ぼんのー日記
4月
ぼんのーへ戻る
4月30日 ボーディ〜〜〜。あんたにはラブストーリーは似合わなくってよ〜〜〜。うーん。本気だっただけに可哀相で見てられない今夜のEp。だから思わず原語で聞いてしまったら、「my boy」って仰ってますのね〜、部長(爆)。誰がやねん〜〜って言いたいところだけど、Kidsだもん、当たり前か。 見たいんだけど、可哀相で見てられないんで、日記書いてたりします。どーせ根性ないわい。 …本音ぶっちゃけます〜〜。このEp嫌い〜〜〜。後半がいや〜〜〜。ドイルの家でマリカ見かけたところが特にいや…。なんで、ドイルの家へ行く筈ないなんて考えたの!こんな時、一番頼りになるのは相棒でしょ〜〜〜!もうこうなれば、ボーディのまつげって長いのね、と思いっきり現実逃避してみよう。 しかし、衝撃弾もってこなけりゃ、始末出来なかったボーディって…、敵に回したくないタイプ…? |
4月29日 まずい事に名台詞にはまってしまって、あらすじアップがはかどってません。1本見るのに時間かかちゃって〜。だって、二人の会話がおバカなんですもん〜〜(号泣)。どーしてそんなに明るいの〜〜〜(号泣) でも、負けない!(爆)。あさっての夜中までには仕上げて見せるわ〜〜〜(爆) 今夜のEpも会話は明るかったんですけど〜。これこそ全部拾わなきゃならないんであきらめたんです〜。 やばい仕事なのに明るすぎるぞお前ら!ま、その内ゆっくり拾いましょう。このEpだけで1P出来そう(爆)。 今夜のEpは地上波第1話、初めて見たCI☆5。何度見てもあの時の感動がよみがえります。衝撃的だったよな〜〜。今見ても、会話拾おうにも、目が離せなくてそれどころじゃなかったもんな〜。 |
4月28日 GW〜。どこへ行っても車も人もいっぱい〜。季節観光地で、人や車が押しかけて来てる地元を脱出して洞川へ名水をもらいに行ったら、温泉街は泊り客でいっぱいだった…。 猫に留守番させて、今日は一日お出かけしてたので、明日は家に閉じこもってお片づけとHP更新に励みましょう。 今週の「ある夜…」から第3シリーズ分。第2シリーズの後半からルイス・コリンズが足首を骨折してしまい、撮影が3ヶ月も延期になってしまったという裏話があります。そのおかげで、第3シリーズの撮影は一気に行われ、32週間ぶっ続けの撮影だったそうな。週末にパラシュート降下をやった際の事故って、プライベートでも危ない事やってたんですね。いっそそのまま撮影してくれりゃ、滅多に見られない怪我をしたボーディが拝めたのに(爆) 第6週を打ち込んでて、思わず名台詞Uを増殖してしまいました。まだあらすじもアップしてないってのに。 |
4月27日 …。大阪人のノリのよさが心斎橋のグリコのマークに全日本のユニホームを着せてしまいました。どないすんねん。奈良県にもチュニジアがキャンプはる市があるんで、その市の職員さんは大変でしょう…。新聞に、ホテルの部屋にプレステを入れて欲しいって要望があったって書いてあって爆笑してしまいましたが。プレステ用意してるのかな〜、某ホテルは(爆)。 初期設定にはボーディの風貌を“チェルシーのサッカー選手だと勘違いするかもしれない”って書いてありましたが、さて、ボーディがサッカーやるとしたら、ポジションはどこでしょう…。あんまし走り回ってるイメージはないんでGK?足癖の悪い?ドイルはFWかな。ドライブシュートだーーー!(爆) え?ふたりでツートップ?…。それは怖いかも…。 個人的にはGKが好きなんですけどね。菊池選手、引退しちゃったみたいでとても残念。 さて、そろそろ真面目に第6週の打ち込みをはじめましょう。来週も爆笑Epがありますね。名台詞Uが増えそうだ(爆)。 |
4月26日 さすがに今夜の2時からの放送はリアルタイムでは見れません。いくらなんでも、明日が起きられません。 だったらとっとと寝りゃいいのに、何書いてんでしょーね。 来月は1日からいきなりヘビーなEp…。ついシリアスになってしまう、Ep第1位です。2位は「白い粉を…」だったりしますが。この2本、マジで語りだしたら止まんなくなりそうで…。 さて、そろそろマジで寝ます。なんせ、今日は歯医者の診察台で、診察中に居眠りこいてしまいましたから。この間はカイロで居眠ったし、昨日のエステの最中もうとうと…。明日は仕事だし、日曜はお出かけなのでゆっくり寝れませんが、月曜は寝てやる…。8時間たっぷりベッドにいるんだーーーーー!!(爆)。猫2匹抱えて…。重いぞ…。 |
4月25日 今日は月に一度のエステに行ってきました。マッサージしてもらって海藻パックにローションマスク。ついでに肩や首、足までもんでもらって、お肌はぷるぷる、肩と足は軽い〜の極楽気分でした。 ただ…。そのパックの最中、思い出してしまったんです。名台詞Uを…。目にも乗せてしまうので、口しか見えないパックの真っ最中に、その口だけがにた〜〜〜〜〜って笑ったらかなり無気味(爆)。それゆえ必死で笑いを堪えました。 近頃毎日のように思い出し笑いをしています。時と場所を選ばず、ふいに二人のテンポのいい会話やボーディの笑顔やドイルのしぐさ思い出しちゃって、口元が緩んでくるのをなんとかごまかしてます。 勢いでネタの小部屋を少しだけ増殖しました。救いがありません。突っ込みはありすぎてまとまりません(爆)。そのうちまとまったら増殖します(爆) さて今夜は今の日本人には笑えないEp。日本にもCI☆5みたいな特捜部があったらいっぺんに解決するんだろうか…。 フィッシュ&チップスにはオイルをたっぷりかけるんでしたっけ。でも、ボーディ、かけすぎのように思うのは気のせい?コレステロール溜め込むよ…。 |
4月24日 第5週アップです〜。ついでに名台詞Uも増殖してしまいました〜。だって、二人の会話があまりにも(号泣)。 「発信機とっつけた」「お前殺されるぞ」ってこの掛け合い、てっきり#53の分だと思い込んでたんですが、実は#25だったんです。と言う事は、2度もオヤジに発信機とっつけたのかボーディ、この命知らず…。 今夜は部長悲惨シリーズ?2(爆)。ちょとの油断が死を招く。ボーディも銃を突きつけてたら優位!なんて思い込まんように。でも♪怪我してても食欲はあるぞ♪。だから太るんだーーー!!!←人事ではない!(爆) 部長、病院で飲酒は厳禁です。その規則は破ってもらったら看護婦さんの立場がありません。まだ、看護婦さんに色目を使うボーディ&ドイルの方がまし?…。いや、五十歩百歩か…。この上司にしてこの部下あり。←、日記でまでネタばれしてどーする!だって書き足りなかったんだもん〜〜〜(爆) |
4月22日 ファイトーーーーーーーー!!!ふっかーーーーーーつ!!!←そりゃ、一発だろ! というわけで、一晩寝て復活しました。やっぱりこり返しだったのね。あんなにひどいのは初めてでしたが…。 復活ついでに第5週分を2本も見てしまい…。ネタばれに書くネタが多すぎて、どんどん表が大きくなる〜〜(号泣)。好きなというか、思い入れのある(好きと言い切ってないところが微妙)Epが続いてしまい、書いても書いても書き足りない…。こんなばか者に救いはあるのでしょうか…(号泣)。可愛すぎるぞ、ボーディ&ドイルーーー!!!ついでにぶちょーーーーー!!!←それだけはひらがなで書くな! 時間が出来たら、また名台詞を増殖しそうな自分が怖い…。 さて、今夜はしっかり乱視用のメガネをかけて見ようじゃありませんか。 乱視を矯正しても、ボーディ、可愛い♪←ほとんどびょーきというより、完璧にビョーキ |
4月21日 たかだか親知らず1本となめてかかってはいけませんね〜。このたかだか1本の歯のために、昨日、今日と、寝込んでしまってました。親知らずを抜く為に大きな口を開けて、さらに無理に引っこ抜くと、顎間接がずれるんだそうです。そしたら、頚椎がずれ、腰椎まで影響して、めまい、頭痛、肩こりの全身症状になるそうな。 昨日、吐き気を催すほどの頭痛にたまりかねて、カイロプラクティックに飛び込んで、楽になったのはいいんですが、今日はそのこりかえしというか、もみ起こしと言うかで、もう頭も上がらず、御飯も食べられないんで、パンとバナナを食べて、1日猫と仲良くベッドで死体化してました。 夕方になって、今週は「ZONE」も「DASH」も「特命リサーチ」もある週だからと起きだしましたが、まだスッキリしません。さすがにPC見る元気もなくて、さっきやっと開けたばかりです。さっさと寝ようとも思ったのですが、今日のCI☆5は爆笑Ep。やっぱ見たい!とがんばってます。ま、お昼に寝だめしたんで、大丈夫でしょう? 明日は、美形(爆)ボーディの日だし〜〜♪←視力検査は1.2です。多少乱視は入ってますが(爆) |
4月19日 う〜〜〜〜。S○○Pの昔の曲を歌いたくなってきました〜〜。♪歯〜が〜痛〜い〜、なんとかな〜らな〜いか情け〜な〜い♪ま、痛み止めはいらなくなりましたけど、もう一曲♪ス〜ト〜レ〜ス〜が〜た〜まる〜〜♪ でも、夕方見てみたら、2000を越えてました。なんか1000からはあっとゆー間だったな〜。 ネタばれをアップした時は、こんなミーハー爆走なページについて来てくれる人はいるのだろうか、ってびくびくしてた小心者なんですが、笑っていただけてるようで、ホッとしてます。でもって、次もがんばるぞーーって元気をいただいてます。“馬鹿は盛り上がると暴走する”。さて、どこまで行くでしょうか…。 当時は同人誌を出そうかって友人と相談してたほど、のめりこんでたんです。でも、時間がなくて没ってしまい…。 一度でいいから思う存分CI☆5について書きたかったんです。だからもう、これだけ好き勝手書けて、幸せです。ほんと、HPっていいですね〜。発行したら終わりの本と違って、日々内容を増やしていけるんですもん。 よくフリーズするデリケートなmyPCと闘いつつ、どこまで行き着けるかわからない暴走馬鹿ですが、これからもお付き合いいただけたら嬉しいです。 |
4月17日 第4週分アップしました〜。最初はビデオをざっと見て、ざっと書てたんですが、だんだんビデオを見る時間は長くなり、その分細かく書くようになってしまってます。でも、ほんとに「汚職の…」は覚えてなかったんですね〜、見事に。だから余計に時間かかっちゃったんですけどね。少しでも覚えてるEpは書きやすいんですけど。 さて、今夜は好きなEpです。突っ込み部屋のネタが増えそうなEpではありますが(爆)。 |
4月16日 まだ抜いたところが痛いです〜。喋ったり体を動かしたりしたら、余計痛くなる…。キーボードをうってるのもよくないのかも知れませんが、うち始めたら止まらないんですよね〜。 先ほど、最新ウイルス情報のメールが届きました。ニムダ並にたちが悪いとか。セキュリティホールがあればカーソル合わせただけで感染するって?プレビューウインドウもだめ、フォルダをWeb形式で見るのもだめ…。ウイルス対策は大変です。 さて、現在、CI☆5を見ながらうってます。今日の話はボーディが悲惨なんで見るのが辛いです〜。後ろから刺すなんて卑怯よ〜〜〜(号泣)。ボーディも突っ走りすぎたけどさ。でも、刃の短いナイフでよかったね。包丁だったら死んでるぜ…。 でも、ドイルとトミーのこの会話は好きです。「トミー、紐あるか?」「うん、あんたが縛られてたやつ」…。思わず吹き出してしまいました。…「お前が立つようになりゃな」っていうドイルの台詞には突っ込みいれたい…。 |
4月14日 今朝の新聞の訃報欄に載ってました。額田やえ子さんが9日に亡くなられていたと…。 昨日アップした名台詞も額田さんの翻訳がなければ出来ていないページです。ただの「right!」も「なんだぁ!」って翻訳されると、日本語として生き生きしてくる。額田さん、CI☆5の翻訳をしてくださって、ほんとうにありがとうございました。ご冥福を心からお祈りいたします。 さて、そのCI☆5も第3週目。今週の「照準を…」から本国での第2シリーズ分に入ります。 コーレイ部長の足の古傷が忘れられ、足を引きずっていた筈の部長が普通に歩いてます。ボーディとドイルのキャラクターも掘り下げられ、色々な設定が出てきます。さらにアクションシーンも増え、SASの訓練所や警察の教習所で訓練を受けたマーティン・ショーとルイス・コリンズのアクションが、むちゃくちゃかっこいいです。 |
4月13日 親知らずを抜いてきました。今は熱さまシート顔にはっつけて寝てます。 そりゃ、虫食ってたからいずれは抜く事になったんですが…。虫食いがひどくなって痛み出してから抜くのは辛いぞって歯医者に言われて…。わりにあっさり抜けたし、今のところ痛み止めが効いてて痛みもないんですが、とりあえず、今日、明日はおとなしくしています。前に抜いた時は後から痛み出して大変だったんですよね〜。 でも、歯はひどくならないうちに治療いないと。しみるのを2年我慢して、とうとう我慢できなくなって歯医者に行ったらば、抜かずにはすみましたが、治療に倍かかりました。現在も治療中です。 歯が痛いってのに何やってんだか、調子に乗って新しいページアップしました。だって、ボーリング場のコント?があまりに笑えたんですもん…。ほんとに腕利きなのか?こいつら…。部長!腕利きエージェント育てたつもりが、3流の漫才コンビ育てたんですかい!(爆)。 |
4月11日 ここ数日、少し気温が低いです。これが普通なのかもしれませんが、いきなり寒くなったので、体がついていきません。風邪か冷えか、お腹こわして、3日目。トイレの住人になるまでには到ってませんが、しんどいですね〜。まだまだ薄着は出来ないわ。 それでも、チューリップは早生の分が散ってしまい、晩生の分も開いてます。石楠花や牡丹が咲きかけてるところもあるって、ちょっと早すぎません?何をそんなに咲き急ぐんだ…。花の命は短いのに…。 今夜のEpも好きな話のひとつです〜。ロンドンで原子爆弾爆発かって、相当深刻なストーリーですよ?なのに、ボーリング場でなにやってんでしょうね。あの二人は…。明るい、明るすぎるぞーーーーーー!!!(爆)。ボーディのドイル固め…。確かに見たものを固まらせるに充分なシロモノですな(爆) |
4月10日 息切れしながら?第3週分アップしました〜(爆)。 CI☆5ってすごい権限もってんですね〜。銃の捜索をさせたのはドイルでしょ?部長はいきなり夜中に死体発掘許可書なんて言ってるし。ゆってすぐ実行に移せるところがCI☆5のすごいところだな〜。どこかの弁護士に突っ込まれるのも無理はない? |
4月9日 先日、いつものようにメールを受信し、トレイを開くと、添付ファイル付き、日本人ながらまったく知らない差出人、止めは件名が、「Re: 」って、典型的ウイルスメールが来てました。何故かウイルスバスターが反応せず、不思議に思いつつ即効削除かけたんですが、次のメールを見て、謎が解けました。プロバイダーからの “ウイルスを発見しましたので駆除しました”って連絡だったんです。いやー、プロバイダーにメールウイルスチェックを頼むといいよって人から聞いて申し込んだんですが、ここまでやってくれるとは。ありがたや、ありがたや。 昨日のEpはボーディメインで好きなEpではあるんですが、ちょっと暗くて…。今夜もストーリーはシリアスなんですけどね〜。なんであの漫才コンビはあんなに明るいんだ(爆)。ま、あのふたりの明るさが、シリアスな話が多い分暗めなCI☆5の雰囲気を救ってるのも確かですが。だから、どっちかが落ち込むと、果てしなく暗い話になりますもんね〜。 さて、第3週分は木曜には更新予定です。なんかだんだんおちゃらけ度がアップしてしまってます〜〜(号泣) |
4月7日 デジカメを買ってしまいました。320万画素、中古で9800円。安いもので撮れたらいいのって言ってたら、お店で見つけたお友達が知らせてくれました。ありがたいこってす。でも、機能もいっぱい付いてるみたいで…。さて、使いこなせるのでしょうか(号泣)。パソコンのソフトでさえ、開いた事もないものが多いのに。 とりあえず、今はHPの更新に根性入れます。 CI☆5も第2週目に入りました。今週の「原子爆弾は…」は好きなEpのひとつです。 CI☆5ってストーリーはシリアスなのに、ボーディ&ドイルの、時には部長まで巻き込んだ掛け合い漫才?が明るい…。明るすぎる!ってEpが少なくないですよね。これもその1本です。 「盗みで…」もあくとーコンビがたいがい笑かせてくれますが。 |
4月5日 今週は無事5本録れたんで、今夜は録らないですみます。だいたい、今夜の放送って2時からですもん。ちょっと見てるのは辛すぎるわ。うちは土曜も仕事なんです〜(号泣)。 昨日は久々に心斎橋を歩き回り、疲れてしまいました。でも、新色のアイシャドーとかマスカラとか、探してた本も見つかって収穫は大きかったです。ただ、さすがに、昨夜のCI☆5は居眠りしながら見てましたが。 それにしても、ボーディってほんとに表情がいいですね。 無線オープンにしたままオヤジをボロクソに言ってしまって、その事に気付いた時の表情が最高でした。かたまってましたもん。「優しくて親切じゃだめですか?」(爆) さて、落ち着いたら、第3週目分のビデオ探してこなきゃ。あっちこっちに録ってあるんで、探すの一苦労なんです。でも、CI☆5にひたりきってる毎日は…。天国ですね♪ |
4月3日 結局リアルタイムで見てしまってるんですね〜。朝と夜は見れないから、夜中に…。睡眠不足だっちゅーの。 標準で録ってしまってるので、終わる頃にはテープに埋まっているでしょう(号泣)。でも3倍で録った分ならたくさんあるの…。 なんか、調子こいて大幅に増殖してしまいました。トップのリニューアルはちょっと出来ないけど〜。 ネタばれアップするのに、翌週分のビデオを探し出して見てるんで、頭がぐちゃぐちゃです〜。 さらに、仕事もぐちゃぐちゃ。ただでさえ、月初めは保険請求で忙しいのに、4月の保険改訂でコンピュータと格闘しなきゃならないし、不備もいっぱい出てきてるし、その上、今頃風邪が流行るか〜〜〜〜(号泣)。 今日は、そのぐちゃぐちゃの頭をリフレッシュする為に、チューリップ園に行ってきました。例年より10日は早いぞ。 でも、すでに半分以上が満開…。なんなんだ、この季節は〜〜〜。 |
4月1日 結局見ちゃいました。でも、眠い筈なのに、気持はうきうきしてます。なんか、色々なシーンを思い出してはニヤニヤしてました。傍から見るとただの変な人です。 何度も見た話なのに、改めて見ると面白いです。余計な知識も入ったせいか、いままでなんとも思わなかったシーンでニヤニヤしてたりします。また、近いうちに突っ込みとかネタの部屋であそんでみます。 しかし、やっぱ、ボーディの腹は出ていた…。これ見たとき、「ダイエットしろーーーーーー!!!」って叫んでしまったんですよね。出腹ボーディ〜〜〜〜〜〜(号泣)。 |