6月30日 (月) 今年も半分過ぎました(汗)
前半戦終了の本日、朝から機械がバグりました…。だから、アップデートでダウンさせちゃだめでしょ~(怒)。古の窓Meか、お前は(怒)。そっこーサポートに電話したら、たぶん、あちこちから電話受けてるみたいで、現在修復中ですと。いや、ほんとに、今日は今までで一番どヒマな日で良かったですよ。
でもって、プリンタのローラーが交換時期になったっつーから、サポートに電話して交換してもらったのですが、その後、紙送りローラーがバグって、紙吸い込みすぎて詰まり過ぎ。使いもんになるかーーーーー!!(怒)。
交換が済んだ後、テストプリントはふつーに出来ましたが、業務で使うとなると、連続プリントになるのですね~、そしたら、紙詰まりまくって仕事にならん(怒)。発覚したのが夜だったので、サポート終了~(汗)。伝言入力して、明日の対応をお願いしましたよ…(汗)。だって、私明日公休ですもん(汗)。
ほんとに、なんて日だ(汗)。
ただ…。どヒマな分、月次処理とかははかどりまくりました…(汗)。
そして、終わるのも早かったです…。
その合間に、半年に1回の上司との考課面談があったのですが…。何怒られるんだろうと思ってたら、意外と褒められて、き、気持ち悪…と思ってしまった自分は…。素直じゃない(汗)。 |
6月29日 (日) タロット(汗)
今日は、タロットイベントがあるので、お休みですが早起きです(汗)。終わってから猫祭りのお店に行きたいので、いつもならお仲間と乗り合わせていくのですが、自分の車で出かけました。
ちょっと遅れたかな?と思いつつ一番近い駐車場に行ってみれば、一番乗り?おっつけお仲間も来て、連れだって会場へ。今回、いつも畳の部屋なのに、土間の方の机になり、色々セットするのに、小一時間かかってしまいました(汗)。
でも…。この暑さで、お客さんが通ってない(汗)。少ない(汗)。と思ってたら、旅行者の方がふらりと座ってくださいました(汗)。ありのままを許すってゆーキーワードですかねぇ。それが一番難しいんですけどね…。
とりあえず、マッサージしてもらって、化粧品も買えて、猫祭りのお店も回れて、今日の第一目的は無事果たせました(汗)。←そっちかい
夏至が過ぎたところなので、帰りは少し遅くなりましたが、明るいうちに帰宅。ご飯食べてからの今日はテレビ張り付きDAY。
いや~、灰降って地固まるときましたか~。なんか、泣けましたねぇ。いいとこあるじゃん(笑)。まあ、それもこれも、主人公が何事にも全力投球な人だから、最後はみんな味方に巻き込んでくんでしょうけど(笑)。
面白くない仕事こそ、どうやって面白くするか。要は、人生、楽しまなきゃ損って事ですね。 |
6月28日 (土) やっと休み(汗)
地獄のシフト週間、最後は公休で締めくくりです。ってか、あのシフトで5連勤、よくもったと思うよ…。おかげで、右手腱鞘炎が悪化して、今日も午後イチでカイロプラクティックに駆け込みましたよ(汗)。だから、指の腫れって、引くまでわからないんですってば(汗)。腫れがひいて初めてわかるんですってば(汗)。
使わないのが一番と言われても、使わないわけにはいかない右手親指。キーボードとかは左手親指に代行させてますが…。
右手完全に休めるとなると仕事休むしかありませんからねぇ(汗)。
さて、明日はタロットイベントの日。ついでにラスト猫祭りも楽しんでこようっと(笑)。 |
6月27日 (金) 明けたって?(汗)
晴れました。雨の後の晴れだから、うざいほどの湿気でしたが晴れました。晴れたのはいいけどさ、明けたって?まだ6月だよ?いくら何でも早過ぎね?
昨今の梅雨はじめじめじとじとじゃなくて、土砂!だから困るんだけどね、雨が少ないのはもっと困るんだよ?だって、今梅雨で水がめに水たまってなきゃ、夏の水不足必至じゃん(汗)。水源の少ない奈良県に住んでると、そこら敏感になるのですよ(汗)。
そして本日5連勤最後の日。明日はやっとお休みです~(汗)。日曜は朝からイベントなので、明日はゆっくり寝るぞ(汗)。
でも、今日は仕事で右手を使い過ぎて、腱鞘炎復活(汗)。明日カイロ行くしかないか~(汗)。明日は出かけたくなかったから、買い物とか昨日済ませてたのに~(汗)。 |
6月26日 (木) 土砂降り
朝、一瞬晴れてたんです。お洗濯したらよかった~と思う程度に。が、しかし…、出勤する頃になると空は低くてど~んより。ぽつぽつ雨も降って来て、お洗濯しなくて良かった…?(汗)。
職場にこもってると外のお天気はわかりにくいですが、窓から見える景色が夕方並みに暗くなってきたので、これはまずい、絶対降ってると窓から外を見てみれば、傘飛ばされそうになってない?(汗)。
ほんと、なんて雨だい。で、明日からまた梅雨が行方不明?振り回されてますわ、お天気に(怒)。 |
6月25日 (水) 解散…(悲)
その昔、例の3人組のおっかけやってた時、相棒と二人、後輩グループの見分けがつくようになったら見捨てるからね?と言い合ってたんですが、何の間違いか、つい見分けがついてしまったのが、TOKIOだったんですね~(汗)。
なんつっても、押しが同居させて面倒見てた後輩たちなので、今となってはご近所か親戚のおばさんの気分で見守ってましたよ。3人になってもがんばってたのに、いくらなんでも二人になっちゃったらもう持ちこたえられなかった?それでも続けて欲しかったよ、おばちゃんは。
後輩グループも次々消えていくなんて寂しいなぁ。今の後輩グループ、がんばってくれ。
仕事中はスマホ見れないので、帰宅してパソコンつけて初めて知ったニュースでございましたよ…。でも、残った二人、いつもの番組には出てくれるよね?二人まで消えないでよね?
有休をちゃんととってなくて、まとめて消化してる職員のおかげで、ただでさえ人数減らされてキツいのに、ふたりとか3人で回さなきゃならなくて疲労ハンパない。あと二日もつのか…?(汗)。 |
6月24日 (火) 修羅場る
だからね、この人数を3人で捌けってのが無理なの。人減らすのもたいがいにしやがれ(怒)。今日も朝から修羅場でございましたよ…。お昼前後なんて、息つく暇もない。ほんとに、困ったもんです(怒)。
今日は雨で昨日より気温は下がったけれど、湿気倍増。なんかもう、べたべた~な日でございましたよ。雨は大事だけど湿気は嫌だ~。湿気った紙がプリンタにつまりまくって仕事になるかい(怒)。
そして、バグった機械は今日も直らず…。無駄な動線増えるからとっとと修理して。
そして修羅場った本日、トドメは残業1時間…。ほんっといい加減にしてほしいわ(怒)。
腱鞘炎な右手、昨日まで鎮痛剤入り冷シップ貼ってましたが、お風呂入った後が一番調子がいい事に気がついて…。つまり、あっためろって事かい?だから、今日は、湿布なしで包帯だけで過ごしてみました。
包帯は、耐衝撃クッションと保温のため、ついでに、包帯巻いとけば、本人もこの指痛いんだって自覚出来ますからね…。右手親指なんて、使わなかったら不便だから、つい使っちゃいますもんねぇ(汗)。
腫れは引いてきてるし、ばね指も楽になったから、後はこの痛いのが治まってくれたら(汗)。
本日、職場でお弁当が出たのですが…。頂き物に文句言っちゃ罰が当たりますが、なんかびみょ~?で盛り上がってしまった休憩室でございました(汗)。
ついでに、テレビの大きさが話題になりましたが…。ここんとこ、家族みんなテレビなんて見ないから、今の大きなテレビが壊れてから、小さいテレビしか置いてないって話に、思わず心の中で、帰ったら即テレビつけてるよな…とつぶやいてしまいました(汗)。
まあ、民放4局1週間全録機能なんてものがあるから、録画しても見る時間ないからってあきらめてた番組まで見ちゃうんですけどね(汗)。ドラマだけは1ヶ月残してくれるから、気になってたドラマ一気見とかね(汗)。
やっぱり私は配信よりテレビですわ~(汗)。
でもね、画面が大きくなればなるほど、画質の荒さは目立つんだよ(汗)。大画面で見るならブルレイ。DVDでは悲しいほど画質が落ちる。 |
6月23日 (月) のち
行方不明になってた梅雨が復活した本日、地獄のシフトの初日でございます(汗)。この人数二人で捌けってんだもん(怒)。上は勝手すぎますぜ(怒)。
そう遅くなる事もなく無事1日目は終わりました…。あと5日も無事終わってほしいもんです(汗)。 |
6月22日 (日) のったり(汗)
今日は日曜で朝は寝トド…。暑くて遅くまで寝てられませんけどね(汗)。もうクーラーはつけっぱなしでございますよ。
起床後はいつもの休日ルーティーン。
その後テレビ張り付きも同じで…。ただ、今日は大河の時間が繰り上がってましたが(汗)。来月も選挙がありましたっけ。
さて、明日から1週間は地獄のシフト。5連勤で土曜まで休みなし。ほんとに、年よりこき使うなよ(怒)。人使い荒すぎるわ(怒)。 |
6月21日 (土) 公休…(汗)
今日から次のシフトですが、いきなり休みから始まりました(汗)。今週2日休んでるから、別に今日休みでなくてもいいんですけど~(汗)。月の勤務時間が決まってるから、それをオーバーしないように、影響の少ないところで休みとっていくしかない…。私の場合、それが今日だったって事ね…(汗)。
というわけで、朝はちょこっとゆっくりして、午後から外出。暑い中、あちこち回って汗かいて帰宅。涼しい部屋で一息ついてから、夜はダンス教室です(汗)。
もっとダンサーとして自覚を持ちなさいって怒られましたが…。普段から意識しなきゃいけないんでしょうが、どうにも色々もっさりしてますから(汗)。まず、しせいを整えるところから始めますか(汗)。
多少体重が減ってる事は、わかってくださいました…(汗)。無理しない程度に減らしていきましょう(汗)。
今回のシフトで希望休を出してたのを2回無視されて、ひとつはすぐに連絡しましたが、半休は諦めるか…と思ってたところ、希望休を書いたノートを持って行ってるってんですから、そこは突っ込むしかない。
ノートに記入してます~と泣きを入れたところ、無事半休取れました。ほんとにねぇ、無視するんじゃありませんよ。ってか、希望休なんだから、なんで休むの?は聞くだけ野暮ってもんです。
今日も何かやらかしたと同僚からメールが来てましたが…。なかなかに飽きない上司です(汗)。 |
6月20日 (金)
今日は金曜なのにおヒマな日で…。ゆっくり出来るはずが、トラブル続出(汗)。機械がバグった~~~(汗)。
遠隔操作してもらっても直らず、週明けまで持ち越し。明日は1台使えないからちょっと大変(汗)。
それがやっと落ち着いたと思ったら、次はレジが合わない~(汗)。そっちもじたばたの後なんとか合わせて、これで帰れると思ったのに~、仕事が長引いて結局30分以上の残業でした~(汗)。
明日は休みだからって、遅くなりついでに本屋によるのもどーかとは思いますが(汗)。
明日はならまち行っても目当ての店がお休みなので、もう来週にするかな。明日は午後から出かけるところがあるぐらいだから、ゆっくりしよっと(汗)。 |
6月19日 (木) 梅雨消滅?(汗)
実際、前線がなくなってるそうで…。で、太平洋高気圧がむちゃ張り切ってると(怒)。殺す気か(怒)。ってのがシャレになってないからやめろ(汗)。
で、週末あたりから前線復活?消えたり現れたり、忙しいやっちゃで。
月末まで忙しいシフトではありましたが、来週からは輪をかけて地獄のシフト…。過労で倒れたら訴えてやる…。
では本日のテレビネタ。
今期も3本ほどドラマは見てましたが、今日終わったのはPJ。じえーたい関連のドラマを私が見ないはずがない。まして、小牧は実際航空祭で行ってるから~。
なんかもう、いちいち涙腺を刺激するドラマでありました。 |
6月18日 (水) だから暑い!!!!!!(怒)
今日はおとうの通院日なので、休みをもらいました。で、朝はちょこっとゆっくり目です。
でも、秋によるところがあったので、そこそこの時間に起きたはずなのに、休みの間に決まった次のシフトで、希望休が変えられてたもんで、訂正お願いメールやらなんやら、メールに時間をとられて、出る時間がぎりぎりになってしまいましたよ(汗)。
それでも、クリーニングとオイル交換の支払いだけは済ませて病院へ。病院でも、待ち時間の間にメールしてたので、居眠ってる時間もありませんでしたよ(汗)。
先に銀行とかの用事も済ませたかったのですが、それも出来なかったので、病院出てからあちこちのATMが全部並んでるショッピングモールへ(笑)。ンな事やってたので、今日はならまちへ行く時間は取れませんでした(汗)。
まあ、次のシフト、いきなり休みから始まるから、土曜に行ってもいいしね…。
帰りはいつもの買い出しコース。ネコ缶ネコ砂にんげんの食料(笑)。途中で夕ご飯も食べたので、帰宅は遅くなりましたが、後は風呂入って寝るだけ…。
そして、出がけに脱走した大ボケネコは、帰宅呼んでも中々帰ってこなかったのですが、しばらくしたらこそっと帰ってきました。だからな、不用意に飛び出すんじゃない。出かける時は戻るまで待ってられないんだから、入れないままほっとかれるんだぞ。
昨日、帰宅後家で待っていたのは、毎年遠方の友人にいただく赤い宝石さくらんぼ♪これ食べたら、もうそこらのスーパーのさくらんぼ買えない…。美味しいからつい食べ過ぎてしまいます(笑)。 |
6月17日 (火) 暑い!!!!!!(怒)
朝から雨が降りそうな空模様だったそうですが、本日お休みの私が起きた頃には晴れ散らかしてました…(怒)。暑いとは思ってたけどさ、各地、体温より高いってどーよ(怒)。
その暑い中、今日は大阪の友人とあじさい回廊見物です。鉢植えやら地植えの紫陽花を眺めつつ、お寺の境内をまったり散策してから、ならまちへ。猫祭り2度目の参戦(汗)。
お寺でたっぷり汗をかいたので、途中でランチしたお店で涼みましたよ。アイスティー一気飲み出来る程度には暑かったですよ(汗)。
そして、ならまちも暑かった…。アーケードの下の商店街は、ドアを開放してるお店からの冷気もあったりして、そこそこ涼しいのですが、日向はもう灼熱(汗)。
その中を日傘さしたりしながら、先週お取り置きお願いしたアクスタ取りに行って、ついでに、別のお店で買い物もしてスタンプゲット。初めてスタンプ貯めての景品交換に行きましたよ。はい、10個貯めたので、二つもらえました。後で、勝者の証と言われた猫祭りエコバッグ(笑)。
車を停めてるところから、けっこう離れた場所にあるお店だったので、今までスタンプ貯めても景品交換したことなかったんですね~。
でも、今年、いつものお店回ってるだけで、5個こえて、8個まで行ったんですよ…。だったら欲しくなるじゃないですか(汗)。
無事景品ゲットした後は、戻り道でまた数件のお店によって、最後はいつもカフェで涼ませてもらいました…。クリームソーダが冷たくて美味しすぎた(汗)。
その後、ショッピングモールでうろついて、夕ご飯まで済ませてから、友人を最寄り駅まで送って帰宅。
途中で買ったOS1を一気飲みして程度には暑かったので、クーラーの効いた部屋でへたってました(汗)。 |
6月16日 (月) のち 暑い!!(怒)
6月は夏ですから暑いのはわかりますが、いきなり猛暑日になるヤツがどこにいる(怒)。職場、クーラー効かせてたけど、廊下に一歩出たら…。
とにかく湿気が多くて、朝から紙が詰まりっぱなしでした(汗)。だからこの季節イヤ(涙)。
今日はドひまな月曜の筈だったのに、なぜか忙しく…。さらに、機械の入れ替えがあったりでドタバタ。さらに、次のシフトからまた一人減らされる事になって、こっちがまわらん(怒)。人数減らすのもたいがいにしろぉ(怒)。
休みもとれなくなるからやめろ(怒)。
ほんとに、上はな~んも考えてねぇなぁ。そっちが勝手に引き受けたツケ、下に回すな。 |
6月15日 (日) 腱鞘炎?(汗)
一昨日の夜、暑くて眠れなかったので、夕べはタイマーセットしてクーラーつけて寝ました。おかげで爆睡出来ましたが、日曜で寝トドしてる間に室温は上がり…。クーラーつけましたよ、暑くて寝てられるかい(汗)。
で、起床後、ご飯食べてから、カイロプラクティックに電話したら、即OK。掃除後回しで出かけました。
あちこち揉んで、バランスとってもらって痛みはともかく腫れはひいて、動きもスムーズになったのですが、痛いとこ触られたからよけいに痛い(汗)。とりあえず、痛みが引くまであまり右手は使わないようにしなければ(汗)。
幸い、明日はどヒマな日だし、火、水は休みだからその間に指を休めましょう(汗)。
使い過ぎってわかってても、仕事もあるし、右手なんか使わんわけにはいかないじゃないですか(汗)。事務員は目と手は商売道具。ケアしなきゃいけませんね(汗)。
帰宅後、掃除して一息つきましたが、午後から出かけたりしたせいか、寝トドしてたのが昨日のようで…。え?今日日曜だった?平日じゃね?感がハンパない(汗)。曜日感覚が変になってて困ったもんです(汗)。 |
6月14日 (土) 修羅場る(怒)
ここんとこ月の前半の土曜は忙しくって~(怒)。ほんと、同僚がバカなの?ってゆった気持ちがわかる…(汗)。
ただ、終わるのは早かったです。まあ、定時15分すぎではありましたが…(汗)。
現在ダンスは振り付け真っ最中で、定着してない部分の振りが毎回変わるので、週1回しか行けない身にとっては戦々恐々(汗)。まあ、覚えやすい振りで良かったですけど(汗)。
後は、音楽聞いて、音に合わせた振りをまず頭に叩き込まんと(汗)。
この間から右親指が痛いと思ったら、まさかばね指…?腱鞘炎をまず治さんといかんのですが、使わないようにするってのが一番難しいんだからね(汗)。パソコンの方は、右親指の代わりを左親指にしてもらって、いったん負担を減らしますか(汗)。
そして、2回目の万博突入決定(汗)。地元の友人たちと夕方からの分でまったり回ってきます(笑)。 |
6月13日 (金) 暑い(怒)
早々に中休みですか?なんか、来週は行方不明になるそうですが…。しすぎても困るけど、しなさすぎはもっと困るの。きっちり仕事せい!>梅雨
空になってる水がめに水を貯めるのが仕事だろ。
暑い中今日も忙しかったお仕事でございます(汗)。終わるのはそこそこ早かったですが…。もっと長引くときあるからね…。
さて、来月のシフトはどうなるのやら(汗)。火曜休みはやっぱやめて欲しい~(汗)。なじみの店、火曜休みのとこ多いんだもん(汗)。
では、本日のテレビネタ。
万博会場で何やっとんねんと思いましたが、あれだけの人数で踊れば迫力だよね~(笑)。まさか、あの3人組が2位とは思いませんでしたが(汗)。でもまあ、名曲ではありますよ。 |
6月12日 (木) 時々 どヒマ…(汗)
第2第4木曜は、どヒマな日ではあるのですが…。いや~、他の作業がはかどりましたわ(汗)。ただ、早々にひとりが帰ってしまい、最期の仕事がなかなか来なくて、結局1時間残業になりましたが…。そしてそーゆー時に限って、機械がバグる…(怒)。
思わず、壊れた家電は叩けば直る!な昭和に戻ろうかと思いましたが、令和の精密機器にそれは通用しない…(汗)。ほんと、いっぺん殴りたいです(汗)。
帰宅は遅くなったのですが、明後日返却予定の図書館の本読み切らなきゃと、テレビも見ずに読書三昧。その気になったら1冊ぐらい小一時間から2時間もあれば読めますけどね(汗)。ただ、近頃は寝落ちてしまってなかなか読めないんです~(涙)。 |
6月11日 (水) のち
夕べから明け方にかけてけっこう降ってたようで…。まあ、梅雨ですから当然でしょうが、梅雨ってもっとしとしと降るもんだったよね?しとしとじとじとじめじめ…ってイメージでしたが、近頃は線状降水帯なんつーのまで発生して、バケツいくつもひっくり返したような雨降らせますからねぇ(怒)。
日本の水がめに水を貯めるべく梅雨は必要です。でも、過ぎたるは及ばざるがごとしって知ってる?降り過ぎはめーわくにしかならんのだよ(怒)。
今日はおヒマ…ではありました。おかげで別作業がはかどりまくりましたから。終わるのも早かったし…。久々にタイムカードの前で時間待ちしましたよ(笑)。 |
6月10日 (火) 猫祭り(笑)
今日はお休みで朝は遅かったのですが、猫祭りに行きたかったので、そこそこな時間には起きました。
6月はならまち猫祭り月間。あちこちのお店が、ネコモチーフで溢れる、猫好きにはたまらない月間(笑)。猫柄服に猫バッグ、イヤリングもわかりやすく猫で気合入れて行ってきました(笑)。
と言っても、来週友達と回る事になってるので、今日はちょっと離れたところのお店とかだけ回るつもりだったのですが…。なぜか雨の中、行きたいお店をほぼ回ってしまい…。なのに、本命は定休日で(汗)。
まあ、品切れしてる商品が今週末に入るって話だから、それお取り置きお願いしたし、絶対来週行かねば(汗)。
最期はいつものカフェでまったり。不純な動機で集めたドールのウェディングドレスを使ってもらえてありがたかったです(笑)。…ファイティングギアの健さんに着せるために集めたなんて、口が裂けても…(汗)。←ゆっとるやん
明るいうちに帰ったので、買い物しても帰宅は早め。さくっとご飯食べて、お風呂入ってスタンバイ。ってか、ぎりぎりになりましたが(汗)。
ポッドキャストで時々配信してるフォロワーさんが、CI☆5ネタでお話させてとゆってくださったので、CI☆5の好きなところを好き勝手に。
ほんとにねぇ、一番最初に切り抜き集めてた時は、ここまではまるとは思ってなかったですもんねぇ(汗)。ただ、予感はありましたけど…(汗)。
やっぱり、相棒と言う仲間がいたから盛り上がったんでしょうねぇ。上映会までやったもんねぇ(笑)。語りだすと長いのでこのへんで(汗)。 |
6月9日 (月) 修羅場る週明け(怒)
月曜ってのはどヒマな日と決まってたのですよ。他の仕事がはかどる日、それが月曜だったのに、こんなに忙しいなんて聞いてない(怒)。ほんと、朝から晩まで、マジで忙しかったです…。
最期は発注しきれなかったもんなぁ(汗)。上司が、急がないから明日で大丈夫ってゆってくれたけど(汗)。
必要な品物が不足してるってのが一番しんどいんで。それを防ぐためなら、多少残業になっても発注して帰りますよ。5分や10分遅くなったって、電車に逃げられるわけじゃないですもん。
まあ、忙しすぎたのがいけなかったんですけどね…(怒)。
そして、忙しかろうがなんだろうが、本屋は癒し…。遅くなったって、新刊発売日には絶対よって帰らなきゃ♪
さて、明日のお休みは、ならまちに突入するかどうか…。雨の具合ですかねぇ(汗)。
とうとう梅雨入りしましたしね…(汗)。 |
6月8日 (日) のち ぐうたら(汗)
営業電話に叩き起こされて、くやしいから二度寝したら、お昼を過ぎてしまった本日(汗)。それでも、休日のルーティンワークはこなさなきゃなりません(汗)。掃除して、片付けて…。なんか、積んであったもの収納していったらちょっとすっきりしました(汗)。
夕ご飯の後はテレビタイムな日曜日。なんかハマってしまってずっと見てる大河ですが…(汗)。
モノ書きはみんな個性豊かで、ちょっといい加減そうなのから生真面目まで。まとめる本屋も大変ですが、生真面目の殻を破ったら楽しい人生が待ってる…と思ってしまった今日の大河でした(笑)。 |
6月7日 (土) 修羅場る2日目(怒)
ただでさえ人数減らされてるのに、ひとり休みで今日は一番忙しい日ってどーよ(怒)。何を考えてるんだって思いっきり突っ込みたくなりますわ(怒)。
無計画に仕事広げすぎるからこーゆー事になるんだろうが(怒)。ほんと上が考えなしだと下は苦労するわ(怒)。現場のキャパってもんを知ってからやれ(怒)。
体力的にもかなり疲れましたが、とりあえず、終わるのは早かったので、夕ご飯食べてダンスへGO。
今更ここ変える?ってステップに泣かされましたが、次までにやっときゃいいんでしょと開き直ってみる…。
音に振りを乗せなきゃダメだから、まず音に慣れんとな(汗)。
職場はクーラー入れてても暑い環境。常に汗かいてるので消耗がハンパじゃない。おかげで帰ったらほぼ寝落ちで、本読む暇もないわ(怒)。さて、いつまでもつのでしょうか…(汗)。こっちももう年なんで~(汗)。 |
6月6日 (金) 修羅場る(怒)
ずっと金曜が公休だったので、金曜に出勤するのは久々なのですが…。こんなに忙しかったっけ?(汗)。
半日、お茶すら飲む暇がなく、ずっと立って仕事してたので、腰が痛いです(汗)。
でも、今日は口うるさい上司とかがお休みなので、殺伐とした雰囲気にならなかったのは、まだ救いかな(汗)。
夜も遅くなって…。帰ったらもう寝落ちでございます(汗)。 |
6月5日 (木) 暑いけれど…
そこそこ風があったので、日中外へ出ても、暑いーーー!!!にはならなかったそうです。でも、明日も真夏日一歩手前予報…。でもね、制服は暑いけど脱げないの(汗)。
今日は意外とおヒマだったのに、月次処理でじたばたしたおかげで、明日の準備が出来なかった…。明日、明後日はどんでもな日なのに(汗)。まあ、足りないものがないように発注は多めにしたからなんとかなるでしょ。
買い過ぎて怒られるのと、足りなくて怒られるの、どっちを取るって言われたら、決算前とかでない限り、買い過ぎて怒られますよ。だって、不足は大変ですから(汗)。 |
6月4日 (水) 暑い…(怒)
明け方まで降ってたようですが、朝には雨は上がってました。おかげで、本日気温上昇。で、明日はさらに高くなる?加減ってもんを(怒)。
朝の職場はそれほど暑くなかったのでクーラーもつけなかったのですが、どんどん暑くなってきてクーラーつけたら、誰?22℃まで下げたの(汗)。さすがに寒いわ(汗)。
では時事ネタ。
令和米騒動は安い備蓄米が出てきて新章に突入しましたが、つられてどこから湧いて出たんだ?この高いコメって話も出てきてるので、今までもっと値が上がると思って隠してた輩が、安いコメの出現に、これはまずいと出してきたのかな?
米はね~、ほんっと保存方法間違えると、すーぐーにー虫が湧くからね~(汗)。マンション暮らしの友人に言わせると、寒い!な日本家屋の我が家でも、まだ暖かい方らしく、風通しのいい場所に保管してたのに、湧くからね~虫(汗)。
一度湧いたら、もうどうしようもないからね。という事で、ふつーのお宅では、お米の買いだめはやめといたほうが安全。
虫沸いた米が道端に捨てられてたって話ですし。しろーとが手を出していい分野じゃないんだよ。 |
6月3日 (火) マッサージ(汗)
今月のシフトは火曜が公休になったので、今日はお休みなのですが、リンパマッサージの予約を入れてたので、そこそこの時間に起床です(汗)。
土砂降ってた雨は出かける頃には小降りになってましたが、今日は1日雨でございましたよ。まあ、浄化っつーか恵っつーか、雨も大事だからね。…うっとおしいけど…(汗)。
いつものよーに、フェイシャルから、手足マッサージしてもらって保温パックしてもらって、爆睡…。いや、気持ちよかったです。ってか、手は痛かったですけどね…(汗)。マッサージが痛いって、どんだけ使い過ぎてたんや(汗)。
予約が早めだったので、終わった時間も早くて、晴れてたらならまちに突っ込んだところなのですが、この雨では(汗)。おとなしくショッピングモールでうろうろしてから帰りました(汗)。 |
6月2日 (月) 暑いのか涼しいのか…(汗)
日中は日が射して暑いんです。今日は外へ食べに出たので、それだけで汗だく。でも、朝晩、上着が欲しいかな?って程度には涼しいんです…。もう6月なんだからさ、暑いなら暑いではっきりしろ!(怒)。
今日は、唯一職場で万博行った先生と万博話で盛り上がってしまいましたよ(汗)。あちらは、今月も行かれるので、色々情報収集。パビリオン、5つ以上入ったっつったら驚かれましたけどね、10時間滞在してたんですもん、それぐらい入るでしょ(汗)。
仕事はどヒマな月曜日。色々はかどっていいんですが、みんな忘れてた明日の準備…。ごめんよー、このシフト、私火曜が休みなんだ~(汗)。出来る分だけ準備しましたけどね、ほとんど出来てねーのも一緒だな…(汗)。 |
6月1日 (日) 時々 腰が…(汗)
一昨日歩きすぎて痛くなった腰、今日もまだ痛いです(汗)。なんか、変な動きしたらぎっくり腰になりそうで(汗)。
朝、寝トドしたせいとは思うのですが、そーゆーのって、動いたら楽になるよね?(汗)。
とりあえず、ぎっくり腰やらないように気をつけて動きましょう(汗)。
寝トドの後掃除片付けはいつもの休日パターン。夕ご飯のち、テレビ三昧も日曜のパターンでございます(汗)。
昨日、SNSに万博で食ったご飯の事アップしたら、パビリオン公式からいいねがついてました…。エゴサしとるやん(汗)。
なんか、1日の来場数最高を記録したそうですが、やっぱ週末は怖いわ(汗)。
という事で、居から6月です。猫祭り、行かなきゃ~♪ |