて起きてしまい、睡眠不足になってしまったのが、まだ祟ってますよ(汗)。うーん、年食うと回復が遅いってか、マジで1週間引きずるわ(汗)。
お昼はやんでたけれど、夕方からまた降り出した雨ですが、本日奈良県には雷注意報が出てたそうで…。
ンな日に、グラウンド出ちゃダメだって。雷ってさ、ピカっもごろごろもなしで、いきなりドン!と来ることあるからね。
サッカーは、雨天中止にはならないスポーツです。濡れた芝生でボールが転がらなくても雨天続行です。
でもね、雷はいかん。あのただっぴろいフィールドに立ってたら、落ちてくださいってゆってるよーなもんだからん。雷の気配があったら、即中止ですよ。
回復してくれることを祈りましょう。
今日は、今月はどヒマになってしまった木曜で…。いや~、他の仕事はかどるはかどる(汗)。終わるのも早かったし。ほんと、これから毎週木曜これ?と言いたいけど、来月から月2回は忙しくなるかもだし…。
まあ、たまにはそーゆー日も必要って事で(汗)。
明日朝から出かけるので、今日は帰り道のホームセンターにちょこっとよってから帰宅。ユーカリのアロマがたくさん並んでたんでびっくり。補充してくれたのね。この間けっこう減らしちゃったもん(汗)。
毎日お守りがわりに職場に持ってって、どーにもならん時は香りを嗅いでます…(汗)。まだまだ花粉症が辛いですよ(汗)。
さて、明日は寺社仏閣巡りだから歩くぞ(汗)。雨降るなよ(汗)。 |
4月9日 (水) ほんとに寒暖差(怒)
朝は肌寒いんです。コートがないと風邪ひく。でも、昼は上着が要らないんです~(怒)。寒暖差で風邪ひくってか、くしゃみがひどいわ(怒)。この時期しかたがないとはいえ、20℃差はやめろ。いいかげん、体がもたん。
職場もクーラー入ってたぞ…。ビルの中は通気性良くないので暑くって、もう制服の下、半袖だよね…。…半袖着て行こうかな…。まだ出してないや(汗)。
今日は早めに終わる日なので、明るい内に帰れました。まあ、帰り道買い物するから、結局遅くなるんですが。
1軒目のスーパーの駐車場で、なんか本買いに行かなきゃならん気がする…と思ってスマホで検索してて、思い出した本日の新刊。そのまま本屋へ突入しました(汗)。
最近物忘れがひどくて、昨日まで覚えてた事、今朝にはすっかり忘れてます~ってのが…。…。前からか(汗)。 |
4月8日 (火) 寒暖差(怒)
朝晩はコートが必要で、お昼は上着も要らんって寒暖差大きすぎ。気温差が刺激になってくしゃみが止まらん(汗)。まだまだしつこい花粉症です(汗)。
今日は忙しいはずの火曜なのですが、なんでかヒマで…。だからさ、忙しい週とどヒマな週に分けるなよ。まんべんなくと言う言葉を知らんのか(汗)。
そして、そーゆーどヒマな日に限って帰りは遅くなる…。2日連続は勘弁して(汗)。夕べ、ベッドでスマホ持ったまま寝落ちたのよ(汗)。変な時間に目が覚めて、おかげで今日は朝から目が開かなかったんだってば(汗)。
ほんと、色々困った人が多いですよ(汗)。 |
4月7日 (月) 肌寒い(汗)
朝晩が肌寒いのですよ。でも、日中は暑くなるから、厚着が出来ない(汗)。明日も朝と昼の温度差20℃?乱高下が過ぎんか?(怒)。
今日はおヒマな月曜ですが、だから手薄感ハンパなく、人いねぇ(汗)。でも、仕事が多いのですよ、今日は。朝から入力しまくって、午後からオンラインポチっとな。
前の職場ではやってたけど、こっちで一人でやるの初めてなんだよね~(汗)。エラー出たらどうしよう…。と思ってたら、ほんとに出たわ(汗)。まあ、私が解決できるエラーで良かったですが、解決できないのもあったし、時間切れだったので、明日へ持ち越しね。今月はまだ日があるし。
とりあえず、明日、色々間違ってなかったか見てもらおうっと(汗)。
では、本日のテレビネタ。
4月1週目で終了って、斬新ですね(汗)。まあ、原作もっとどろどろだし、色々大変ですが、
原作は、他所の国がからんだスケールの大きい話ですが、実写それ無理だから、宗教に頼りましたか。リアルすぎるって(汗)。これ、原作まだ続いてるから、続編作ろうと思ったら作れるんだよね~(汗)。 |
4月6日 (日) のち また
今日はイベントでタロットやる日なので、朝は早かったです…。ってか、いつもより早いじゃん(汗)。眠い目をこすって、ご飯食べて支度して、待ち合わせ場所に着いたら、乗り合わせて目的地へ。
準備万端整えて、まずは、今回初参加の手相占いを見てもらいました。手相ってのも奥が深いのね…。
そこで話が弾んでたのですが、ふと気がつくと、なんかうちのスペース見てる人がいて…。
ご指名で来ていただけたので、カウンセリングさせていただきました。
色々大変そうな方でしたが、すこしでも応援出来てたらいいな…(汗)。
その後、お昼ご飯で、いつものカフェに行ったらば、ついさっきまで貸切だったんですよと(汗)。今日は忙しくてSNSチェック出来てませんでした~。でも、タイミング測ってお昼に出てきたんですが、ほんとちょうどよかったのね(汗)。
フレンチトーストと春の杏仁豆腐で満足してから戻ってみれば、今日はもう一組、こーゆーの初めてなんですと言う初々しいお嬢さんをみさせていただきました。
色々勉強させていただいてます。
ただ…。今日は花粉症の症状がいつもよりひどくて、くしゃみ止まらん(汗)。ほんと、大変でございました(汗)。
ショッピングモールによっての帰り道、すでにすっかり日は暮れてましたが、空が不穏…。なんか、光ってね?
雷だったらやだな~と思いつつ走ってたら、はい、土砂降りに突入いたしました(汗)。
朝も降ってたけど、お昼はいい具合に晴れてたんだよね。で、日が暮れてからまた雨?下界の桜、これで散るな…(汗)。 |
4月5日 (土) 花見日和
きょうもいいお天気でしたが、その分朝は肌寒かったです…。でも、午後から暖かくなる事がわかってるので、厚着も出来ない。ほんと嫌な天気ですよ(汗)。
今日は別店舗で昼過ぎまでのお仕事。多分、次のシフトからはこれがなくなるので、土曜も5時までになるのね…。
今日も仕事はたくさんありましたよ(汗)。まあ、暇してるよりましですけど。
そして、昼過ぎに終わってからお昼ご飯食べて図書館行って、峠の向こうにお買い物。
下界は満開な桜も峠の上はまだ3分咲きから5分咲き程度。これなら来週でも満開の桜が見れそうだな(笑)。下界はもう散ってるだろうけど…。
桜の綺麗なところはどこも人でいっぱいで、車も渋滞してましたよ。やっぱ、日本人、桜好きね(笑)。
さて、明日はイベントでタロットやるので、朝は早い。とっとと寝ますか(汗)。 |
4月4日 (金) じたばた(汗)
日曜朝早くから出かけるので、今日の公休、朝はゆっくりしました…。
起床後は、今日のうちに掃除片付けなのですが、枕元に詰んであった本とか色々収納してたら、つい読みふけってしまうオタク…。だって、あちこち本入れ替えてたら、あ、これ、こんなとこに入れてたんだ~と(汗)。
ンなわけで、時間かかってしまいましたが、無事本も片付けて、旧暦まで置いてあったお雛様もお片付けて、掃除も済ませました。これで日曜はゆっくり出れる。
掃除の後、用事で近場へ出かけたのですが、ついでに、桜が咲いてるところ回ってみたら、早めに咲く枝垂桜にふつーの桜が追いついてしまってました…。一気に咲いて一気に散るんかい(汗)。ほんと、花の季節がわからなくなってきますよ(汗)。
今日は家の中はそこそこな室温でしたが、外、寒っ(汗)。日が暮れたらいっそう寒っ(汗)。明日の朝の気温も一桁前半だし、もう4月だっつーに、勘弁して~(汗)。 |
4月3日 (木) …寒い…(汗)
今日は最高気温が20℃いくってゆーから、ちょこっと薄着で行ったのですよ。そしたら、寒いじゃないか(汗)。
お昼休みに外行った勢は、日差しは暖かいけど、風が冷たくて寒いと(汗)。ほんと、暖かくなるのかどうかはっきりして~(汗)。
ちょこっと厚めのコート着ていって正解でしたよ(汗)。
今月から、木曜はおヒマな日になってしまい…。でも、来月からは隔週で忙しいんだっけ。なんか、色々変わって面倒です(汗)。 |
4月2日 (水) のち 暑いのか寒いのか…(怒)
さすがにヒートなんとかはもう暑い?と思ったんですけどね、意外と気温が低かったんですよ。職場で暖房入ってたら、心地よかったですもん。…まあ、長続きはしませんでしたけどね…。すぐに暑くなる(汗)。
朝から曇ってましたが、まさか降るとは思わんかったぞ(汗)。仕事帰りはやんでたけど、夜お洗濯物干しに出たら、小雨が…(汗)。明日は晴れてよね(汗)。
急激な気温上昇で、急がなきゃ!と慌てて咲いた桜も、ここ数日の気温低下で震えあがってるかと思いきや、どんどん咲いてるやないか(汗)。もう、ほぼ満開~な木もあるやないか(汗)。
まだ梅咲いてるのよ。ハクモクレン満開なんだわ。そこへ追い付くんじゃない、桜(汗)。マジ季節がわからん(汗)。まさに百花繚乱…?(汗)。
桜が咲くと、どこへ花見に行く?が合言葉となる日本人…。ほんっとDNAにその情報組み込まれてんじゃね?
車走らせてるだけで桜見物は出来ますが…。ちゃんと車停めて見物となるとね、混むのよ…(汗)。通りすがりに桜並木見て行こうなんて、甘すぎるの(汗)。
峠の向こうに買い物行くから、ついでに河川敷で見物して来よ♪ |
4月1日 (火) もう4月…(汗)
年度が変わりました。今日から4月です…。ってか、早い(汗)。
いったん急降下した気温はなかなか元に戻らず、今日も肌寒い1日でございました(汗)。ほんと、ヒートなんとかが恋しい…(汗)。
今日は、初っ端に大量納品があって、それでリズムが完全に狂いました…。何やってたかわかりません(汗)。
最後の最後まで振り回されてましたが、終わるのは早かったです…。火曜なのに、タイムカードの前で待ってたって(汗)。片付ける時間まであったって(汗)。
今週はおヒマな週なのかな…。だったら嬉しいな(汗)。
夕べ、見る時間がなくてリアタイ出来なかったのですが…。秘密、やっぱそこまでやるんだね…。ってか、初っ端がアレだったから、やるしかねーよなーとは思ってたけど…。
さすがに、そこは原作通りには出来んだろうから、何の秘密になるかこうご期待?ってところでしょうが…。やたらと宗教法人のCMが流れてるのが気になるな…。
来週、最終回ね…(汗)。大丈夫だ、青木、そののーてんきさが何よりの救いだ(汗)。 |