8月31日 (土) のち 15R(笑)
台風…どこ…?いつもの事とは言え、あれだけヤバそうだった台風にも避けられましたか…(汗)。今日は雨もそこまでひどくはならず、夕方には晴れてきてましたよ(汗)。
ンなわけで、仕事はとことんおヒマ。暇すぎて、月初の仕事を始めてしまいました(汗)。
終わるのもとっても早くて、しかも青空見えてきてるし…。で、明日は土砂降り?って事は、今日行くしかない!!
仕事帰りに映画なんて、今の職場だから出来る事です(汗)。ショッピングモールは週末にもかかわらず、そこまで混んでる様子はなく、映画館も空いてました。
では、本日のお題、「デッドプール&ウルヴァリン」(汗)。
下ネタの嵐、デップーあんまり好きじゃないので、放置してたんですが、やっぱりローガン出るんなら観に行くべき?とあちこちの上映時間調べてたら、他所はレイトショーなのですが、夕方に上映してるところ見つけて、本日突入。
もう初っ端から、そりゃ15Rになるよな…のシーンの連続で(汗)。味方にと誘ったはずのウルヴァリンとほぼ殺し合いしてるし。
でも、どっちにも切ない事情がありましたよ…。殺し合いしてたけど、最後はちゃんと分かり合えてたし。
ただ…。ちょっと待て!なマルチバース(笑)。よく知らないけど見た事あるキャラ目白押し。キャプテン!と思ったらF4の方かい!(笑)。そして、別のウルヴァリン…。それはそれでかっこよかったです(笑)。
さて、今日で8月も終わりで明日から9月。誕生月で色々特典あるけれど、買い物しなきゃクーボンは使えないんだよ(汗)。何より…。発表会まであと40日(汗)。どーする(汗)。 |
8月30日 (金) のち 時々 どこ行った(汗)
ジョギング並みとかゆースピードの台風は、や~っと東向きましたが、暴風圏は消えました…。なんでも、西向きすぎて、屋久島の山に目を削られて勢力が一気に落ちたのだとか?屋久島…。日本の南の守り…(汗)。
その台風が九州を通ったルートってのが、温泉地を綺麗になぞってるらしく、そこ突っ込まれてましたよ(汗)。さらに、四国から近畿もルートが温泉地のようで、SNSで突っ込まれてました。
近畿観光しようと狙ってたけど、やっぱり九州から観光しなきゃ♪ってつい欲張ったせいで、屋久島にひっかかったって突っ込みもあって、大喜利かよ(笑)。
挙句に、自転車並みのスピードから、ジョギングに落ちた事で、自転車盗まれてるじゃねーか!って突っ込もあって、飽きないですわ、SNS(笑)。
風の威力は減ったかもしれないけど、雨は相変わらずで、今日も新幹線が止まってましたよ(汗)。近鉄も遅れてたし。明日の朝にかけてこっちに近づきそうですが、明日はいずこも通常営業になってました…。奈良県人、台風、なめたらあかんで(汗)。
ンなわけで、本日おヒマ。片付けがはかどってしまった程度にはおヒマ。あまりにヒマすぎて、90分早く終わらせてもらったという…(汗)。
まあ、助かりましたけどね(汗)。今日から機械使ったりと別の仕事も入るようになったので(汗)。覚える事が多すぎて頭ぱーんく(汗)。 |
8月29日 (木) 時々 遅い!!!!!
や~っと上陸した左巻きですが、自転車並みの速度がさらに遅くなって人の歩く速さ?さっきはジョギングぐらいのスピードってゆってたから、ちょっとは早くなったのかもしれないけれど、それって五十歩百歩。
もたもたしてんじゃねぇ!ってどやしつけたいところですよ。しかも、運んでくれる風もないから、行方も定まらないって(汗)。さて、どうなる週末(汗)。31日から1日って、イベント多いんだよ、テレビもそうだけど、アニサマもあるんだよ、1日はインテなんだよ、中止になったら大変だろーが(怒)。
新幹線はきっちり止まりましたが、近鉄も一部大雨のせいで止まっちゃったもんで、夜になっても駅じゃないところで電車が止まってるーー!状態でございました。さて、電車組、無事帰れたんだろうか…。
車組は、アンダーパスに突っ込まないよう気をつけような。
今日は朝から1日雨で、風もそこそこ強かったので、気温も低めでございました…。お日様ってすごい…。
職場もエアコン温度高めになってたようで、びみょ~に暑かったです(汗)。
今日は、人手が少ないと言うのか、やらなきゃならん事が多すぎて手が回ってないと言うのか、中の仕事をちょっと手伝ってましたよ(汗)。明日はどうなるんだろうな。 |
8月28日 (水) のち 健診(汗)
職場変わってから、健診受けなさいの通達が来てて、平日に休めるようになったから予約を取ったのです。それが今日(汗)。
健診なんて、〇年ぶりだから、胸部、心電図、胃透視、身長体重、採血採尿ぐらいしか覚えてなかったけど、視力検査に聴力検査もあったんだね(汗)。メガネ持ってくんだった(汗)。
バリウムが相変わらずまずくて、右向いたり左向いたりでバタバタしたせいか、その後、軽く眩暈がしてましたが、なんとか昼ご飯も食べられたし大丈夫かなと買い物も済ませたのですが…。なんかお腹痛くて、帰宅後は部屋で腐乱でした(汗)。いや、午後から予定入れなくて良かった…(汗)。
31日の土曜はダンス教室がないから、仕事終わってから映画行こうと思ってたら、左巻きのヤツ、さらに遅くなって、31日に直撃かいーー(怒)。30日の夜から31日ヤバいじゃん(汗)。ってか、その謎のコース予想は…。
ぐずぐずしてねーでとっとと行ってしまえ!と言いたいけれど、スピードが早いと、最大風速に台風のスピードまで加わってしまうのでとんでもねー暴風になるのですよ。電柱?高圧電線の鉄塔だってなぎ倒すんだからひとたまりもないです。
かといってのろのろしてると、被害受ける時間が長くなるし…。
ほんとに、遅くても早くても面倒なヤツです。なんでもいいからとっとと行ってしまえ(怒)。 |
8月27日 (火) たまに
今日は久々の10時間勤務の日。でも、思ったほど忙しくなかったので、ちょっと助かりました。
その仕事の合間に、みんなで気にしてたのは、左巻きのコース。南から北まで全部行くぜーーとばかりに、左へフックして、奄美大島を強襲してますが、その後は九州から東北まで総なめにする気だろ(怒)。
来る前から離れたところで大雨降らせるし、人騒がせな左巻きですよ(怒)。
週末のインテがどうなるか、オタク仲間もやきもきしてますぜ(汗)。
さて、明日は何年ぶりだろ…な健診の日です。9時以後食べられないし、明日の朝も食べられないし(汗)。
お腹減らせて行ってきます(汗)。 |
8月26日 (月) のち 一時
近畿直撃かってゆってた左巻きが、なぜか左に傾いてって、西日本上陸、列島縦断の最悪コースをたどりそうです(怒)。ってか、来んじゃねぇ!!ってゆったろーが(怒)。←無理
海からの水蒸気供給がなくなるから、上陸後は衰えていくとは言え、上陸寸前まで供給されてるから、近付くにつれて強くなるってどーよ(怒)。今からでも遅くない。とっとと右向け右でどっか行ってしまえ(怒)。
今月のシフトは月曜お休みなので、今日はお休み。でも、行くところが多いのでそこそこの時間には起床。
昨日外したルーターとかモデムをそれぞれの会社に返送して、図書館行って、クリーニング出しに行って…。
化粧品店も行きたいし、スーパーと本屋に…。とじたばたしましたが、目的のひとつ、映画はちゃんと観に行けました。ウルヴァリン見たかったんだけど、真昼間は週末だけで、今日はレイトショー。見れるか、ンな時間(汗)。
と言う事で、本日のお題、「ラストマイル」。
どこぞの通販会社の巨大倉庫がモデルなんだろうな、と思うとっても巨大な物流センターが舞台のサスペンス?犯人誰?とかなんとか考える間もなく、どっぷりのめり込んでました。
欲しいものがすぐ買える。送料無料、翌日配達。客にとってはとっても便利でありがたいシステムだけど、それは、誰かの犠牲の上に成り立ってるシステムってのがよくわかりますよ。実際、一番端末、すなわちラストマイルの方々の努力と苦労がなきゃ、これだけちゃんとした宅配システムなんて出来てねーじゃん。
なんかもう、色々考えさせられて、最後は泣いてましたよ。
お店に配達に来た宅配便のおにーさんが、腰が痛いけど休めないのでシップくださいって。顔なじみになってしまったそのおにーさん、年末の繁忙期にお節の配送をお願いしてたけど、2時間の遅配。でも、ンなの文句言う気も起きませんでした。まだまだたくさんあるであろう配達の事考えたら、台所にすっ飛んでって、栄養ドリンク渡してましたよ。
働き方改革で少しは楽になってくれたらいいのだけれど、逆に、時間が制限される分、きつくなってない事を祈ります。
でもさ、正社員が9人だけで、物流センターで働く3桁のにんげんは、すべて派遣ってのがすごかったよね…(汗)。実際もそうなのか?と思っちゃうぞ。
それぞれのドラマのキャストも総出演で、ドラマ見てたにんげんにはとても懐かしいメンツ。木林さんまで出ててサイコーでございました(笑)。 |
8月25日 (日) のち のち
夕べ、いつものよーに寝落ちてベッドに行くのが遅くなりました(汗)。だから、今日は寝トドすると決めてたのに、なぜ、いつもの睡眠時間で目が覚めるの(汗)。その後、1時間ごとに目が覚め、挙句に電話に叩き起こされました…。それでも昼まで寝たあたりは、寝トドの根性です(汗)。
起床後はいつものパターンですが、今日は別の課題がひとつ…。
先日、スマホプランを変えた時、ネットの方も変えてしまったので、ルーターを置き変えなきゃならなくなったのです。長年使ってるモデムは、本棚の一部と化して収まってます。これを引っ張り出して置き換えるとなると、ちょっと大事(汗)。
はい、かなり大変でした(汗)。だって、モノがあふれてる自室、モデムより倍の幅があるルーターを置く事で、置けなくなるモノが出てくるんですよ(汗)。それをどこへ収納するのか。はい、テトリスかよ~とセルフ突っ込み入れながら、なんとか全部収めました(汗)。
夕方、豪雨予報が入ってましたが、片付けてたらわからない程度の雨が降っただけ。どこで降ったんだと思ってたら、東京のフォロワーさんから、大丈夫ですか?のメールが届きました。
知ってる市の名前が出てくると心配になりますからね。私も岡山の豪雨の時、倉敷の知り合いにメールしましたもん。幸いあの時も、そして今回のうちも、なーんの被害もありませんでしたが…。ほんと、ゲリラ豪雨って局地的だよね…。
そして、台風、どこへ行くんだどこへ!なんで手前で左に傾くんだ(怒)。 |
8月24日 (土) どこかで
今日は早めに終わらせて欲しいと1時間早く終わる予定だったのが、諸事情により2時間早く終わる事になり、それならいっそ休憩なしで終わりなさいと言う事になり、結局3時間早く終わりました(汗)。
まあ、今日はそこそこおヒマだったからいいんですけどね(汗)。買い物して帰りたいのに、お腹が減ったから、職場の近くでご飯食べましたよ。昨日ほど暑い日でなくて良かった(汗)。
今日早く帰りたかったのは、ダンス教室の集合時間が早くなったから。他のクラスの人と合同練習するために、いつもより2時間近く早く始める事になったのです(汗)。
とにかく合わせる事が目的なので、バーレッスンの後は、曲の繰り返し。それぞれのクラスのパートはもちろん、ラストの全員の曲は3回やったので、最後は足上がりません状態でございましたよ(汗)。
張り切り過ぎて肩と腰と足が痛い…(汗)。
でも、来週5週目でお休みだから、残すところあと1ヶ月4回…。一気に青ざめる数字でございます…(汗)。
早く始まったので、終わったのはいつもの開始時間。早く帰って落ち着けたのはいいのですが、さすがに疲れて寝落ち。お風呂出てからも寝落ちてましたよ(汗)。 |
8月23日 (金) 暑い(怒)
今週はなぜか今日がお休みだったので、ならまちへ。ミニチュアフードとかねんどろお洋服とかのイベント最終日です。フォロワーさん誘って行ってきました。
ランチはチーズトーストだったのですが、買ったミニチュアフードはうな重でした(笑)。和定食も欲しかったけど、うな重がどうしても2個欲しくて和定食断念。
でもね、断念してよかったんですよ。だって、ねんどろおようふくで散財してしまいましたもん(汗)。だって、どれも可愛くて~(汗)。もうちょっとリーズナブルだったら、もっと数買ってたよね…(汗)。
駐車場は出来るだけ近いところに停めましたが、それでも歩く距離はそこそこある。日傘さしてたけど、とにかく立ってるだけで汗が噴き出してくる(汗)。日中は出歩くなってのわかりますわ~(汗)。
だから、フォロワーさんを送って行った後、いつものカフェへ涼みによらせていただいたのです。ドール写真とって汗がおさまってから、駐車場へ向かえば、行きは閉まってたお店が帰りに開いてたので、ついよってしまうのは(汗)。
そして帰り道ではいつものショッピングモールへ(汗)。時間が合えば映画みようかと思ってましたが、合う時間がなかったので断念。さくっと帰宅して、寝落ちてました(汗)。 |
8月22日 (木) 一時
朝から照ってましたが、午後から曇りました。そして、スマホに豪雨予報が入ったかと思ったら、雷~(汗)。大粒の雨(汗)。
が、しかし…。ゲリラ豪雨って局地的だから、降ってるところとまったく降ってないところが顕著(汗)。
なんか、週明けには台風直撃食らったのちの、列島縦断コースとりそうで(汗)。よそへ行け~~~(汗)。
今日はちょっとはおヒマな日の筈だったのですが、朝から忙しくて(汗)。そして、明日私が休んだら、入力教える人がいないからと、朝から新人さんに全部打ってもらいました。パニックってたでしょうに、私の2日めよりすごい…。これで明日は少しはまし?(汗)。
そして今日はいつもの人がお休みなので、夕方から配達の同行。小一時間ほどかかる場所なので、混雑する幹線道路はやめて、片側2車線の走りやすい道路へ。行きは、入る所間違えたらどうしよう…だったのですが、無事、帰ってきました(笑)。いや、時間も早かったわ。 |
8月21日 (水) 時々 新人(汗)
今の職場で、仕事を教えてくれた人が昨日で辞めてしまいました。で、今日から新人って、ふつー、申し送り期間設けるだろ(怒)。人件費ケチりやがって(怒)。
まったくのしろーとではないけれど、使ってたシステムが違い過ぎるから、入力仕事は当分無理で、今日もほとんど使いっ走りにされてました(汗)。
忙しいところだから、嫌にならないといいんだけれど(汗)。まあ、どんだけ忙しくても、やりがいがあれば続きはするんですけどね、上がどーしよーもないから、人が辞めるんだよね。
とりあえず、定時で終われたので、さくっと帰りました。明日は遅くなるからまあ、当然って事で。
明日も手薄なんだよね…。新人が育つまで時間かかるしさ、どーなる事やら(汗)。 |
8月20日 (火) 時々 照らないだけで…
気温が上がらないからほんとにお日様ってすごいんだ(汗)。今日は雨も降ってたから、さらに低めで、職場のエアコン、温度設定上がってましたよ(笑)。まあ、いつもが冷えすぎたんだな(汗)。
先週、10時間勤務の日がなかったので、久々の10時間勤務。さすがに眠いです(汗)。
明日からは新人さんが来られるのに、明日はお休みが多くて…。さて、どうなるんだ(汗)。
では、最後に(悲)。
田中敦子さんって、やっぱり攻殻機動隊の少佐で…。全プレのドラマCDの吉宗さまもすごくかっこよくて…。強い女性を演らせたら、右に出るものはいないって感じだったのに。
せめて高齢者って言われる年になってからにしてくださいよ。61歳は若すぎます。あのクーヌスも闘病中のご出演だったとは…。ありがとうございました。
2日連続で変態万能ロボット関連のトレンドが上がるのは…。昨日は爆笑ネタだったのに…。
鈴虫と鈴村健一の誤変換とわかってたからスルーしてたのに、そこに反応してる人続出で夜中にお腹抱えて笑っちゃいましたよ。みんな、変態万能ロボット脳(汗)。 |
8月19日 (月) 時々 手薄(汗)
本日朝から曇り空。いや~、お日様が照らないだけで、これだけ違うんですねぇ。気温あまりあがらない(汗)。ただ、まとわりつくような湿気は増えましたが…。
そして本日、とことんおヒマ(汗)。数人固まったと思うと次までが長い(汗)。おかげで、色々やらなきゃならなかった仕事が全部終わりました(汗)。やっぱ、月曜は仕事はかどるわ~(汗)。その月曜が休みになる次のシフトが辛い…(汗)。
次のシフト、色々クレーム入ったようで、3回目の仕切り直しになってました(汗)。4時で終わらせてくださいっつってた日は2時上がりになってるし(汗)。まあ、いいけどさ。
今の店舗に移って一番ありがたかったのは、きっちり週休二日制ってとこですかね。日・祝は当然ですが、それ以外に平日に必ず1日休みがある。何曜になるか固定してないのがまだ辛いところですが(汗)。
そして今日は会議の日で、上司が出かけてたので、手薄感ハンパない(笑)。3人で回してたぞ、3人で(汗)。それでなんとかなったんだから、月曜怖いわ。 |
8月18日 (日) 熱中症警戒アラート(汗)
連日出てますが、その中で月イチのタロットイベントです。この暑い中、まちの中歩いてる人が少ない!!ってか、ふつー歩きたくない。日傘忘れたら、お日様に焼かれる(汗)。
朝はスマホのアラームに裏切られて、また音が出ずに1時間の遅刻だったのですが、幸い、一緒に行く人が沿線の人だったので、1時間遅らせても合流出来ました(汗)。
お昼ご飯はいつもコンビニで買っていくのですが、今日は暑いけど思い切って、いつもいくカフェへ。イベントのお手伝いで連れてきてるねんどろちゃんも連れて行ったら、色々小道具貸してくださって、写真撮りまくり(笑)。
そして、ご飯はフレンチトーストじゃなくてカレー。店内に入ったとたん、カレーのいい匂いがしたもんで負けました(笑)。辛いのが苦手なので外でカレーは食べませんが、あまり辛くなくて、しかも、クレープと一緒に食べるので、さらにまろやか。いや、デザートまで食べて、暑い中頑張って出て来てよかった…と思いましたよ(笑)。
撤収後は、いつもならショッピングモールによるのですが、今日は遅刻して待ち合わせ場所をかなり自宅よりに変えてもらったので、そこへ直行。そしたら、後は帰るだけです。
寝落ちしながらテレビ見てました(汗)。 |
8月17日 (土) 休み明け(汗)
本日お盆休み明けだったようで、ふつーに忙しかったです(汗)。お昼行くの遅くなったし、そのお昼の人の少ない間にパニックってたらしいし(汗)。
だから、朝から次のシフト表もらったんですが、見る暇もなく…。お昼休みにやっと見たら、ほんっとわかんないな~、次のシフト、休み月曜じゃん(汗)。そして、誰か取らんか?と言われて有給とっちゃったから、3連休が2回もあるって(汗)。うーん、仕事行くの嫌になりそう(汗)。
今日はお盆休みでダンス教室がないので、携帯ショップよって、スーパーへよってからさくっと帰宅。夕ご飯のあと、明日の準備。
明日は、タロットのイベントの日。この暑いのに、絶対客なんて歩いてないって(汗)。ってか、歩いてたら逆にヤバいわ(汗)。 |
8月16日 (金) 傍迷惑な左巻き(怒)
本体が上陸したわけでもないのに、雨風がエグかったらしい関東地方。幸い、上陸することなく離れていきそうですが、かすめただけでそんな被害って(汗)。
明日、東京へ行く同僚がいますけど、さて、新幹線、ふつーに動くんでしょうか(汗)。
その台風のせいなのか、こちらも今日は曇天。蒸し暑かったけれど、太陽が照らない分、気温はそこまで上がりませんでした。やっぱり、お日様ってすごい…(汗)。 |
8月15日 (木) のち 降りません(汗)
午後から傘マークついてたし、豪雨予報も入ってたのに、降らない…。局地的すぎるやろ(汗)。おかげで暑いです(汗)。
朝の道がとっても空いてた本日、仕事の方もそこそこおヒマでございました。終わるのも早くて、ゴミ捨てたりして、終業時間になるのを待ってましたよ(笑)。
おかげで、来週でやめちゃう先輩に、心ばかりのモノを渡せたんですけどね。一緒に仕事出来るのもあと2日…。しかも、私が早めに帰るシフトなんで(汗)。
今のお店も、前のお店もなかなか人が落ち着かない。面倒な職場でございます(汗)。
今日は朝から大阪で停電だったそうで(汗)。朝4時ごろから4時間ほど…?夏に停電?クーラーも扇風機も使えない?熱中症まっしぐらでしょ、それ(汗)。今時、アスファルトで覆われたところは、窓開けたって全然涼しくないんだぞ(汗)。
真冬の朝の停電では、親が湯たんぽ替わりにネコを取り合った事もありましたけど、やっぱ、夏でも冬でも停電は困ります(汗)。
そして、南海トラフ注意報は今日で解除になったけど、明日は関東を左巻きがかすめるってんで、新幹線もひこーきもとまるって?安全のためには止めた方がいいんでしょうけど、予定狂ったひと多いだろうな(汗)。 |
8月14日 (水) お米(汗)
いつもならお盆は従妹んちに行くのですが、今年は諸事情により、従妹が来てくれることになりました。
となれば焦って掃除するところですが、日曜に掃除したところだし、昨日台所も片付けたから、今日は朝からお菓子類買いに出ただけ。自室はモノであふれてるけど、他はそこそこ片付けてるんで、まあ、大丈夫でしょうと(汗)。
従兄弟がお昼ご飯を買ってきてくれたので、一緒にご飯食べて、後は食後のコーヒーでも飲みながら四方山話。今は仕事が在宅になったっつってたから、また時間があれば、遊びに行きましょう(笑)。
そして、ワンコが寂しがってるからと従妹が帰った後、日暮れ前にお洗濯物取り込んでから、買い物です。
ねこ缶ネコ砂買ってこないと(汗)。
その前に、どうしても買っておかなきゃならなかったのがお米。毎年1年分を玄米で買ってるのですが、今年は私がお弁当持ってくようになったので消費量が増えちゃって、今年の新米までもたなくなったのですよ(汗)。
お米、ないよ?と聞いてたので、とりあえず、近場のディスカウントショップとかスーパーから探してみたのですが…。ほんっと、ない。どこも売り切れ。かろうじて置いてたところで、もち米か、2キロの袋。
これはもう、イオンに行くしかない!!だって、あのお店は、あの紙類売り切れ騒ぎの際、トイレットペーパーの壁を作って、大手スーパーの意地を見せたところだから絶対ある!と踏んだのですが、ほんとありましたよ。マジで積んでました。ってか、まだ補充してたじゃん(汗)。
おかげで、無事お米は買えたのですが、イオンすげぇと呟いたら、地元のフォロワーさんが、お米余ってるからもらって…とメールくれましたよ(笑)。農家さんから直接買ってる知人にメールしたら、聞いてみるってゆってくれましたし、新米までなんとななりそうで助かりました(汗)。
お米と同様、どこも売り切れてたのがお水。こっちは、ホームセンターに箱積みしてたので、とりあえずひと箱買いましたが、水飲みな家族が、浄水器の水をペットボトルで常に6本ほど冷やしてるので、水は大丈夫かなと(汗)。
明日で、注意状況は解除されそうですが、これから台風のシーズンだし、乾電池もストックしとかなきゃいけませんね。電池のライトをいくつも持ってるので、停電でも安心ではあるのです(笑)。
スマホの充電器ももう1個買っとかなきゃな…。
ほんとに災害はいつ来るかわからないから、日頃の備えが大事です(汗)。 |
8月13日 (火) のち ちょこっと
本日、連休の後のお仕事で…。だ、だるいです(汗)。幸か不幸か、いつもより全然忙しくなかったんですけどね(汗)。その分、普段なら、どヒマな月曜にするような仕事がさくさくはかどりましたわ(汗)。
そして終業は20時なのに、今日の自分のシフトは17時までで、なんでだろう…と思いながらタイムカード押して、さくっと近所のお店へ。目当てのモノがあっさり見つかったので、その後、寄ろうと思ってたお店によらずに済んで、さくっと帰れました(笑)。
明日、従妹んちに行こうと思ってたら、たまにはそっちに行くよ~って事になって、急遽お掃除(汗)。台所片づけとかなきゃ~(汗)。まあ、普段からそこまでひどく汚してるわけじゃないので、小一時間ほどじたばたしたら片付きましたけどね(汗)。
さて、明日もケンにゃの逃亡を阻止しなければなりません。禁押し入れって事で閉め切っちゃる(笑)。
また、自室のベッドの横で、私は石…になってんだろうな(笑)。 |
8月12日 (月) お墓参り(汗)
昨日、無事足もよくなったので、今日は朝からお墓参りです(汗)。早朝…と言うわけにはいかなかったので、もう日が昇ってからでしたが(汗)。
まあ、今時早朝っつってもそんなに気温下がってないですからね…。いつ行っても日陰のないお墓なんて暑くて当たり前だし(汗)。
それでも、そこそこの時間には起きて、ご飯食べてたら遅くなるから、朝飯前にお墓へ。キツイ上り坂のお墓参りを2ヶ所済ませて帰宅したころには、汗だくもいいとこでした(汗)。
で、汗かきついでに、おかんの実家の墓へも行っちゃえと言う事になってしまい…。今日は従妹が留守なので、お墓参りだけだし、と朝ごはん食べてから強行。昼前の暑い中をお墓へ行ってきましたよ。
で、帰宅したのがお昼過ぎ。汗かきすぎたのでシャワー浴びようと思ってたのに、クーラーの部屋で横になったら寝落ち。そのまま2時間ほど寝てしまいましたよ(汗)。
で、起きてからは、積んであった雑誌の整理なんぞを始めてしまい…。枕元に積んであった単行本もそれぞれ本棚にしまって、ちょっと落ち着きました(汗)。 |
8月11日 (日)
今日朝からお墓参りに行く予定だったのですが、夕べ、ダンス教室から帰ったのち、玄関で足をひねってしまい…(汗)。歩けるし、座れるし、大丈夫かとも思ったけれど、それで悪化させた過去は何度もあるので、すぐにカイロに電話して、今日の夕方の予約をとったのです。
うちのお墓はちょっと登山気分な上り坂。これは無理したらまずいでしょと言う事で、本日のお墓参り断念。
でも、朝はちょこっとだけ早めに起きて、図書館行って、ついでに、仏花買いに行って…。
後は、掃除片付けの後、カイロ行きましたよ。
やっぱ、ちょっと捩じってましたが、それより、肝臓どうした?と突っ込まれ…。心当たりは…。ここんとこパソコンのモニター凝視してたよね(汗)。
先週、配信のチケット買ってから、2時間半の祭を2回通しで見て、歌とかのシーン何度もリピートした上に、一昨日は、リモート講習をほぼ1日…。いつもは半眼で見てるモニターを凝視してましたから、そりゃ目を酷使。そして、目を酷使すると肝臓にダメージ食らうんだそうで…。
内臓のバランス崩すと、体のバランスも崩れて足元がふらつきやすくなる。だからか~、ダンスでも足元危ういのが何回かあったし、家でも久々に足捩じったし~(汗)。
気をつけなきゃいけませんねぇ(汗)。発表会まで大きなけがするわけにはいきませんから(汗)。これ以上人数は減らせん…(汗)。
と言う事で、足もすっきりしたので、明日は朝早くからお墓参りに行ってきます(汗)。お墓は日陰ないから、日傘持って行かんとな(汗)。 |
8月10日 (土)
朝から風はありました。気温もちょこ~~っとだけ低めだったかな(汗)。まあ、暑い事にはかわりないですが…(汗)。
昨日、それほど忙しくなかったと聞きましたが、じゃ、今日は?と思ったら、いつもの土曜より少な目?
忙しいのは忙しいけれど、終わるのがいつもより30分早くてびっくりしましたよ(汗)。
いつもならそのままダンス教室に行くところですが、今日は時間つぶせなかったのでいったん帰宅。家でちょっとゆっくりしてからダンス教室です(汗)。
ストレッチと筋トレは必ずやりますが、今日は時間が短め。その分、踊る方に時間をとってたりして(汗)。
軽く一通りおさらいした後本番で、先週、動きが小さいと言われたので、思いっきり大きく動いてみたら、動きすぎてちょっと足元ヤバい時もありましたが、先生から、今日は全員よかったですとやっと言ってもらえました。
後は、大きく動いてもぐらつかないよう、体幹鍛えなきゃ(汗)。 |
8月9日 (金) リモート講習
夕べ、なぜか目が覚めたのが、いつもの起床時間より早い時間でした…。ってか、寝たのいつもより遅いのに?(汗)。しかも、良く寝たけど、何時?9時ごろ?と思って時計見たら、まだ6時で、うそ(汗)と思ったという…(汗)。
もちろん2度寝しましたが、なんか暑苦しくて寝つきが悪く、それでもうとうとして、次に気が付いたのが、マジ12時でした…。本日、時計2度見下の2回目(汗)。
休みでも平日のお休みにこんなに寝た事なかったんですけどねぇ(汗)。疲れてたのか、自分(汗)。
とりあえず、起床してブランチとってから、今日はリモート講習の日と決めてたので、パソコン起動。1時間半の講座が4つあって、夕ご飯までには終わりませんでしたが、お風呂入るまでには試験まで済ませたぞ(汗)。
後は、4つのeラーニングを受けるだけ…。これは期間が来年3月までだから、空き時間作ってちょっとずつ受けます(汗)。リモート講習だけは、期間短いし、講習時間長いし、一度始めたら24時間以内に終了しないといけないからちょっとずつってわけにはいかないんですよね(汗)。終わってちょっとホッとしました。
面倒っちゃ面倒ですが、もう慣れたというか、新しい知識を仕入れるのは楽しいというか、試験もゲームみたいで面白いというか…(汗)。まあ、こんなお気楽だから続けられるんでしょうね(汗)。
いつまで出来るかわかりませんが、出来る間は続けてみましょう(笑)。
さて、明日は5時まで仕事ですが…。忙しいんだろうな、きっと(汗)。もし万が一忙しくなかったら、来週の土曜は修羅場るぞ…(汗)。 |
8月8日 (木) 地震?(汗)
今日もお盆前のせいか、とっても忙しかったです…(汗)。でも、明日お休みだし、ついでに、いつも一番作業がはかどる月曜が祝日なので、後ろでたまってた書類を片付けるのに専念してしまいましたよ(汗)。
明日1日でまたたまるだろうけど、今日いっぺん綺麗に整理したからまだましでしょう。今月はコピーがたまりまくってる(汗)。
そして、先週、ベルトが切れて修理になってたプリンタが帰ってきたと思ったら、次はコピー機かい(怒)。なぜコピーしないのだ(汗)。明日、来てもらう事になりましたが、無事治ってくれるといいなぁ(汗)。 |
8月7日 (水) 修羅場る、その2(汗)
今日もとっても忙しかったです…。来週お盆でお休みのところ多いから、今週はその分忙しいってか?お盆休みなんてないんですけど(汗)。
とりあえず、お盆前の今週、なんとか乗り切らねば(汗)。
特に今日は、シフトのお休みの人が多かったので、少人数でやらなきゃならなくて大変でした…(汗)。
おかげで、帰ったら寝落ちです�(汗)。 |
8月6日 (火) 修羅場る(汗)
今日は朝イチからとっても忙しかったです(汗)。お茶飲む暇もなく、夜までずっと忙しかったです(汗)。ついでに、終わるのも遅くなりました。夏休み前とは言え、ここまで忙しいか(汗)。ってか、今週末が怖い…(汗)。
20時まで勤務の時は、今日みたいに遅くなったりしたら、帰宅はきっちり21時過ぎ。それからご飯でお風呂なので、ほんと、何も出来ません(汗)。その上、テレビ見ながら寝落ちるし(汗)。
やっぱ11時間勤務の日はキツいですわ(汗)。
今日も夕方から雨と言ってたわりに、あまり降ってませんでした。夜中にかなり降ったようですが、爆睡系寝トドはあまり知らず…。だって、窓2重だし(汗)。
雨は歓迎だけど、限度ってもんわきまえてよね。一気に降らせるから、あちこち冠水で大変な事になるんだから(汗)。 |
8月5日 (月) 時々 のち
朝から曇天でしたが暑かったです。とーにーかーくー暑くて、夕べよく眠れなかったのですよ(汗)。クーラーの温度設定いつもより1℃下げたのよ?なんで?(怒)。
亜熱帯ニッポン、体温越えの気温もいい加減にしろ(怒)。
午後から降るとかゆってましたが、日中は降らず。だからよけーに暑いんじゃ!と突っ込みながら買い物して帰ったら、帰宅ギリギリでぽつぽつ来ました。ってか、ぽつぽつじゃなく、土砂っと降らさんか、土砂っと。ぽつぽつ雨降ったところでアスファルトは冷えん!(怒)。
朝のクーラーが効くまでは大汗かくけれど、基本寒いくらいの職場。今日はどヒマな日なので、たまってる仕事がさくさく片付きました。今月から変更してるのが多いので、チェックが大変ですよ(汗)。
と言うか、まだ5日なんだよね…。なんかもう10日過ぎてそうで、感覚がバグってます(汗)。 |
8月4日 (日) 一時 配信(笑)
午後から雨降るかも?な予報でしたが、午前中は晴天でした…。だから暑いっての(汗)。と言っても、寝トドは外の様子は知りませんが(汗)。
いつものようにお昼に起きて、ブランチとってからの掃除片付け。休日のルーティーンで終わるはずだった本日、つい出来心で買ってしまった配信チケットで、リアタイしてしまった大ボケが1名(汗)。
だって、ちょうど掃除も終わって、パソコン前に座れたんですもん(汗)。
なかなかにディープな内容、出演者から、脚本誰だ!って突っ込まれる朗読劇、ノリのいい中の人たち(笑)。
2時間強、楽しませていただきましたが、ミニライブの生歌は、チケット買ってよかった…と思わせてくれるものでした(笑)。
後で、今時結婚式でも着ないよ?こんな白のタキシードと着た本人に突っ込まれてたタキシードがお似合いのチームロボの変態万能ロボ(笑)。チームにんげんの方もタキシード姿で、空へ轟くし(笑)。
小柄ながら、肩幅あるね、ってか、体格良くね?ってか、何その二の腕(笑)な、イサミーの中の人にじわじわ来てしまいましたよ(笑)。ミニライブの間奏の間の直立不動も良かったし(笑)。最後の挨拶の時、客席からの、「イサミーーー!!」の大歓声に、「泣いちゃうからやめろ」って返したのも可愛かったし(笑)。
サントラなんぞずっと買ってなかったのですが、イサミのOP収録とか、ジャケットが歌うイサミとか、卑怯すぎ。買うしかないじゃん!と思ってしまう程度にはビョーキがさく裂してました(汗)。
あれ、会場が東京じゃなくて大阪だったら、ライブチケット争奪戦に参加してたかもしれないと思うとちょっと怖いですが(汗)。まだまだコラボとか企画とかあるようなので、ネタには事欠かないアニメでございますよ(笑)。 |
8月3日 (土) 夜も暑い(怒)
日中、太陽に照らされたアスファルトが夜も気温が高いから冷めることなく翌日の暑さもため込んで、そしてどんどん暑くなる…。もう、夜お洗濯物干しに出ても、暑い!!って言葉しか出ません(汗)。
亜熱帯ニッポン。もう、温帯なんて言葉信じない…(汗)。
今日の仕事はそこそこな忙しさでしたが、終わるのは早かったので、いつものよーにコンビニ飯買って車の中で食べてからのダンス教室。2週間ぶりでしたが、楽しく踊れました…。と思ったのは本人だけで、先生からは、まだまだはじけなさいとダメだし食らいました(汗)。
仕上げに向けて要求されるレベルがどんどん高くなる…。まだまだ大きく動かなければ(汗)。 |
8月2日 (金) 危険レベル(汗)
連日飛び込んでくるのは熱中症警戒情報。日中は出るな運動なんぞもってのほかと(汗)。まあ、仕事してますから日中は外へ出て運動することはありませんけどね(汗)。
今月のシフトがちょっと変わってて、今週と来週は金曜がお休み。今日は朝から荷物を受け取らなきゃならないしで午前中は家でまったりしてました。
午後からまず向かったのは美容院。そろそろマニキュアも落ちてきてるし…。
で、2ヶ月毎に行ってると言う事は、次の予約は発表会寸前(汗)。どーすんの(汗)。なんか、一気に危機感が(汗)。とりあえず、最後に自分でも出来るまとめ髪の作り方とか教えてもらって、ついでにそれを編み込んでもらって本日終了。次来るときは、がんばります!って胸張って言えるようになって…たい…じゃなくて、なる!!(汗)。
次に前の店舗に行ってみたら、色々トラブってて大変ですよ(汗)。そりゃねぇ、パソコンに一番詳しい人間移動させたんだもん、残った連中で出来るわけねーでしょ。マニュアルに残していったけど、やってみなきゃわかんない事はたくさんありますもん。ほんっと、何も考えてねーな、上は。
来年のフォルダの作り方説明してたら、なんで?それまでに来てくれるでしょ?年内で辞めるなんて言わないよね?と同僚に突っ込まれ、明確に辞めないよとは言えなかった自分がおりました(汗)。ええ、上層部不信で(汗)。
その後、100均はしごして、トレカ探したんですけど、もうどこにもなかったりして~(汗)。28枚中、22枚揃っただけでもよしとしますか。ダブったのがたくさんあるので、探してるフォロワーさんに声をかけてしまいました。さて、彼女は無事100均で巡り合えるか(汗)。
帰り道、スマホショップで手続きの続き。次の予約を伸ばしてもらって、機種変の事ちらっと聞いて…。さて、いつ機種変しよう…(汗)。
スーパーで食料仕入れてたら帰宅はすっかり日が暮れてからになりましたが、SNSに流れてきた、祭の朗読脚本の一部に、つい配信申込んでしまった大ボケが1名…(汗)。だって、1週間のアーカイブ配信あるから見れるし(汗)。何をトチくるってるんだろう…と突っ込んでしまう変態万能ロボットアニメでございます(汗)。
では最後に美容院で聞いたもはやホラーな話。
先月頭にころなに感染して2週間お店を休んで、熱出て大変だったという美容師さん、どこで拾った?と問えば、心当たりは…と教えてくれたのが、高熱なのに強行突破してきたお客さんがいたと(汗)。しかも、カットし始めてから、高熱だけど、マスク2重だから大丈夫よね?と聞いてきたんですと?先に言ってよ先に(汗)。
先に言ったら断られると思ってカット始めてから言ったのなら、確信犯でしょ、それ。
その人から感染したとは限りませんが、出歩いちゃだめだよね。ってか、ある意味バイオテロだぞ、それ。
マスク2重にしてても、ちゃんとアルコール消毒してお店に入った?自分の手にウイルスついてるんだよ?もし、うつしてしまったら…とは考えなかった?持病のない人だったからまだしも、持病のある人だったらもしかしたらキケンな事になってたかもしれないんだよ?ってか、お店2週間休んだって、営業妨害?
友人が熱出したときは、少なくとも5日は家から出ないようにと言いましたけどね、人にうつす可能性のあるとこ行っちゃだめだよね。ほんと、まだまだノーマスクでお店に入るなんて事出来ないですわ~(汗)。 |
8月1日 (木) 暑い…(怒)
連日の発熱した気温に、いい加減ゆだりそうになってますが、雨のひとつも降らせや!と突っ込めば、きっと来るのはゲリラ豪雨なので、うかつに雨ごいも出来ない、暴れ者の令和ちゃんでございます…(怒)。
ほんとに、令和ちゃん、ここまでの暴れ者とは思わなかったよ…(汗)。
太平洋高気圧が頑張り過ぎて、左巻きも来ませんしねぇ。ゲリラ豪雨なみの梅雨でお腹いっぱいだから来ないで欲しいですが。梅雨ってもっとじとじとじめじめしてるもんじゃなかったっけ…。と先日同僚としみじみしてしまいました…。
では、ネタがないので、時事ネタ(汗)。
連日オリンピックネタがネットをにぎわわせてますが、日本が金メダルの数でトップってのには、ちょっとびっくらでございました。きっとデスノートに相手の名前を書いてるんだ…ってネタには笑かせていただきましたが、試合中メモをとってた某監督の名前がいつの間にかキラの本名になってて、それを信じる輩まで出てきたってのには笑うだけじゃ済みませんが(汗)。
オタク界隈がネタで盛り上がるのはいいけど、慣れてない一般の方々は信じちゃうからね(汗)。
そして、なんで無課金?と思った射撃の選手。ちょっとカッコよすぎな退役軍人さんで盛り上がるのは楽しいですけどね(笑)。楽しいネタで盛り上がろうよね?選手の大変さも知らねー外野が勝手な事ゆって盛り上がってんじゃねぇ(怒)。
SNSは人を殺すこともあるの、まーだ学んでねーんだな。 |