ぼんのー日記

’25  3月

ぼんのーへ戻る

3月31日 (月)   だから寒い(怒)

ほんと、冬に逆戻りしてない?なんで、朝こんなに寒いの(怒)。いくらなんでももう要らないだろうと、厚手のコート洗ってしまったのを後悔するところでしたよ。ヒートなんとかがありがたい…(汗)。
でも、今日は職場で棚卸。汗かくのは必至なので、厚着は出来ないんですよ(汗)。
ギリギリの線狙っていきましたが、案の定汗だくになりました…(汗)。ビルの中で通気性が悪いから、変に暑いんだよね(汗)。

棚卸は午前中に無事終わり、午後からは、報告書の整理とか色々月締め処理。
そして、夕方から、本日のメインイベント、発注作業。今日が棚卸だから、在庫減らすため、4月で間に合うのは発注かけてなかったのですね~(汗)。束になってる発注カードを整理して、同じのをまとめて、ひたすら端末に読み込ませる作業。明日の納品が怖いです…(汗)。

さて、今日で3月も終わり。今年も1/4が過ぎてしまったというこの怖さ(汗)。来月は毎週休日に予定が入ってるし、これからじたばたしそうです(汗)。

3月30日 () 時々

お昼前に一度起きようと思ったのですが、枕から頭を上げると眩暈がしたので再び沈没。気がつくとお昼過ぎてました(汗)。眠れたのは眠れたはずなんですが~(汗)。

起床後はいつものパターンで、掃除片付け。
今日は、番組改編時特番でレギュラー番組がないので、録画消費しながらごろごろしてました(汗)。

今期見てたアニメはほぼ終わってしまいましたが、とりあえず、2クール目突入が2本あるかな。
ドラマの方は…。秘密はいつまで続くのだろう…。ちょっと怖くて見てなかった先週のEpやっとみましたけど、やっぱ悲惨だわ(汗)。でもこれやらないと話が続かないってか、どこまでやるんだ(汗)。マジで全部やるのか(汗)。
どこへ納めるんだ(汗)。原作勢はどきどきモノなのでございます(汗)。
原作勢と言えば…。キメツもジュジュツもこの後悲惨だしな~(汗)。金カムだって~(汗)。いや、どれも連載終わってて、ハピエンにはなってるんですが、そこまでの過程が(汗)。
銀英伝だって、今アニメでどこまでやったか知りませんが、生き残ったキャラ数える方が早いってゆーぐらいだしね…。でも、今のアニメしか知らない人にそれ言うとネタバレになるって言われて~(汗)。
そういや、ガッチャマンでジョーが死ぬって話も、まだ見てない人にはネタバレって言われたっけ…。いや、半世紀近く昔の話だから、今更ネタバレって言われても~(汗)。
リメイク、嬉しです。でも、元知ってるにんげんには…。結末言えない…のが…(汗)。

3月29日 ()   寒い…?(汗)

朝から寒かったです…。ヒートなんとかが復活した程度には(汗)。それでも暑いと思わなかった当たり、いきなり気温下がり過ぎ。咲き始めてる桜がびっくりするからやめなさい。
下界の桜は早いところで8分咲き。桜が咲くとうきうきワクワクしてしまう日本人って…(汗)。
そして、暖かくなると寄り付かなかったケンにゃが、今夜は膝の上…。気温は猫でわかる…。真理だ…(汗)。

今日は別店舗での仕事だったのですが、意外と忙しくてじたばたしてましたよ(汗)。ここの店舗での仕事もあと2回ぐらいかな~。来月には新入りが入るって話だし。そしたら、土曜は5時までになるから、夕ご飯どこかで食べてそのままダンスだな(汗)。

3月28日 (金) のち  暑いのか寒いのか…(汗)

朝から雨でした。ってか、けっこう雨脚強かったですが、私が出かける頃にはやんでました…。だって、今日は公休。朝はゆっくりしてましたから(汗)。
午後からの予定は美容院。そろそろ毛色の変わった三毛猫が出現してますから~(汗)。綺麗にしてもらってすっきりですよ(汗)。
その後はお買い物です。ニュースで4月から紙類が値上げするとかゆってたから、念のため、紙類買い出しに(汗)。花粉症の季節は、とにかくティッシュが減る。専用に保湿ティシュ使ってますが、それ以外もどんどん減る。
と言うわけで、トイレットペーパーからティシュから猫用にペットシーツまで、紙類をリアシートに積み込んで帰宅いたしました(汗)。
平日真昼間なのに、ホームセンター、車多かったよな…。もしかして来月からの値上げ見越して買い出しに来てたのかな…。明日はスーパーでネコのドライフード見てこなきゃ。確か値下げは今月末までだったはず…(汗)。

日暮れ前に帰宅したので、後は録画番組消費しながら明日返却のレンタル本読んでたりして(汗)。
今期はアニメを7本見てましたが、2クール続きそうなのは2本ぐらい?すでに2クール続いたのは終わったし。
ドラマは2本だけだったっけ。そういや、大河見てるよな…。おかげで、同年代を描いてる、某時代小説がよくわかるようになりました。あれも、吉原出てくるからねぇ。

今日は寒いと思ってたら、実際は上着要らないかな?な暖かさもあって…。でも、明日はさらに気温下がるんだよね?なんかもう、何着ていいか悩む毎日です(汗)。

3月27日 (木) のち  まだ暑い(汗)

暑かったんですよ、今日も…(汗)。昨日から職場はクーラー入ってます。それでも暑いです。でも、朝はそこそこ冷え込むのですよ(汗)。だから、朝はちゃんと上着も着ていくのですが、夜はもうTシャツ1枚でしたよ(汗)。
で?明日はまた気温下がるって?ほんと、乱高下もたいがいにしなさいよね(怒)。

今日、同僚が、1年ぶりぐらいで会った友達とか恋人とかにどんな感情を持つかなんつー質問してきましたが…。ふつー、嬉しいよね?きゃ~~~、久しぶり~~~~ってはしゃぐよね?去年、5年ぶりにみんなに会えた時、マジ嬉しかったよ?
その会えない間忘れてたら…ってゆってましたけどね、そりゃ、四六時中考えてるわけじゃないけど、まったく忘れてるわけでもないでしょ。普段忘れてても、なんかの拍子に思い出して、元気かな~とか考えんじゃないの?
それを、もし会うまで思い出しもせんかったってゆーんなら、その程度の関係という事じゃね?
すでに、年賀状だけしか繋がってない友人もいますけど、もし機会があるなら会いたいなと思います。まあ、なかなかそーゆー機会ってないんですけどね(汗)。
ってかさ、SNSなんかやってたら、色々知ってるし、SNS上では会話もするけど、あった事のない人ってふつーにいるよね?(汗)。遠すぎて会えないとか…。
みんな色々大変だけど、それぞれの場所で元気でいてくれたらいいなと思います。
さて、次のリモートオフ会いつにしよ。

3月26日 (水)   だから暑い(怒)

今日は朝から別店舗への出勤。久々に前の同僚と一緒に仕事しましたが、おかげで、唯一引き継げてなかった事も引き継げました…。
ただ、イレギュラーで、今の店舗へ戻るのが遅くなりましたが…(汗)。平日の真昼間だっつーに、なんでこんなに道混んでんの(汗)。
そして、今の店舗に戻ってからは、来週に迫った棚卸の準備で(汗)。品数がとても多いので、少しずつでもすすめないと時間がかかりすぎるのですよ(汗)。

今日は風が強くて看板外に出せませんでしたが、日中は暑かったです…。上着要らない。Tシャツ1枚で充分(汗)。でも、朝晩は上着がないと寒いんですよねぇ(汗)。この寒暖差、どーにかしろ(怒)とキレてたら、この週末?一気に10度ぐらい下がるって?(怒)。
ってかさ、雪ーー!!っつってたの、つい先週だよね?で、1週間後が夏日で、さらにまた冬に戻る?ふり幅広すぎてついて行けるか(怒)。

3月25日 (火)   暑い(怒)

朝は気温低めだから、ヒートなんとかも恋しいのですが、午後になると一気に気温上昇。もう、冬物なんて着てられるかーーー!!(汗)。明日は20℃超えるし、もう夏物出さなきゃ…(汗)。

今日の仕事はそこそこな忙しさでしたが、緩急つきすぎというか、まんべんなく来いよというか…。
そして棚卸前なので、ギリギリのラインを狙った発注と言うのが(汗)。少なすぎると足りなくなる。多いと数えるのが大変。ほんとに、棚卸前は色々大変ですよ(汗)。

花粉に黄砂まで飛んで、今日も辛い目のかゆみとくしゃみの発作(汗)。薬飲んでてこれですから、薬飲んでなかったらひーさーんー(汗)。困ったもんです(汗)。

3月24日 (月) 一時  暖かい…(汗)

朝はそこそこ寒かったのです。でも、もう、ヒートなんとかいらないや~って感じで…(汗)。上着も薄手でいいよね…。そして、午後は、通用口あけっぱなしにされても、寒いとも思いませんでした(汗)。ってか、ふつーに暑かったよ。
まあ、その分、花粉は飛びまくってましたけどね…(汗)。

月曜はおヒマな日と相場が決まってますが、おかげで仕事はかどるはかどる(汗)。
でも、来週は棚卸で…。その次は月次処理で…。月曜が忙しくなる…(汗)。

では、最後にテレビネタ。
来週で3月も終わりだっつーに月曜のドラマが終わっとらん(汗)。月9は来週最終回のようだけど、月10は~(汗)。ってか、あのEpをやるのか、あれをやるのか~~~(汗)。そりゃね、原作きっちり踏襲してるならやるしかないけどさ…。
アニメも近頃ふつーにそのまま2クール放送してるし…。2クール目でOPやEDが変わってしまうけれど(汗)。
さて、今視聴中のアニメは、終わるのか続くのか…(汗)。なんか、終わりそうにないな、どれも(汗)。

3月23日 ()   やっぱりかーふーんー(怒)

今日は休日で、掃除片付けでこもる日ですが、来客があるので、起床後に買い物に出ましたが…。かーふーんーにこーうーさー(怒)。景色が白い(汗)。ほんと、いい加減にしてほしいですよ。

さて、水曜から3連休で、昨日も昼までの仕事と楽させてもらいましたが、明日からは公休、日曜以外休みなしが続きます(汗)。4月は金曜の予定がほぼうまったし(汗)。まあ、ぼちぼちがんばります(汗)。

3月22日 ()   かーふーんー(汗)

水曜休んだので3連休の後の仕事…。だ、だるい(汗)。そこそこ忙しかったけど、今日はお昼まで。今の店舗に戻らなくていいので、さくっと本屋行ってから帰宅。昼ごはんを食べてから、自室で腐乱でした…。
室内でこもって仕事してる間はよかったんですけどね~、もう外出たらかーふーんー(汗)。くしゃみ止まらんっての(汗)。目も辛いしで、ダンスの時間まで腐乱してしまいましたよ。

で、寝て楽になったはずなのに、その後も止まらぬくしゃみ~(汗)。頭もぼーっとして集中力がなく、さっき見たばかりの振りが思い出せない…。ついでに、頭を振ると目が回る…。
はい、本日散々でございました…。ってか、健康なの一人しかいなかったよね…。足痛いの2名、仕事で筋肉痛1名、花粉症でダウン1名。先生まで片頭痛でダウンだったので、筋トレ、ストレッチが多少優しかったです(汗)。

そして、夜…。お風呂入ろうと思ったら、やらかしやがった大ボケが(汗)。
君の重量を支えられるわけないでしょ、ガラスの人形ケースが(汗)。エミにゃが乗ったからって見習って乗るんじゃない。みーごーとーにぶち破りました…。割れたガラスを片付けた後、ケンにゃが怪我してないか確認しましたが、なんとか無傷だったようで…。ってか、よく怪我しなかったよな…(汗)。

3月21日 (金)   マッサージ(汗)

今日は公休ですが、施術の予約を入れてたので、そこそこ早起きです。
平日の休みは、銀行とか郵便局とか役所とか、平日にしか行けないとこに行くのにありがたいので、そっちの用事を済ませてから、お店へ。
フェイシャルの後、足と手をマッサージしてもらったところまでは覚えてるのですが、後は爆睡。気持ちよく眠ってしまいました(汗)。

帰りはショッピングモールへ寄るのが定番ですが、今日は予定外の新刊がたくさん出てて~(汗)。嬉しいけど、嬉しいけど(汗)。なんか、色々買って帰ってしまいました…(汗)。

今日のナレーションがいつもの調子でちょっと安心した某番組。前回、いつもの元気がなかったように思ったから気になってたんですが…(汗)。
そしてその後の3.20のドラマ…。患者、地下鉄職員、医療関係、卸、警察、自衛隊、それぞれの当時の話は、テレビでも本でも色々知ってましたが、それをまとめて見るのはなかなかなかったかな。
30年前、ひとつの宗教団体が起こしたこのとんでもない事件。絶対忘れちゃいけません。

3月20日 ()   ぐったり?(汗)

朝は寝トドしてたのですが…。トイレに行きたくなって起きたのがお昼前。このまま起きるかと思ってましたが、くしゃみがひどくて目も辛い。目を閉じてたらましかと2度寝したら…。くしゃみも出ずそのまま眠っちゃったのですね~(汗)。小一時間ほど寝たら、あれほどきつかった目もましになってたので、やっと起きましたよ(汗)。

今日はお天気が良かったので出かけても良かったのですが、お天気がいい=花粉大張り切り。
もう、こもって本読んでましたよ(汗)。途中、目が辛くなったら寝るって感じで(汗)。はい、夕方、お洗濯物取り込んで畳んだ時も寝るしかなかったですね…。この間よりましとは言え、外に干してるお洗濯物には花粉が…(汗)。だったら外に干すなってなもんでしょうが(汗)。
明日出かけるから、今日はこもってました(汗)。

今日であの日から30年だそうです…。
体壊して仕事も休んでた時でしたよね…。何が起こったのかわからないままテレビ見てましたっけ…。
大勢を受け入れた病院とか、解毒剤を日本中からかき集めた卸とか、除染作業した部隊とか、色々な話はその後あちこちで見たり読んだりしましたが、一方向しか見れなくなった集団ってほんと何やらかすかわからんとビビったもんです。

3月19日 (水)   晴れた

今日は3ヶ月に一度のおとうの通院日なので、仕事休んで付き添いです。
ンなわけで、朝はゆっくりしてたのですが、その時間でも峠の向こうは白かったです…。ってか、高い山、真っ白(汗)。夜中に本格的に降ったんだね…(汗)。

その寒い中、冬の恰好で出かけましたよ。30分早めの予約になってたので、終わった時間も早め。おかげで、ペットショップにディスカウントショップ、ホームセンターに家電量販店とあちこち回って、夕ご飯も食べて、最後にスーパーで買い物して帰る余裕がありましたが、ただでさえかさ張るネコ砂とか買ったからリアシートは荷物でいっぱいでございましたよ(汗)。おろして片付けるのが大変だっつーの(汗)。

帰宅は遅くなりましたが、夕ご飯は済ませたので、後は風呂入って寝るだけ。
明日もお休みだし、予定はないのでゆっくりしましょう(汗)。

3月18日 (火) のち一時

今日も朝は寒くって~(汗)。遠いお山がうっすら雪化粧してた気がする…。峠の上は雪だったっつーし。
そして、今日も遅くなった帰り道、いつの間にか雨が雪に変わってました…。つもりそうにはないけどね(汗)。
こんな時期に雪は嫌よ?(汗)。

今日から職場のボスがお休みで、代りに専務が手伝いに入ってくれたのですが…。意外と出来るじゃん…ってのはともかく、あまりの忙しさにみんな終わる頃にはぐったりでしたよ(汗)。
特にこっちは、明日から今週いっぱい出勤しないから申し送りとか色々やっとかんとと必死でしたから~(汗)。
さて、明日はまずおとうの通院の付き添いと、ネコ飯ネコ缶仕入れだ(汗)。
遅れてきた花粉症で連日くしゃみの発作が出ると止まらんのですが、薬飲んでてこれなのですわ。薬飲んでなかったらティッシュ首から吊っとけどころの騒ぎではないのですよ。
ほんと、今年はキツイです…(汗)。

3月17日 (月)   風強し(汗)

今日も朝から寒くって(汗)。お水取りは終わったのよ。なぜまだ寒いの(汗)。
さらに風が強くて体感温度もっと低下。職場へ行くのにビルの間を通るのですが、ビル風が強すぎて、前に進めるかーーー!!状態でございました(汗)。危なくて看板なんて出せやしない。そして、その看板を出してない事をすっかり忘れて、看板を仕舞いに行く終業間際でございました…(汗)。

月曜は暇と相場が決まってますが、夜は忙しい…。そして、よく考えると、水、金とお休みをもらってしまってるので、3連休、そして土曜は別の店舗となれば、明日仕事したら、来週まで職場来ないじゃん~(汗)。仕事たまってるのにーーー(汗)。明日出来るかしら(汗)。

そして、今日も花粉は絶不調。もう、鼻が、鼻が(汗)。でも、金曜よりまし…(汗)。

3月16日 ()   寒い…(汗)

今日も朝から肌寒く、寝トドは布団から出れませんでした(汗)。って、出る気なかったけど(汗)。
とは言え、1日寝てるわけにはいかないので、起きてからはいつものルーティーン。さくさく掃除してからのテレビ待機。
今日は、この間観に行った劇場版アニメの第一弾のテレビ放送があるのです。今回の第2弾、むちゃ当たって、土井先生、〇億の男とか言われてたもんね~(笑)。おかげで、オタクの間で評判の第1弾の映画もテレビで見る事が出来ましたよ。
ってか、今回の映画見てなきゃ、見る事もなかったんですけどね。
突っ込みどころは満載ですが、ギャグ満載、でも、シリアスもちゃんとあって、楽しかったです(笑)。組頭が突っ込みどころだらけで笑えましたけど。

で、朝、新聞で気がついたんですが、BSで押しの映画もあるじゃないの(汗)。という事で、そのまま押しの映画になだれこみ。いや~、若いわ、髷が似合うわ、殺陣がかっこいいわ(笑)。

3月15日 () のち  寒い(汗)

朝から気温低かったです。昨日の暖かさが嘘のように…。お水取り昨日で終わったよ?もう春だよ?
そして、昼過ぎから降り出した雨は、現在暴風雨…?お隣の物干しのトタンがあおられてうるさい(汗)。うちの物干し大丈夫かな~(汗)。
明日も暴風雨のようなので、どこにも行かないぞ(汗)。

今日は別店舗へ出勤で、朝からシュレッダーしたり片付けたりとどっちかというとのんびりでございました。仕事はたくさんあったので、おヒマは出来ませんでしたが…。
そして、お昼ご飯の後、今の店舗に戻れば…。修羅場ってました…(汗)。
ふつー、終了30分前ぐらいになると空いてくるんですが、今日はその気配なし(汗)。ほんと、忙しい日だったようで…(汗)。

お昼ご飯が遅かったので、晩御飯は食べずにダンス。
だから今回の振り早いんだってば(汗)。じたばたステップも多いし、ついていくのがやっとです~(汗)。

3月14日 (金)   奈良博

今日は週に1度の公休日。映画でも見に行くか…。と思ってましたが、先日ならまちで馴染みになったカフェが25日で閉まると言うので、急遽友人誘ってならまちへ行く事になりました。
でもさ、おかげで16日までの元三大師特別公開見れたんだから、ありがたい事ですよ。だって、関東のお寺の50年に1度しか開扉しないという秘仏なんですもん。奈良博で修理したから、今回特別公開させてもらえたんですもん。当然関西初公開。いや、ひるねこさんさまさま。
けっこう大きな寄木作りの像で、肖像彫刻と言われてるだけあって、お顔立ちも頭の形も盆の窪までとってもリアルでございました。ほんと、見れてよかったです。

カフェ2軒と奈良博と言う目的だったので、まずいつものカフェでブランチしてからの、奈良博でお腹減らして、帰りにもう1軒。でも、1件目で予約してたケーキが、意外と大きくて…。フレンチトーストも食べたから、わりとお腹いっぱい(汗)。それでも、2軒目でも、ちゃんとネコちゃんフレンチトースト食べました。こちらは小振りだったので、余裕…?(汗)。
いつもなら、そのあとショッピングモールなだれこみがデフォですが、今回、花粉症があまりにひどかったので、そのまま最寄り駅まで戻って、夕ご飯食べてからの解散となりました…。
ほんと、今日はひどいわ…(汗)。もう、目まで辛い…(汗)。さすが、例年の4倍…(汗)。週末は雨の予報ですが、雨でましにならない花粉症患者…。来月まで続くんだよね…(汗)。

奈良博からカフェへ行ったのは初めてだったので、通った道も初めての道。どこで曲がったらいいかなんて、わかるわけはないんですが、なんとなく、このあたりで曲がっといた方がいいんでね?という野生の勘で曲がったら、大当たりでございました(笑)。
奈良博が通じなかったのはちょっとショックでありましたが…。え?奈良博、東博、京博ってふつーは言わないの?(汗)。

3月13日 (木)   絶不調ーーーーーー(怒)

今日も朝から花粉が張り切り絶不調ーーーーーーー(汗)。もう、くしゃみの発作が出るととまらない…。
そりゃね、昔よりはましですけどね。イネ科の頃は、もっとひどかったよね…。薬飲んでても、ティシュ首から吊っとけだったもん…。
時々、くしゃみがまんしてものすごく変な顔になってるけど、まだましです(汗)。

上司の機嫌が悪くて部下がストレスためてる職場ですが、機嫌のいいところなんて見たことない気がする…(汗)。今は、棚卸前で気が立ってるからな~(汗)。いかに在庫を減らすかで、日夜ご苦労なさってますよ。
だから、それ返品したら、もう入手困難ですからね。ってか、卸がなんとか入手してくれたの返す気ですか?もう二度と入れてくれませんよ。…卸にも好かれないはずだよな(汗)。

今日は定時に終われたお仕事。まっすぐ帰宅して、明日の準備(汗)。
明日は、友人とならまちさ♪
なんか、奈良は車で行くには遠いってイメージがあったけど、ならまちまでならそんなにかかんないんだよね。ってか、こんなに行きやすいとは思わんかったわ。

今日、ホワイトデーが届いたのですが…。え?体調崩されてたの?だからか、この間のナレーション、なんか、元気なくない?声に張りがないっつーか…って思ったんだよね(汗)。
どれだけ鍛えてても、鍛えられない部分ってのはあって…。確実に老いはやってきてて…。回復が遅いの、回復が(汗)。無理は禁物です。

3月12日 (水)   鼻が(汗)

お天気が良くて気温が高いとーーーー、花粉がよけいに張り切りやがるーーー(怒)。
くしゃみの発作が出ると6回ほど続くのでしんどいです。ほんと、今頃から張り切るなや(怒)。

今日は、中が手薄すぎて、よそから応援来てもらいましたが、半年ぶりに会う人だったので、みなさん、お元気?なんて聞いてたりして(汗)。まあ、来月からは人数増えるから、もう応援来てもらう事もないでしょうが。
彼女のおかげか、ちょっと凛々しくなってた気がしますよ。恋は人を成長させる?(笑)。
そして、帰りは遅くなり…。30分の残業の後、スーパーで食料買って帰ったので、けっこう遅くなりました。まあ、今日買い物済ませたから、明日はまっすぐ帰ろ。明後日の準備もしなきゃならんしな(汗)。

3月11日 (火) 時々  花粉ーーーーーー!!!!

ほぼ1ヶ月半遅れで、満を持してやってきやがりました(怒)。スギ花粉ーーーーーー!!!(怒)。くしゃみが、くしゃみがーーーーー!!!鼻が痛い…。
これからしばらく薬と目薬が手放せなくなりそうです(汗)。

火曜は忙しいと相場が決まってるのに、今日はおヒマで…。今週暇なの?その分来週が修羅場るのは嫌よ…(汗)。まんべんなくと言う言葉を知らんのか(汗)。
とりあえず、落ち着いて仕事しような(汗)。焦るとろくなことがありません…。生来のうっかりものが顔を出す(汗)。

金曜に友人とならまちへ行くのですが、カフェ巡りだけじゃ、お腹が減らんし…と奈良博の催しを見てみたら…。な、なんですと?元三大師?行く!絶対行くーーーーーーー!!!
マンガをこじらせたオタクは、元三大師=良源様押しになってしまったのですよ。慈恵大師とか元三大師とか角大師とか豆大師とか聞くとアンテナが立つ(汗)。
清明様主役の本読んでて、良源様ーーーー!!になってるあたり、オタクってヤツは…(汗)。

では、最後に時事ネタ。
もう14年になるのですか…。同じ年におかんが逝ってしまったので、忘れようがないんですが(汗)。
災害は忘れた頃にやってくると言いますが、忘れちゃいけません。何年、何十年経っても、絶対忘れちゃいけません。
にんげんは、のど元過ぎれば忘れてしまう生き物ですが、訓練したら、体で覚える生き物でもあります。大きな地震が来たらどうするのか、ちゃんと考えとかなきゃいけません。

3月10日 (月)   

今日はいつも土曜だけ行ってる店舗にお手伝いで出勤でございます。一人しかいない事務員が、用事でお休みしたもので。
それほど忙しくはなかったので、別の用事も済みましたが、同級生が来るわ、従妹が来るわでなかなかじたばたした1日でございましたよ。以前からの顔なじみの方には、こっちに戻ったの?って言われるし(汗)。
まあ、来月から新入りが入る事になりましたから、お手伝いも来月までですかね。もう仕事で来ることはないでしょう。

終わる時間も早かったので、100均行ってスーパー行って…。家電量販店で掃除機探してみたり…。10年選手の掃除機が、吸塵力が弱くて使い辛いのですよ。よく吸うのが欲しい…。
ネットの口コミも見たから、これかな…。

いつもは仕事してる時間に夕ご飯も終わってたので、お風呂入ってよゆーでテレビ前。
原作好きだからドラマも見てますが、この話、ほんっと救いがないんだよな~。前の話も救いはなかったけどね…。にんげんの弱さが悲しいですよ…。

3月9日 ()   まったり

今日は休日ですが、そこそこな時間に営業電話に叩き起こされました。丁重にお断りしましたが、ほんとに、いい迷惑だぜ。次かけてきたら有無を言わさず切るぞ?(怒)。
昔はネット回線が安くなるという営業電話が多かったですが、今は電気料金。まあ、日曜の朝からかけてくるようなのはろくなもんじゃなく、勢いに押されて契約してしまうと後で泣きを見る。
なんせ、今返事しなきゃダメですか?って言ったら向こうに切られましたから。あやしすぎるだろ、それ。
電気料金は安くなるんでしょうが、それ、自宅で発電してこそでしょ。そのための工事にいくらかかると…。見積もるまでもねーわ。

それでも負けずに二度寝しましたが、今日はいいお天気だったので、起床後は窓開けて掃除。お洗濯物もよく乾いてくれましたが、花粉も飛ぶ…。はい、やっぱりくしゃみは出ました(汗)。今夜も薬飲も(汗)。

ベルばらが話題になってて、連載は単行本10巻で終わったけれど、続きがあったってんで、ネットで買ったのですが…。届いたのを読んでみたら、もってるじゃん、やっぱ…(汗)。どこにしまい込んだのか探せませんでしたが、やっぱり買ってましたよ、わたくし。もう、本にかけては抜け目なさすぎだろ、自分(汗)。
え?続き出てたの?買わなきゃ!と焦った時に、いやまて、もしや…と探したらすでに買ってたのはこれで何度目か。買ったことぐらい覚えとけ(汗)。

3月8日 () のち一時

ここんとこ、日中は気温そこそこなのに、朝晩がマイナスと言う寒暖差な気候で、しっかり寒暖差アレルギーが出てしまいました…。なんか寒いなと思ったらくしゃみが止まらん(汗)。
花粉症じゃねーよな…と思うのは、日中にまったくくしゃみが出ないからで…。外出てても何しててもへーきですもんねぇ。ただ、くしゃみ鼻水でティシュが手放せなくなったせいか、鼻が痛いですよ(汗)。
アレルギーには違いないんだから、薬飲むか…(汗)。

今日は別店舗へ出勤してから、今の店舗へ移動。お昼ご飯をさくっと食べて、休憩時間内に図書館行って、出来るだけ、早めに戻ったんですが、きっちり、この時間?と言われてしまいましたよ。本人、もしかしたら、とがめてる気はなくて、素朴な疑問かもしれませんが、どうにも口調がそうは聞こえないと言う、まあ、ある意味そんな上司でございますよ。
そこで夕方まで仕事してからの、ダンス教室。
今日は定時に終われて、さらに、道も比較的空いてたので、夕ご飯食べても時間があまり、久々に職場の駐車場で、仮眠をとってしまいました(汗)。
まあ、ちょっとふらつきもあったから、それで正解だったんですけどね(汗)。

ダンスの後、先生から、カレンダーアプリが起動しないと言われて…。だから、アプリ終わったんですって(汗)。設定いじってたらちょっと遅くなりました(汗)。だから、スコーンの通販すっかり忘れてて~(号泣)。これから暑くなると通販減るからな~。次こそは(汗)。

3月7日 (金) たぶん…(汗)  

やっと晴れたようですが、ひきこもってたのでよくわかりません(汗)。
今日は出かける予定もなかったので、引きこもりを決めてしまいましたよ(汗)。だって、ここんとこずっと休日も出かけてたもんで(汗)。
1日おこたで本とテレビと決めた飼い主のところには、デカい猫が一匹張り付いてました(笑)。わかりやすい甘えん坊め。
返却予定の本を読み切り、録画した番組をディスクコピーしてHDDの容量を空け、その後、あちこちを片付けて1日終わりました(汗)。
職場の方は役所が来たのも無事終わったようで…。

3月6日 (木)   

今日は仕事のスキをみて、昨日100均で買ったもろもろであちこちの整理でございます(汗)。明日、役所が来るしさ(汗)。
そしてそんな日に、終わるのがいつもより早いのね~(汗)。時間調整で(汗)。
明るいうちに帰れたので、あちこちよって、結局いつもの帰り時間になりました(汗)。まあ、明日出かけなくてもいい程度には買い物したからいいか(汗)。
明日はやっとお休みなので、ちょっとゆっくりしよう(汗)。

3月5日 (水) のち まだ降るか…

朝は降ってなかったのですが、な~んか不穏な空に傘持って出勤。しっかり昼前から降って来て、帰りは傘が必要でした(汗)。そろそろ晴れてくんない?お洗濯もの乾かないんだけど(怒)。
年が明けてからまともな雨が降らず、とんでもねー面積が燃えてる北の方にその雨もってけ。1日も早く消えろ。

今日の仕事は忙しいのとヒマなのが極端で(汗)。だから合間の時間をぬって、月次処理やっちゃいましたよ。まだマニュアルがないと出来ませんけどね~(汗)。来月は時間的にひとりでやらねばならん…(汗)。

今日は夕方までの日なので、帰り道は100均突入。ちょっと職場で必要なモノが色々あって…。久々に暴れましたよ(笑)。まあ、要らなかったら引き取れるものばかりなので、どーにでもなるでしょ。
問題は、明日、その時間があるかどうか…。作るしかない…。

昨日、アップしようと思ったら、サイトがありません?ンなわけねーだろ。
よくよく調べたら、サイトの方の障害で、アップロードできねーし、ついでに、表示されるモノも過去のモノだったりしてわけわからん状態だったようで(汗)。ほんと、機械って…(汗)。

3月4日 (火) のち

昨日仕事帰りに傘を持って帰るのを忘れた大ボケ1名(汗)。車の中にはまだ傘があったから良かったのですが、おかげで、今日も帰りは雨がやんでたので、2本持って帰るはめになりました(汗)。
まあ知らないところに忘れて帰るよりはましって事で(汗)。

今日は火曜で忙しい日。なのに、役所が来るのは今週だって事で、準備にじたばた。
新しいレジに商品登録するのに、いちいち商品持ってきてたら、一覧表にコードまで載ってたので、作業はかどるはかどる(笑)。もう、さくっと終わりましたよ。
区分分けもさらにきっちりやったしね。これで文句はつけられまい。

ただ…。集中力が途切れて、ドジ踏んだのが2回(汗)。気をつけんと(汗)。
ってか、今日が何曜日だったかがわからなくなるのはヤバくないか?(汗)。仕事中に、え?今日何時までだっけって思っちゃいましたよ。
とりあえず、昨日と違って早く終われてよかったです。

では、最後に暗いのでスルーしてください。
友人の家族が緩和ケア病棟に入ったって聞いて、え?と思ったけれど、今日から病院に泊まりこみと聞いてさらにえ?(汗)。年下だよね。急すぎんか?

3月3日 (月) のち  

朝から雨でした…。ってか、けっこう雨脚が強くって(汗)。しかも風があるから、傘さしてても濡れる(汗)。
外階段は雨が降りこんで濡れまくり。上履きの筈なのに、濡れる(汗)。床滑るからやめて(汗)。

月曜はおヒマな日と相場が決まってますが、午前中はマジヒマでした。それでも、月初だけにやる事は多くて、夕方、忙しくなるまでになんとかほぼ処理出来ました(汗)。10日提出の分は仕上げたから、後のは15日以後でいいからちょっと落ち着くかな(汗)。
でも、どこぞのお役所が来るってんで、後10日、ぜってー文句言われねーよーにしといてやる(怒)。

今日はひな祭りですが、仕事で遅くなるのがわかってたので、昨日のうちに写真撮って本日アップ(汗)。
まさかのヒーローズの方にリプが来るとは思いませんでしたが(汗)。

3月2日 () のち   暖かい…(汗)

日曜朝は寝トドですが、今日は午後から色々やりたかったので、そこそこで起床。
掃除片付けを済ませてから、明日は仕事でいけないので、雛祭りケーキとちらし寿司買いに出かけました。
で、帰宅後は、枕元に積み重なった本の片付け。
あちこち移動させて、並べ替えて、なんとかほぼ収納しました(汗)。ほんと、増えるばっかで…(汗)。困ったもんです、本の虫。でも、どんなしんどい時もこれがあれば乗り超えられるので、死ぬまで手放せない大事なアイテムです。
1回読んだらそれでいいや、って本もありますが、たいていは、何度も何度も読みなおしてます(汗)。
時間がない時は、ものすごい流し読みして、筋と結末だけ拾って、時間が出来たらじっくり読みなおす。それがまた楽しみでもあります。
ってか、積読が増えてるよな~。毎日寝落ちで読む時間が(汗)。

3月1日 ()   棚卸その1

今日は別店舗への出勤なのですが、そこは決算が今月末のため、今日が棚卸です…(汗)。毎度毎度面倒なんだよね~(汗)。手書きで数書くわけじゃないけど、数えるのが大変(汗)。
そして、棚卸はお弁当代が出るので、お弁当買ってくるんですが…。もっと近くで買え!行くだけでも大変だわ。
私は昼過ぎまでで、その後お昼ご飯食べて今の店舗へ戻るのでなんもゆってなかったのですが、お弁当が私の分がなかったと知った今の店舗の同僚がぶちキレてたりして(汗)。
結局、今日発熱で休んだ事務の分を食べたから、結果的にはちょうど良かったんですけどね(汗)。当分怒ってそう(汗)。
そして、今の店舗へ戻ったら…。なぜ?なぜ補充してないの、発注してないの~(汗)。もう、それチェックしてくだけで、残りの時間溶けましたよ(汗)。

仕事が終わったのは、ほぼ定時だったのですが、それって、ちょうどちゅーとはんぱな時間。だって、ダンスまで時間があるようでないような…。
お昼が遅かったのに大量だったので、お腹は減ってない。でも、いったん家帰るには時間が厳しい。
ガソリン入れたり買い物行ったりして時間つぶしましたよ。

そして夜のダンス教室は、今日は先輩方がお休みで~(汗)。しかも先週休んだのが2名もいて~(汗)。
はい、ついていくのが精いっぱいの振りを慣れてないメンバーだけで踊りましたよ(汗)。

妙に混んでた今日の道路。まさか、某ショッピングモールの拡大部分の開業日の影響はないよな?離れてるよな?(汗)。