ぼんのー日記

’24  6月

ぼんのーへ戻る

6月30日 () のち

起きたら晴れてましたが、午前中はかなり降ってたそうです。だから、午後から暑いの暑くないのって(汗)。蒸し風呂、路上サウナ(汗)。ほんっと、やな天気ですわ(怒)。
一応、午前中と言える時間に目は覚ましたんですが、まだ眠いし~とグダグダしてたら、午前中は終わりました…(汗)。そして、掃除にとりかかるのに時間がかかる(汗)。若い頃みたいにテキパキ動けず、すぐに本に逃げてしまうあたり、気力体力がなくなりました…(汗)。
それでも、掃除の後、本とか色々片付けたので、部屋は少しすっきりしました(汗)。

夕方からはテレビ前な日曜ですが、テレビ見ながら寝落ちするのもお約束(汗)。そして、あまり見たい番組がない時は、全録消費にはげんでみる…。配信で見たいアニメもあるんですが、こっちの消費に忙しくて見る余裕がない(汗)。
ほぼ寝る前に本日最終回の某アニメを見てましたが…。いや、これから悲惨な最終章に入ってくのを知ってるから、うわ~~~、でしかなかったですが、ネットで、ボンバー、ニードル、ポイズンと連呼されてたシーンは(汗)。
たしかに、爆発シーンの壮絶さは最初超スローから入ったので、よりえぐかったです(汗)。そして、柱集結のタイトル通り、彼岸に行った柱も噂話に声だけの出演。泣かせる演出か、これ(汗)。そんなに思い入れがないのにぐっと来たぞ(汗)。
さらに、ここまできたらラストまで突っ走るしかないよね、でも、映画1本で収まる長さじゃないし、どーすんだろと思ってたら、映画3部作ですか(汗)。どうせなら、現代版もどこかでやってくださいよ。ってか、観に行くんだろうな~(汗)。

さて、今年も前半戦終了。怒涛の前半戦で、最後までいい加減にしろぉ(怒)でしたが、どうなる後半戦(汗)。少しは落ち着いて仕事出来るのか(汗)。

6月29日 () たまに

本日、うわさの地獄の土曜日(汗)。朝から覚悟していきましたが、今日は予約数とかいつもより50少なくて、そこまで地獄ではなかったです(汗)。ってか、時々しゃべってる時間あったもんなぁ…。
そして、最後は、フルメンバーいてもしょうがないので、ふたり帰っていいという事になり、先に終わらせてもらえましたよ。来週はその分残らなきゃなりませんが。
QRコードにもちょっと慣れてきましたが、ほんと色々大変ですよ(怒)。

早めに終われたので、帰りはホームセンターへ。紙類とか色々買いこんで帰宅しても、まだ外は明るかったです。さすが夏至直後(笑)。
今日は5週目でダンス教室お休みだったけど、来週からは仕事の後はダンス教室…。終わる時間によっては、どこで時間をつぶす?って事になりかねないなぁ(汗)。
帰宅後はさすがに疲れたので、テレビ見ながら完全寝落ち。さて、明日は掃除片付けしてちょっとゆっくりしますか(汗)。

6月28日 (金)   じめじめ(汗)

今日は朝から1日雨でした。ずっと屋内だからあまりわからなかったけれど、外出した人はえらい雨だったとぶーたれてましたよ。幸い、帰る頃には小雨になってましたが…。
今日は週2日の10時間勤務の日。さすがに疲れました…。昨日からのQRコード騒ぎもあるし。
確かに、読み込んでくれるメリットはあるのですが、デメリットも同じくらいあるので、どっちがいいかはその時選ぶしかないって感じ?まあ、これからいろいろ試していきましょう。
さて、明日も5時まで仕事なので、さくっと寝なければ(汗)。

6月27日 (木)   QRコード(怒)

やっと手入力に慣れてきたところなのに、いきなりQRコードリーダーを使えと言われて朝イチからやってみて、軽くパニックりました。手入力の方が楽って程の手間(怒)。一部、よかったと思う事はあったけど、ほんの一部。マジ使えねー。だから入力に慣れてる人はQRコードリーダー使わないんだ…。
明日から、使う場合を考えんと逆に手間かかって遅くなるわ(怒)。
まあ、色々思うところはありますが、とりあえず、やるだけやってみましょう。体もたんと思ったらそっこーやめてやる。

とりあえず、今日は日暮れ前に終われたので、クロテッドクリームを買いに(笑)。昨日、通販戦争に勝ったスコーンが届いたので、クロテッドクリーム買わなきゃ♪
でもって、本屋に新刊買いに行ったのですが、1冊だけどこにもねぇ(怒)。明日は近場の本屋が開いてる時間に終われないし、しかたがないので、ネットでそっこー買いました(汗)。

6月26日 (水)   お休み(汗)

今の店舗では完全週休二日で水曜に休みがもらえる事になったので、本日お休み。朝はまったりと(汗)。
でも、今日はおとうの通院日なので午後からお出かけでございます。
図書館へ行く曜日も変えなきゃならなくなったので、今日久々に行ってみれば、やっと読みたかった本が借りれてらっきー♪これでテンション上がるオタクちょろい(笑)。
早めに病院へ着いたらば、終わるのもけっこう早めになって、ショッピングモールへGO。
ガチャはいいのがなかったけれど、本屋で新刊買って、ショコリキサー飲んで満足して次へ。ええ。今日はネコ缶ネコ砂買って帰らないと(汗)。
にんげんは、ご飯もトイレも自分でどーにでも出来ますが、飼い猫たちは人間が買ってこないと、ご飯もトイレも出来ません。特にうちは外へ出さない家猫なので、絶対です(汗)。
ネコご飯仕入れた後は、にんげんのご飯も買って、すっかり日が暮れてからの帰宅になりました。
さて、明日からは地獄の3日間。日曜まで生きてられるかしら(汗)。

6月25日 (火) 一時  ハードな日(汗)

移動3日目、初の10時間勤務の日です(汗)。朝9時から夜8時まで、通勤時間考えたら12時間以上。いや、マジ疲れました…(汗)。ずっと入力仕事だったんですけどね、色々チェックしなきゃならないこともあって、大変でございました(汗)。
でも、お昼ご飯が遅めだったので、帰宅までお腹減らずに済みました(汗)。
明日はお休みだからいいんですけどね、その後、週の後半は、8時間、10時間、7時間勤務と一気にハード。日曜まで生きてられるかしら(汗)。
とりあえず、明日は朝少しゆっくりして、午後からはおとうの通院の付き添いでございます。ついでに、ショッピングモールよってきますか(汗)。本屋も行かなきゃな(汗)。

6月24日 (月)   2日目

土曜が休みだったので、実質移動2日目。月曜はおヒマな日だそうで、他の事やってて逆にしんどかったです(汗)。明日は9時から8時の10時間勤務の日だから、もっと大変だろうな~(汗)。明後日のお休みを糧に頑張りましょう(汗)。

今日は早めに終われる日だったので、久々にいつもと違う100均に行きました。そしたら、見たことのない背景ボードが~~(笑)。スクランブル交差点じゃん~~(笑)。ITF、聖地。
テンションあがりまくって帰宅後、早速アクスタやねんどろちゃんで写真撮ってアップしました(笑)。これで元気になれるんだから、オタク最強。押しがいる生活ってのは、それだけで張りがあるんです。

6月23日 () たまに  

昨日、今日返却予定の本を必死で読んでたので、寝るのがかなり遅くなりました。…なのに、いつもの睡眠時間で目が覚めるって理不尽(汗)。もちろん2度寝しましたけど、電話で起こされ、暑くて目が覚め…。
結局、起きたのはお昼過ぎてからだったんですけどね(汗)。え?そろそろ起きないとヤバいじゃん!って時間でした(汗)。

まったりブランチした後は、本を返しに本屋まで。ついでに、ちょっとあちこち足を伸ばしましたが、雨が強くなってきたので、さくっと帰宅。後はテレビを見ながら、HDD容量を増やす作業をしてました(汗)。残り容量少なすぎて録画が出来ん(汗)。

とりあえず、2日ゆっくり出来たので、先週までのじたばたしてたのは少しリフレッシュできたかな(汗)。
明日からまたじたばた頑張ります(汗)。

6月22日 () のち

週半ばで移動になったので、元のシフトでお休みになってるはずの今日、お休みがもらえました。…でなきゃ、6連勤だもんねぇ(汗)。一応、6連勤なんてありえない週休二日のシフトだそうなので、これからきっちり水曜に休ませてもらえる模様。
今日は夕方来客予定だったので、お昼頃ごそごそ起きて、掃除して、ちょこっと買い物に出て、お客さんが帰った後、ダンス~。
白の衣装はやっぱり膨張色で、なんか服探さなきゃ~(汗)。ジムの発表会程度ではなく、一応ステージで映える衣装を…。みんな、ジャケットにスパンコール縫い付けたりしてたもんな…。それぐらいやんなきゃ(汗)。
とりあえず、キラキラの派手そうなの探そう(汗)。

明日の予定を今日に変えてもらったので、明日は1日予定なし。まったりブルレイレコのダビにでも励みます(汗)。だって、容量が、容量が(汗)。

6月21日 (金) のち  移動

今日から別店舗での仕事で、通勤時間が倍になりました(汗)。電車で行けるところなんですがね、歩く距離とか考えたら、電車も車も時間があまり変わらなかったので、自由の利く車を選択しました。だって、電車は時間間に合わなかったらマジ逃げるし。
開始時間が遅いので、通勤は遠くなりましたが、起床時間はあまり変わりません。念のため10分ほど早めに起きた程度です。
お手伝いに来てた店舗なので、仕事のハードさは知ってますが、やっぱり朝からは忙しいわ(汗)。でも、たぶん朝からの土砂降りのせいで、絶対少ないと思うの。本格的に忙しいのは週明けだな…(汗)。
色々じたばたしましたが、大きなミスもなく無事終了。初日ってんで、周りが気を使ってくれたし一人じゃないのは心強い。以前の店舗の頃から、一人事務員だったので、どんだけ入力たまってもひとりでやらなきゃならないし、相談する相手もいませんでしたから。
でも、今日は、マジ忙しくなったら、手伝ってもらえるし、なにより、入力だけしてられる環境ってのはよけいな仕事やらなくていいから楽かも…。ほんっと、本来の入力仕事させてもらえないほど、別の仕事で忙しかったもんね…(怒)。
初日なので早めに終わらせてもらって、本日の業務終了。さすがに疲れたので、まっすぐ帰宅(笑)。ついでに、明日は休みだからゆっくりします(汗)。

そしてそんな荒んだ?ところに届いたのが、友人からのさくらんぼ♪今年は出来が悪いって話でしたが、じゅうぶん美味しいです(笑)。

6月20日 (木)   

明日からよその店舗に移動なので、今日は最後のマニュアル作りと申し送りでドタバタでございます(汗)。
事務仕事苦手な子に任せるのはとっても不安ですが、まあ、一通りのことは一緒にやって教えたから、後は忘れた時にマニュアル見て思い出すきっかけになってくれればいいかと。
完全移動なのかどうかまでは聞いてないので、ロッカーはそのままですけどね(汗)。事務室に持ってってた私物は全部持って帰りましたよ。
なんだかんだで出るのは遅くなってしまいましたが、久々に同僚と一緒に帰れば、実は店舗移動を希望してたのは彼女の方だったそうでびっくり。なのに、実際に移動になったのは私で、彼女は居残り組。なかなか希望通りにはいかないもんです。

6月19日 (水)   

明日で今の店舗が終わるので、マニュアル作りは佳境です(汗)。ほんと、無茶ぶりだよな~(怒)。
まあ、私は移動先の事で手いっぱいになるので、後は自分たちでどーにかしてください。そのためのマニュアルだけはしっかり作っていきますので。
仕事は生活費を稼ぐ手段と割り切って、体に負担のかからないよう気を付けましょう。体壊したって、誰も代わっちゃくれませんからね。自分の体は自分しか守れない。身に沁みてますんで、そこらは気を付けますよ。
上に逆らえないうちの上司の無茶ぶりもどんどんひどくなりそうなので、ここらでいったん離れるのもいいかもしれません。話聞いてると、いや、それ違うでしょって突っ込みたくなるから(笑)。
夏休みもないっつってたな~(汗)。ほんと、えらいとこ入っちゃいましたよ(汗)。いつまで続けられるか定かではありません…。
休みは木曜の方がありがたいと思ってたんですが、よく考えたら、木曜って休んでる医者歯医者多いから、水曜の方がいいのかと(笑)。商店街だって木曜お休みだもんな(汗)。
土曜は夕方にダンスがあるから、休みでも丸1日自由ってわけじゃないし。
でも、やっと、今のペースに慣れたところなので、またシフトが変わって生活ペースが変わるのはさすがにちょっとしんどいです(汗)。いい加減、こっちも年なんで、仕事量減らしていきたいお年頃なんだよね(汗)。

6月18日 (火)   雨漏り…(怒)

今年1月に開業したとこだけど、建物自体はかなり古いんですよ…。一応、雨漏りの話もあったので、2階の屋根は万全にしたみたいなんですが…。
ほんの少しだけ、2階が乗っかってない1階の屋根があって、そこから昨日からの豪雨でたまった水が入り込みました。はい、朝から雨漏りで大変でございましたよ(怒)。
的確な位置にバケツを受けろ、床にたまった水をふけ。バケツに落ちる水が飛び散らないように、中にタオルかなんか敷け。どいつもこいつも危機感がねぇ(怒)。お育ちがよすぎてぽわぽわし過ぎじゃ。
ほんと、アクシデントが起きた時対処できるのかとっても心配なメンバーでございますよ。金曜には私はいなくなるんだぞ。なんとかなるでしょとしか考えてない、考えなしの連中でございます(怒)。
こっちは、色々変わって大変なんだから(怒)。土曜は5時までだし、休みは水曜になるし…。10時間勤務が週2回あるしで、マジ、進退考える?状態でございます。
だいたい、店舗移動があるなんて聞いてねーぞ(怒)。

6月17日 (月) のち  梅雨…?

南の方が梅雨入りしたそうで、明日はこっちでも大雨?(汗)。雨は大事だけれど、降り過ぎは困るって(汗)。そのせいか、今日も蒸し暑く、朝から掃除してるだけで大汗かいてしまいました(汗)。

今日は早く帰れる日なので、買い物済ませて帰宅後は、昨日手をつけてしまった本棚の棚の整理(汗)。
あちこちに分散してた小物類をまとめる事が出来て、けっこうすっきりしました(笑)。

6月16日 ()   父の日(汗)

昨日掃除も済ませたので、今日はのんびり…したかったのですが、父の日で急遽買い物と食事に出かける事になってしまったのです(汗)。
でも、起きたのはお昼ですけどね(汗)。まったりブランチとりながら、回転寿司のアプリを開けば、もう予約ほぼ埋まってんじゃん~(汗)。唯一空いてた時間に予約を入れたのですが、時間遅め。
と言う事で、夕方まで片付けに励んでみました。
100均とかガチャとかで買った小物が色々溢れてましたからねぇ。本を移動させて、本棚の棚一つ空けて、先日買ったドラムセットとか移動。これで七夕セットも出せる♪

汗かいて色々片付けた後、日暮れ前にお出かけでございます。
まずケーキ屋に行けば、父の日コーヒーロールなるものが出てたりして(汗)。ロールケーキ1本はさすがにしんどいのでカットした分ね(汗)。
それから服屋であれこれ買って、本屋で時間つぶそうと思ったら、ちょうど読みたかった本がレンタルに揃ってましたよ(笑)。レンタル落ちのたたき売りにも好きなシリーズが出てたので、カゴへ。いい時間つぶしが出来ました(笑)。
回転寿司は駐車場がすぐに一杯になるので早めに行ったのですが、やっぱりいっぱいで10分ぐらい待ったかな(汗)。さすが予約は時間きっちりに案内してもらって、久々の回るお寿司を堪能してきました(笑)。
ミニシャリなるものもあって、ネタの大きさを変えずにシャリを小さくしてるから、たくさん食べれる(笑)。後、たいてい同じのが2貫乗ってるもんですが、違うネタが1貫ずつってのもあって、ほんと、色々食べれましたよ(笑)。
あれこれ食べてみそ汁や茶わん蒸しも食べて、それでも、特上のお持ち帰りを買うより安くついたんだから、回転寿司は食べにくるに限るよね…(汗)。
気が付くとお腹いっぱいになってましたが、満腹満足で帰宅しました(笑)。

6月15日 () 一時

今日は出勤日で朝からお仕事です。20日までにやらなきゃならない事が多すぎて大変ですよ(汗)。
でも、定時に終われたので、今日はそのまま帰宅して、お掃除です。明日、父の日で買い物とか食事に出かける事になったので(汗)。
午後からじたばたと掃除するのも今週で最後ですけどね(汗)。あっちは土曜も5時までですから(汗)。終わったら軽く食べて、すぐにダンスですよ(汗)。

そのダンス教室、現在本番に着る衣装をみんなお試し中。私も今日は白に挑戦。でも、白って膨張色だったよね…(汗)。イヤリングも新しいのにしてみたけれど、ひっかかるかなぁ(汗)。
ほぼ間違えずに踊れたし、自分で課題にしてたところは出来たと思うけれど、録ったのを見てみないとわかりません(汗)。6月も次でラストだから、後マジで3ヶ月しかないんだよね…(汗)。
まだまだ先と思ってた写真撮影も終わったし、あっという間なんだろうな~(汗)。

6月14日 (金)   暑い…(汗)

職場に着くと、朝からクーラーが効いてる…。それでも、掃除してたら汗だくになるんですけどね(汗)。
来週の今日には出稼ぎ先に行ってしまうので、今日は残る方に必死の申し送り。1回で覚えられるもんじゃないんだけど、伝えとくしかないし。ほんとに、上の考えてる事はわからん…(汗)。

6月13日 (木)   リフレッシュ

今日はやっとお休みで、朝はちょこっとだけゆっくり出来ました。でも、午後から予定が入ってるので、早めに起きましたが…。
さくさく支度して、予約してたリンパマッサージへ。早めに出れたので、その前にショッピングモールによって、ガチャとか100均とかうろうろしてご飯も食べれましたよ。
いや~、やっぱりこの季節は冷やしきつねよね(笑)。冷たいおあげサイコー(笑)。

2ヶ月前に施術してもらった時は、頭のてっぺんとか肩甲骨とかツボ押されたらうきゃ~なところが多々ありましたが、今日はそこまでひどくなくて、寝落ちたのも最後の10分程度。すっきり気持ちよくリフレッシュ出来ました。
さあ、明日からまた仕事頑張るぞ。

6月12日 (水)   暑い(汗)

暦から言えば、6月は夏です。でもさ、まだ初夏なんだから、いきなり真夏日になるなよ(汗)。しかも、夜も暑いんだってば。ネコよけで閉め切って寝るから、明け方暑くて目が覚めるんだってば(汗)。
5時にクーラーつくようタイマーセットして寝たのに、4時半に暑くて目が覚めるって(汗)。でも、まだ一晩中つけっぱなしもなぁ(汗)。
電気代が怖いけど、安眠には代えられません(汗)。

さて、明日はやっとお休みで(汗)。午後からマッサージの予約入れてるから、朝はちょっとだけゆっくりしましょう(汗)。

6月11日 (火)   (怒)

上からのいきなりな無茶ぶりのせいで、人が半年かけてなんとか覚えたことをたった2日で教えなきゃならなくなりました。出来るだけやる事は書いてくけど、たった1回しかやってない事どうやって覚えるんだよ。ほんっと現場の事わかってないよね(怒)。
上がってくる数字しか見てないと、ああなるんだねぇ。話してても通じないから宇宙人と話してるみたいって、みんなゆってるもんな。頭の良すぎる人は、自分以外はすべておバカとでも思ってるんでしょうかねぇ。
次のシフトは朝からまるっと入る事になる出稼ぎ先にはなんとか慣れましたけど、一番忙しい時体験してないからそこらあたり不安っちゃ不安ですよ(汗)。
ええ加減年なんだからさ、あんましムチャさせないでよね(怒)。←都合のいい時だけ持ち出す「年」

6月10日 (月)   だるい…(汗)

昨日、朝早かったし、1日うろうろしてたせいなのか、本日不調(汗)。だるいわ眠いわ(汗)。
仕事ちゅうは船こいでる暇なんぞありませんが、食事休憩中、スマホ見ながら寝落ちてたり、帰宅後は、きっちりテレビ見ながら寝落ちてました(汗)。
お腹の具合も全然よくならないし、不調~~(汗)。

こーゆー時は押しでもながめて元気をもらうのがオタクではございますが、想像の斜め上ののさらにその先を行くとんでも変態ロボットアニメはまたやらかしてくれて、つんのめり(笑)。
昨日付き合ってくれた友人は、変態ロボット全く知らなかったのですが、設定からリアルな世界観から諸々、全部好み!!ストライク!!と叫びながら、どーしてもついていけないんだわ、あのロボットーーーー!と嘆いておりました。今日の告知見たら、石投げそうだな(笑)。フリーダム過ぎるんだわ、色々(笑)。
とりあえず、木曜はお休みもらってるから、後2日!が、がんばります(汗)。

6月9日 () のち  神戸(笑)

今日は朝から写真撮影なので早起きでございます(汗)。だって、化粧と髪型ちゃんとしていかなきゃならんし(汗)。
化粧は久々にこまかくコンシーラ使って、髪型は少しでも首が長く見えるようにして…。と思ってちゃんとしていったのに、撮る方が逆~?(汗)。しかも行ってすぐだったので、ちゃんと整える間もなく…。ちゃんと撮れてたのかな(汗)。まあ、初めてじゃこんなもんなのかな(汗)。

そして、写真撮影はほんっとすぐ終わったので、いったん帰宅してから、大阪へ。梅田で友人と待ち合わせて神戸マルイでございますよ(汗)。
梅田で腹ごしらえしてから、乗り込んだ神戸ですが、下調べしてこいよと突っ込みが入るほど、な~~んも考えんと行った大ボケ(汗)。駅からマルイになんとかたどり着いたら、何階でやってるのかも調べてない(汗)。
やっと会場にたどり着けば…。スペース小さっ(汗)。なんばに比べたら段違いで小さくて品数も少なっ(汗)。
利便事屋の時でももうちょっとスペースあったよ?品数ももう少しはあったし。
品揃えも悪くて、売り切ればっかり。あんまし来た甲斐がなかったぞ…。それでも、買ってるヤツですが(汗)。
一定金額以上買ったらうちわをくれるし、カード使えば名刺サイズのカードをくれる。はい、ちゃんともらったんですが…。ステッカーと言い、うちわといい、お笑い狙いか(笑)。
そこではあまり時間もかからなかったので、さくっと出て、地下街でお茶してから梅田に戻ってウルトラマンショップ(笑)。父の日が近いんで、ウルトラの父のグッズが前面に出てました(笑)。普段あまり置いてないだろうお酒がずらりと(笑)。純米総攻撃とかネーミングに受けてました(笑)。
帰りはもちろんひのとりで、日暮れ前には帰宅してました(笑)。

6月8日 () のち  

今日はお休みなのですが、美容院の予約が朝イチしかとれなかったので、早起きです(汗)。
明日の写真撮影に備えて、どんな髪型がいいかとか相談しながら、パーマかけてマニュキュアしてだったので、きっちりお昼までかかってしまいましたよ(汗)。
帰り道、なかなかゆっくり出かける時間もないので、あちこち回ってワンピ探したのですが…。猫柄2枚見つけてらっきーーー(笑)。ホクホクと帰宅した後は、掃除ですよ(汗)。だって、明日出かけるので(汗)。

夜はダンス教室ですが、今日は衣装を着けて踊ってみたり…。初っ端で笑顔…と気にしてて一歩出すのが早くなっちゃって睨まれました…(汗)。
気を抜くと真顔になって怖い!と怒られるので終わるまで気を抜くなって事ですね…(汗)。
さて、明日も早いので今夜も早く寝なければ(汗)。

6月7日 (金)   

色々ごたごたしてますが、とりあえず、お気楽~な下っ端に戻れそうなので、それはよしとしましょう。もう、しばらく契約だの請求書だのに悩まされなくて済むわ(笑)。…その分、残った連中はある意味地獄見るけどね…。
今日、同僚に仕事引き継いでて、自分が抱えてた仕事量に飽きれてしまいました…。慣れてるんで時間かからんからそれほどとは思ってなかったけど、慣れてないにんげんがやったら、ものすごく大変だったんだね~(汗)。
がんばって仕事書き出しとくわ(汗)。

さて、明日はお休みで、朝から美容院です。まだまだ先の事を思ってた写真撮影が明後日になってしまったので、ちょっと焦ってみたり…?だって、本番まであと4ヶ月って事じゃん(汗)。

先週放送だった、某音楽番組、全録が消える寸前に、たまたまネットで検索したら、某変態ロボットネタを取り上げてたってんで保存して、今日やっと見たのですが…。
いや、笑った(笑)。さすがに変態とは言ってなかったけど、感動と笑いって(笑)。うん、ほんっと、最後の最後まで変態は変態だったわ…(笑)。
さて、明後日その変態ロボット見に行くんだよね~(笑)。楽しみだわ~(笑)。

6月6日 (木) 

ネットは繋がらなくなるわ、上司は宇宙人だわ、色々疲れたので今夜は不貞寝します。

6月5日 (水)   ね、眠い…(汗)

月曜の夜、あまり眠れませんでした…。その分夕べはぐっすりだったのですが、それでも眠い…(汗)。
録画番組消費も、いつの間にか眠ってしまうので進みません(汗)。
今日は出稼ぎ先からの帰り道、本屋で新刊…(笑)。こっちの店舗、帰りにナチュラルに本屋によれるから好きさ(笑)。好きなキャラクターグッズも置いてるし♪ってか、ここに置いてるの知ってたら、じたばた探さなかったのに~~(汗)。

6月4日 (火)   じたばた

なんか忙しい日で、お昼も遅くなり、その流れで昼からの出稼ぎ先に行くのも遅くなりました。
でも、終わるのはいつもの時間(汗)。
帰り道、店舗変わったら、大きな本屋が近いな…などと考えてしまう本の虫。ついでに、オタクに優しい100均も近くにあったから、楽しみは減らないか…とか(汗)。
土曜も6時までだからダンス教室が厳しくなるな…とか、今から考えてもしょーがないでしょな事をうだうだ考えてしまう、考え過ぎる大ボケでございます。
ま、どーにかなるでしょ、ってかなるようにしかならん。
とりあえず、この週末は変態ロボットのポップアップショップだ~(笑)。←やめろ

6月3日 (月) 

いきなりの面談で、定期かな?と思ったら、店舗移動をお願いされて、拒否権なんぞどこにあるの。
上司は拒否してくれるかなと思ったらしいけど、だったらあんたが拒否しといてよ。あんたが了承してるのに、下っ端の私が拒否できないでしょ。
と理不尽をかかえて寝ます。申し送りもする間もないっつーの。行くこっちはなんも考えんでいい下っ端で入るから逆に楽っちゃ楽だけど、元の店舗、しばらく暴れて。一部、私の仕事引き継げる人いないから。
事務員はエクセル使いこなせて当然ってその頭どーにかしろ。うちでエクセルある程度使えるのは私だけだったんだ。

6月2日 () 一時  にゃらまち(笑)

今日出かけるつもりで昨日掃除も全部済ませました。でも、早起きはしたくなかったので、起きたのはお昼です。ってか、雨がすごくて寝てられんかったというのもあるんですが(汗)。
ええ、朝から、出かけるのが嫌になるような雨だったのですよ。
でも、出かける頃にはあがってたし、体調も悪くなかったので、お昼過ぎに出ました。渋滞覚悟で行ったのに、なにこれスムーズすぎ(汗)。予定より早く着いたのはいいんですが…。空が…。
ならまちに着く前から、空が不穏なのは見えてました。そして駐車場に着いた時にはそれが真上に。傘持って出るか迷いましたが、通り雨だろうし、だったらその間屋根の下に居ればいいかと強行。
ぽてちゃんと戯れてる間に、来ましたよ、びっくりするような80mmの雨(汗)。お店の前の広い道路がほぼ川。車が水しぶきをあげて走っておりました(汗)。
その後、行きたいお店行っての帰り道、やばい?と思って急いだのですが、あともうちょっとってところでちょこっと降られて少し濡れましたが、雨脚が強くなる前には車に逃げ込めてセーフ(汗)。本日2度目のゲリラ豪雨もなかなかにすごかったです(汗)。
ただ、あがるのも早かったので、帰りの車から虹が見えました(笑)。

お店の方は、ずっとお休みかイベント参加でお休みされてたお店にやっと行けましたよ。実に何か月ぶり?(汗)。半ば以後に行こうと思ってたねこまつりに、本日急遽出かけたのは、このお店のねこぬいが欲しかったから。
お店のキャラ、ぽてねこのぬいぐるみが欲しいと、最初に行った時からずっとゆってたのがやっと実現したんですもん、買い逃す手はない。はい、欲しかったねこアクセも色々買えて満足でございます(笑)。
そして雨宿りついでに2階のカフェで、にゃんこのショコラケーキとかレモンケーキとか紫陽花ソーダとか、もう美味しい(笑)。
開店したばかりの知人のお店にも行けたし、そこで引いたおみくじは、「夜明け」だったりで、なかなか有意義な1日でございました(笑)。

6月1日 ()   い、忙しい(汗)

本日土曜の出勤日。でも、土曜はけっこう時間があるので、色々やる事考えてたんですが…。今日はなんか忙しくて全然出来ませんでした(汗)。
まあ、月初だからね、他にやる事多かったし(汗)。
定時に終われなかったので、コンビニのサンドイッチを車の中で食べてから図書館へ。
後はさくっと帰宅してお掃除です。
明日、行けたらならまち行きたいので、今日は頑張ってみたのですよ(汗)。
まあ、元気だったら行きましょう(汗)。

土曜の夜はダンス教室。発表会までのこり16回?(汗)。そろそろ衣装も…と言われて、持ってったのが、ジムのダンス発表会に来てた派手な服(汗)。でも、みなさん、もっと派手じゃん(汗)。さて、これからどう工夫するか…。って、その前にダンスの方、もっと工夫しろ(汗)。
振りは間違えなくなりましたが、まだまだというかもっともっとと言うところがたくさんで(汗)。

さて、今日から6月。今年も折り返し地点でございますよ。残り半年、何やってんでしょうねぇ(汗)。無事、秋に東京行けるのか(汗)。
その前に、落ち着け、ころなでございますが…。まだまだ、お店とかではマスク外せません(汗)。