8月31日 (月) 夏の終わり…?
一応、9月は秋に入るので、8月最終日と言う事は、夏の終わりと言う事になるのですが…。暑いのは全然変わらんな(汗)。
そして、例年なら明日の始業式に備えて、残りの宿題を必死に片付けてるであろうお子様方は、すでにガッコが始まって登校してます。今年はどこも夏休みが短いもんね。後は給食が始まってるか否かというだけで。
今日も朝から射すような日差しの中、仕事に行ったのですが…。閑古鳥再び(汗)。ってか、巣を作ったぞ(汗)。
おそろしくおのんき~な日でございました。まあ、昼過ぎまでは…でしたが(汗)。
それでも全部片づけて定時に終われたんですから、やっぱりおヒマだったんですねぇ(汗)。
昨日、WOWOWで、劇場版インフィニティフォースを見てSNSで盛り上がりまくったおかげで、本日、頭があの世界から戻ってきません(汗)。なんか、劇場版公開当時みたいな~(汗)。
あえて、あまり見ないようにしてたんですけどね、インフィニティフォース。だって、見たが最後またはまっていくんですもん(汗)。そのタガが外れたので、昨日の勢いは我ながらエグかったです(汗)。
いや、まあ、あの時もたいがい頭湧いてたけど、今、自分のパソコン前眺めて、ここまで来るとは思わんかったよなぁ…と(汗)。
盛り上がると暴走するバカだというのは自覚してますが…(汗)。まあ、楽しいからいいか。←いいのか、それで
さて、明日から9月でお誕生月。すでにお誕生日クーポンが届いてたりしますが、今年はどんだけ使えるでしょう(笑)。映画の割引はあんまり使えそうにないなぁ(汗)。
では最後にシリアス?
大阪の一人暮らしの友人が、暑さに負けて部屋に閉じこもってて、これってヤバい?とかゆってたので、メールに2日返信がなかったら、管理人さんに通報するから管理人さんの番号教えてとメールしてしまいました(汗)。
これから自分も一人暮らしが待ってんですよね。その時、何かあっても気づいてくれる人がいなければ、それこそ近所の人が異臭に気付いて踏み込んだら…(汗)、になっちゃう。ご近所でもありましたから笑い事じゃありません。
従妹や友達等、いざとなったら頼れる相手はいますが、それでもセーフティネットは自分で何重にもかけておく方が安全でしょう。一人暮らし同士、助け合わなきゃ(汗)。 |
8月30日 (日) だよね?(汗)
夕べ、寝落ちたのに、ベッドに入ってなかったから夜中に目が覚めて、そこからファイティングギアで遊びだしたので寝たのは遅かったのです(汗)。だって、中腰のポージングがなかなかできなくて~(汗)。
ンなわけで、今日も昼まで寝トドです(汗)。途中、うわ!昼?!と飛び起きたら、まだ10時もなってなかったんですよねぇ。まあ、そんだけ爆睡したんですね(汗)。
起床後はいつものパターンですが、今日はなぜか早めに掃除片付けが終わったので、ガチャで出した浮き輪を膨らませて、またドール遊びですよ(汗)。ねんどろちゃんには大きすぎたけど、ファイティングギアにはぴったりだな…(笑)。
それも、WOWOWを見ながらやってたという…。5時から、ガッチャマンの映画版の放送があったのですね~。第1シリーズの1シーズンの終わりと最終回の総集編。最終回はジョーが死ぬ…(涙)。
そこはあまり見たくなかったので、さくっと夕ご飯~。後片づけも済ませて、メガネかけてテレビ前待機(汗)。
今日は、WOWOWで劇場版インフィニティフォースの放送日。ちょくちょく呟きながらボリューム上げてみてしまいました…。ほんっと綺麗だよね、画面。音もいいよね。表情も動きも細かいし、アクションかっこいいし、ひとつひとつの動きにちゃんとにんげんとしての重みがあるんだよね。
同じ3DCGでも、ULTRAMANのやっぱアニメでしょうって動きとはちょっと違うんだよね~(汗)。リアリティの方に重きを置いてる。と、冷静に見てられればいいんですけどね、もう何度見てるかわかりませんが、未だに最後は辛いです…。
その後、お風呂挟んで、もう1回見る~って個別上映会やったフォロワーさんに途中合流してまたツイで盛り上がりまくり。フォロワーさんに申し訳なくむちゃくちゃ呟きまくってしまいましたよ(汗)。いや、もりあがりました(汗)。
次の放送は午前中だからリアタイは無理ですもんね(汗)。でも放送画質で録画はするのです(汗)。
しまった(汗)。9月はブルース・リー全作品にロード・オブ・ザ・リング3作も放送あるんだ(汗)。マンマ・ミーアの吹き替え版もあったよな(汗)。ディスクに落として容量増やさねば~(汗)。
ンな事やってたので、いつも見てるテレビ番組がまったく見れなかった本日。明日から消化しなきゃ~(汗)。 |
8月29日 (土) のち あちこちで
今週は閑古鳥と仲良しな週のハズなのに、最後に逃げていきました…。今日は午後からタロットの予約してるってのに、仕事が終わらない~~(汗)。
それでもなんとか終わらせて、さくっと昼ごはんを食べて出かけました(汗)。
その前に、念のためお洗濯もの取り込んだんですけどね…。昼過ぎだったから、時間は早かったんですが、豪雨予報が飛び込んできてたのと、出てる間に降られちゃかなわんと思ったので。
取り込んで家の中に入ったら、雨が降ってきました(汗)。けっこう根性入れて(汗)。いや、取り込んでよかった(汗)。
ゲリラ豪雨は局地的。目的地に着くころにはすっかり空は晴れてましたが、奈良盆地のあちこちに、不穏な雲はかかってました。入道雲が分厚すぎて下の方が真っ黒になってるヤツ(汗)。
全部終わって帰ってきたのはすっかり日も暮れてからでしたが、道路脇に大きな水たまりがいくつも出来てましたよ。かなり降ったんだね(汗)。
タロット教室の後は、いつものリンパマッサージはさすがに出来ないので、マスクつけたまま首や肩のマッサージ&手足のマッサージ。途中、寝落ちた程度には気持ちよかったです…。
ンなことやってたらすっかり遅くなりましたが、帰りにペットショップでネコごはんを買って帰らなきゃならなかったので、コンビニによって夕ご飯代わりにサンドイッチを購入。
閉店20分前に飛び込んでエミにゃのごはんを買い込みました。好き嫌いが激しすぎるぞ、エミにゃ(汗)。
では、本日の(悲)。
23歳のマンガ家が急死したとネットに上がってました…。いや、若すぎるだろ。17日に緊急入院して19日にって、原因なんだよ(汗)。
そして、アベンジャーズにも出てた、ブラックパンサー役の俳優さんも43歳で亡くなったと…。ブラックパンサー3を撮ってたんじゃなかったのか?(汗)。ブラックパンサーやアベンジャーズを撮影中もガンで闘病されてたそうな…。もっと活躍を見たかったですよ。ほんとに、残念です。
せめてさ、シニアって呼ばれる年になってから逝ってくださいよね。ってか、日本の医療では、70歳超えないと高齢者扱いしてくれないんだぞ(汗)。そんなに生き急がないでください。 |
8月28日 (金) 一時 降ったけど…
朝から雨でした。だから少しは涼しいのかと思いきや、これがもう蒸し暑くって~~~(怒)。
雨があがると、晴れてきて気温も上がる。降っても降らなくても暑いやないかーーーー!!!(怒)。
とキレてた午後、終業1時間前に、スマホに豪雨予報が飛び込んできました。っつっても、予報通り降った事なんて、3回に1回ぐらいだし、大丈夫じゃね?と思ってたら、来ましたね~、ガラス越しに雨が見えるんですよ。
音立てて降る事1時間弱?少しは涼しい?と思ったのに、暑いわーーーーー(怒)。
では、ネタがないので、時事ネタ。
お昼、スマホに飛び込んできたニュース。総理大臣辞任表明?うーん、難病抱えた人だから、それが悪化したら総理なんて務まるわけもないけど~、今辞められたら、後任が~。
コロナ禍で来年五輪。こんな時にトップ務まるのが他にいるのか(汗)。
まあ、ご本人が一番悔しいでしょうから…。お疲れさまでしたとしか言えません(汗)。
そしてテレビネタ。
来週で最終回な機操404。頭のいい犯人に振り回されてるけど、さて、来週、ぶちキレた二人はどうやって犯人を追い詰めるのでしょ~(笑)。犯人がすーだーだけに、逮捕してすっきり~ってならない気もするけれど(汗)。
ケリはつけてよね、ケリは。 |
8月27日 (木) だったけど そこらで
今日は図書館とかあちこち行かなきゃならんので、そこそこ早めに起きました。
で、まずは図書館に行って本を借りてから、化粧品店へ。マスクを外したら、声は小さめに、あまりしゃべらないように(汗)。向かい合って話すなんてもってのほか(汗)。
化粧品も買いましたが、一緒にすすめられた口紅が落ちないジェル?半信半疑でしたが、口紅の上からのせるように塗ってみたら…。触ってもつかない!って事はマスクにもつかない!うーん、何でも進化してるのね…。これで口紅付けられるわ。
その化粧品店からの帰り道、なんか先が暗いよ~と思っていたら、土砂降ってきましたよ。フロントガラスに当たる粒が大きすぎる(汗)。道は川だし、きゃ~~って感じで走ってましたが、前はもっとひどいときに走ったよね…。前の車のテールランプ見えなかったもん…。だから、この程度、へーきですよ、へーき(汗)。
ゲリラ豪雨は局所的。本屋に着いたら雨がやんでる…。
その後、スーパーよった時も、雨はあがってたので、濡れずに済みました。帰宅後、ぽつぽつきてましたけどね、自宅周辺はほとんど道路が濡れてなかったのが…。局地的にもほどがある(汗)。
今日はメロディ発売日だったのですが…。
先週、LaLaで連載してた図書館戦争が終わったんですよね…。別冊まで全部。このマンガがきっかけでアニメを見て、小説にも手を出し、有川浩にはまりました。それが終わってしまったのがとても寂しい…。
そして、メロディの方でも、大奥が残り2話。ここへきて和宮が女性だった事が生きてくるなんて、なんて伏線だ(汗)。女将軍たちが支えてきた徳川がどう終わるのか、残り2話楽しみですが、終わるのは寂しいです(涙)。
1日発売のヒーローズでは、インフィニティフォースが最終章。もう、あちこち終焉に向かってて悲しい~~(涙)。
その中で、メール見てドキドキしてたら、ネット見てびっくり(汗)。
誰かさん、ドラァグクイーンって、綺麗じゃん、びっくりしたじゃん(汗)。ネットでは、美輪さんの若いころかと思ったという意見が多かったけど…。あらためて、美形だったんだよね…。
東京は行けるかどうかわかんないから、来年の地方公演を期待したい(汗)。
そういや、来年は映画もあったよね~。楽しい年になりそうだ(笑)。
だから、退けコロナ(怒)。 |
8月26日 (水) のち 降った…のか…?
一応、スマホに豪雨予報は入ってましたが、降ったの?空も一時真っ黒な雲がわいてたけど、降ったの?(汗)。
まあ、とりあえず、今日も暑かったです…(汗)。残暑いつまで(汗)。もうあと1週間もしないうちに9月よ(汗)。
今週は閑古鳥と仲良しな週なので、今日も落ち着いてました。内職に励む程度には…(汗)。
ちょっと商品の区分を変えなきゃいけなくなって、ちまちまシール作ってちまちま貼りなおしてましたよ(汗)。
そして、シールを切ってキレが悪くなったハサミには、クリーナーを。いや~、ほんとよく落ちるわ、きれいになるわ~♪切れ味が戻りましたよ。買ってよかった♪
帰宅も早かったのですが、今日は、夕ご飯食べてる時から、耳がつまって…(汗)。
今朝、寝ぼけたおとうに起床1時間前に叩き起こされたのですね。1時間間違えて寝過ごした!と思ったおとうが、同じく寝過ごしたであろう娘を叩き起こしに来たのですが、スマホ見たら、まだ目覚ましなるまで1時間あるじゃん!
ご丁寧に、自分が時間を間違えてる事に気が付いてないおとうは、もう1度起こしに来ましたからねぇ(怒)。おかげで、きっちり睡眠不足でございますよ。
だから、夕ご飯食べてからは、ちょこっと仮眠。おかげでちょっと楽になりました。
まあ、起きたら、SNSに若本さんがナレやってるよ~ってネタがあがってて、若本さんのお声でいっぺんで目が覚めたってのはあるんですが(笑)。
では、ほんじつのあまぎちゃん。
殺人犯で誘拐犯と思ってたら、実は裏があって…。数年前の未解決と解決済み事件が絡んできてカオスか(汗)でしたが、そこはさくっと解決。危ない!!ってところにおまーりさんが飛び込んでくるのはお約束でございます(笑)。
この犯人、すごく嫌ってつぶやきがありましたけどね、確かに、すげー嫌な奴でしたよ…(汗)。
で、来週はバカンス?全員で山へ?ええんかい(笑)。
最後に時事ネタ。
大阪万博のマークが決まりましたとテレビとかネットで見たのが昨日でしたっけ?一昨日でしたっけ?
初見は、うわ!気持ちわる!だったんですけどねぇ。解剖するやら解説するやら、挙句に毎度の大喜利な関西人。初見の感想がなくなってきましたよ。あれもカワイイにしちゃうんだから、日本人確かにすげーよなー(笑)。
東京五輪のマスコットキャラとかマークは決まりすぎてて遊べないけど、大阪万博のは抽象的すぎて遊ぶ余地ありまくりでございました(笑)。
そして、東北新幹線が、朝あがったばかりの鮮魚を積んで東京へってニュースに、「鮮魚列車や…」とつぶやいてしまうのは奈良県民(笑)。かつて近鉄には、伊勢でとれた魚を大阪へ運ぶためだけの鮮魚列車なるものが走ってたのですよ。もちろん、関係者以外は乗車不可。 |
8月25日 (火) のち のち 土砂降り~(汗)
今日も仕事はおヒマ気味。あれこれ片付けても定時に終われて、昨日売り切れで買えなかったパンを買いにダッシュ。
空模様が怪しくなってきてたから、早く行って早く帰るつもりだったんですよ…。なのに…。
帰り道、制限50キロの国道を、40キロ弱で走る大ボケに遭遇しまして…。あれでしばらく走ると、短距離でも確実に5分は遅くなる。
おかげでつかまったんですよ、豪雨に…(怒)。
土砂降る前に家に入ってるはずだったのに、車から降りれない土砂降り。いくら傘があっても、家に入るまでのわずかな距離で、ずぶ濡れになるのが目に見えてる雨風。
仕方がないので、しばらく車の中で本読んで時間つぶしましたよ。
雨はなかなかやまなかったけれど、ちょっとだけ雨脚が弱くなった隙に、なんとか家に入れました。
いや、ほんと、降るとなったらこれかい。もうちょっと加減ってもんを(怒)。
まあ、ちゅーとはんぱな降り片されたら、かえって路上サウナで暑くなってたから、アスファルトを冷やすにはこれぐらいの雨が必要なんですけどね、ちょっと張り切り過ぎだよ?近鉄もJRも止まってたじゃないか。ラッシュ時に止めるんじゃない(汗)。
今日、ここ書こうとして、前日の日付を見てびっくり。え?23日って、昨日書いてないの?(汗)。
マジで昨日は完ぺきに忘れてました…。忘れてた事さえ忘れてました…。うーん、ドネペジル要るかな…(汗)。 |
8月24日 (月) やっぱり暑い…
どこかで降った雨のおかげで、多少涼しいかな?と思った時間もありますが、お日様が照ってくるとやっぱり暑いんだよ~(汗)。
1回充電したら4時間使えるハンディファン、毎日充電してますよ(汗)。
北の大地では、朝晩めっきり涼しくなったねぇとか、そろそろストーブかい?って話も出てるそうですが…。ここらでは、そんな話まったく出てきませんよ。
今週は、閑古鳥が居つく週のようで、今日はとってもお暇な日。
だから、帰宅も早くて、そのまま買い物へ(汗)。夕ご飯食べても時間はじゅうぶんあったので、つい、今日届いたモノで遊んでしまったりして(汗)。
今日届いていたのは、ねんどろちゃんサイズの花火。リーメントの縁日シリーズのようで、ちゃんと花火のセットになってるのですよ(笑)。
線香花火を出してきて、その先に、花火模様のシールを張り付けて、バックに黒い紙を置いて、線香花火をやってるように演出する…(汗)。
ねんどろちゃん達にポーズ付けるため、支えの支柱を引っ張り出し、それを隠すように小物を置いて写真撮ってSNSにアップ。いやもう、我ながら何やってんだと思いながらこれが楽しくて(汗)。
蚊取りブタとたらいに冷やしたスイカも買ったから、次はファイティングギアで遊ぶか…。ほんと、この年になって人形遊びをやるとは思いませんでしたよ(汗)。 |
8月23日 (日) 時々 どこかで
気が付いたら昼前でした…(汗)。確かに夕べ、ねんどろちゃんで遊んでたら寝るの遅くなったけどさ(汗)。
いつものよーに起床して、今日は先に和菓子屋さんへお菓子を買いに行ってから、掃除片付け(汗)。家中のクーラーをつけて掃除しましたが、それでも汗かきましたよ(汗)。ほんとに暑いわ。
とは言え、昨日の雨のおかげで、今朝はちょっと気温は低めのようでしたが…。そして今日もあちこちでゲリラ豪雨?ここら縁がないわ~(汗)。夕方ぽつぽつきましたけど、それだけでした(汗)。
掃除の後は、いつものよーにだらだらテレビでございますが…。
今日は、例の倍返しな番組に、顔がうるさい声優さんが出るってんで、つい見てしまいましたよ(汗)。セリフは一言「はい」だけだったけど、目立つ位置でしたねぇ(笑)。ってか、暑苦しいから見てなかったのに、これで見るハメになったらどーしてくれる(汗)。ってか、それが手か!(笑)。
そろそろ第2波のピークも過ぎたんじゃないか?と言われてるコロナですが…。
カラオケとかイベントに行ったフォロワーさんが、徹底的な対策してたよと報告してくれました。
近鉄特急も両端の窓際の席しか販売してないとか、特急以外の車両は窓開けてるとか、あちこち感染対策は万全です。それでも、経路不明が増えてる昨今、仕事柄、感染者が多い地域へ行くのはためらってしまうのですよ(汗)。
せいぜい、地元のお店。ショッピングモールはしっかりアルコール消毒しながら、ピンポイントで目的のお店だけ。
感染したら無症状ではいられない年齢ですし、発症したら治っても後遺症が怖い。ウイルスでダメージを受けた体はなかなか元には戻ってくれないのですよ。
インフルエンザと同じと言う意見もありますが、少なくともインフルエンザは、血管攻撃して血栓出来やすくするとか、心筋炎起こして心臓にダメージ与えるなんて事はないぞ。
確かに死亡者数はインフルエンザの方が多いですが、あれは特効薬があるし。なにより、無症状で感染していくってのが一番やっかいなウイルスですよ。感染力はインフルより強いからね、絶対。 |
8月22日 (土) どこかで
今朝はとっても暑かったです…。明け方、暑くて目が覚めた程度には(汗)。そして、クーラーの温度設定下げてしまった程度には(汗)。そのまま布団蹴っ飛ばして寝てたもんで、しっかり寝冷えてしまいましたが(汗)。
これから雨だよ~って感じの、む~~~っとした空気、今日も朝から座ってても汗かくぐらいの暑さでしたが、救いは曇ってた事。直射日光当たらないだけでもましだもんね~(汗)。
お仕事は、昨日と打って変わっておヒマな日。終わるのもそこそこ早くて、そのままそっこーお出かけでございます。
噂に聞いてた100均のハロウィングッズを探しに、ちょっと都会(と言っても県内)の100均へ(汗)。ちゃんとあったからすごいですねぇ。でもって、並んでた商品全部買う勢いで買ってしまいました…。帰宅してからよく見たら、ねんどろサイズには大きすぎるのがありましたが…。まあ、どうにかしてやろう(汗)。
そして、本日届いていたのは下駄。ねんどろサイズ(笑)。いや~、浴衣の時も思ったけど、このサイズでもちゃんと下駄だわ~。すごいわ~。下駄履かせるとバランスとるのがむずかしくなりますが…。まあ、がんばります(汗)。
今日から24時間テレビですが…。コロナ禍なんで、募金もスマホから出来るのが増えてて、会場や銀行なんかに行かなくてもOKになってましたが…。
今日、大阪で開催された同人イベントでも、現金の受け渡しが危険と言う事で、スマホ決済の個人送金を使用してた人もいらしたそうで…。ディーラーさんの中には、会社契約して、スマホ決済出来るようにしてる方もいたそうで、変わるよね、即売会も…。売る方も買う方も、小銭用意!ってのが…。
コロナ禍で色んなものが変わらざるを得なくなってますが、支払い方法も変わってきてるんですねぇ。
かくいう自分も、近頃はスマホ決済が増えました。だって、いつもの本屋がセルフレジになっちゃったんだもん。そしたら、スマホ決済の方が楽なんだもん。
夜、お洗濯もの干しに外へ出たら、涼しかったです…。うーん、ここらでは降らなかったけど、あちこちでけっこう降ったようなので、それで気温下がったんですかね。
このまま秋~になるほど甘くはないようですが、やっぱり涼しい夜ってのはいいです♪ |
8月21日 (金) のちちょこっと
今日も、クーラーなかったら室内でも死にますよ~がシャレにならない暑さでしたが、他所では雨が降ったって?いいなぁ、ここら降ってないよ(涙)。それどころか、よけーに蒸し暑かったって(怒)。
ほんとに、熱中症は致死レベルで死者が3桁、コロナはあちこちでクラスターが出まくって感染が収まらないって、なんて夏だよ(汗)。
ワクチンは感染予防にならないって専門家がゆってたけどさ。確かに、風疹とか麻疹とか水ぼうそうとかおたふくかぜとか、ワクチンで感染予防出来る感染症もあるんだけどさ、インフルエンザは予防接種しても感染予防にはならないんだよね。あれは、重症化を防ぐだけで、感染はするんだ。
それ考えたら、コロナもそうなのかな…と思ってみたり…。って事は、ワクチンが出来ても、今の生活は解消されないって事だよね…。いつまで続くんだ(汗)。
その暑い中でも、今日もそれなりに忙しく、特に夜なんてけっこうすごかったわ…(汗)。思わず、小一時間ほど手伝いに入ったぐらい。
みなさん、日中は暑すぎるから、日が暮れてから動くのかい?でもね、アスファルトで覆われた住宅街は、夜中になってもアスファルトの熱が冷めないんだよ(汗)。
ここんとこ、ずっと読んでる連載マンガとか小説で、最終章に突入してるヤツが増えましたが、今日1本終わりました…。「図書館戦争」。これ、マンガから入って、アニメ、小説、映画ってのめりこんだんだよね。
始まりがあれば終わりがあるのは当たり前だけど、やっぱり終わるのは寂しいなぁ…(涙)。
金曜ドラマもあと2回。いよいよ黒幕ご登場か!と思ったけれど、え?これ?ちょっと小粒じゃね?と思ってたら、急展開で捕まっちゃって、最後にラスボスに始末されたって、すーだー、あんたがラスボスかい~(汗)。
今日もフォロワーさんと会話しながらでしたが、ボロボロになってもいい!生きててくれれば!最後に笑ってくれてれば!と書いたら、思いっきり賛同もらえましたよ。はい、ハッピーエンドにしてください(汗)。 |
8月20日 (木) 一言主神社
ミニの具合が悪そうなら獣医さんい連れて行こうと思ってましたが、今日は朝から外へ出てたそうで…。カリカリもちょっと食べてるかな?と言う事で様子見です。
朝からおなかの調子が良くなかったので、それが落ち着いた昼下がりに外出。本屋と100均とスーパーで帰るつもりが、ふと、思い立って遠出してしまったのは何故…(汗)。
夕べ、一応ネットで下調べはしてました。大体の場所もつかんでたけど、途中からスマホカーナビ使用。無事、最短距離でたどり着きました。
ってか、従妹に、ちょっと道ややこしいかなと言われてたけど、確かに、最後の最後がややこしかったよ(汗)。看板なきゃ迷ってるって(汗)。
交通量の多い道路からちょっと入ったところに鳥居と駐車場。出るのが遅かったから、気が付くと、駐車場閉めますの30分前(汗)。30分弱でお参りできるかな~と鳥居をくぐって短い参道を進めば、階段が、階段が(汗)。
げ!と思いましたが、遠目で見たほど段数は多くなく、あっさりクリア。想像してたより大きくて立派なお社でございました。
ご挨拶してから、お守りを買い、駐車場が閉まる前に出ましたよ(汗)。いや、駐車場、近くてよかった…。
少し先を大きな道路が通ってると思えないほど、静かな自然豊かなお社でございました。すぐとなりに大きな社務所があったから、ちゃんと宮司さんご一家がお住まいなんですね。
帰りに本屋よって100均よって、最後にスーパー。本屋で4冊も本を買ってしまったので、帰宅後は読むのに夢中でございました(汗)。
今日届いたのはねんどろちゃん用、ミモザ模様の浴衣。さて、どっちの浴衣で花火見物してもらうかな(笑)。 |
8月19日 (水) 致死レベル?(汗)
熱中症の死者が3桁行ったという、致死レベルが比喩じゃなくなってきたこの暑さ(汗)。亡くなった方々は大半がクーラーなしかつけてなかったって…?それは死ぬ、この暑さでクーラーなかったらマジ死ぬ(汗)。
親にも、絶対クーラーはつけろ!電気代より命だ!ときつ~くゆっております(汗)。
自室は、出かけるまでクーラーつけてて、その後、ネコどもが入らないように閉めるので、比較的冷たい空気が残っているようで…。今日、おとうがいなくてクーラーに見捨てられたネコどもが、自室に入り込み伸びておりました…。ってか、夕方になったら西日入ってよけいに暑いんだから、ここにいるな(汗)。
しかも、おとなしく寝てりゃいいのに、部屋中探検して暴れやがりましたエミ猫、電話の親機の上で暴れて、ちょっと甘くなってた電話線を抜いてしまったようで…。おとう、電話線が切れてりゃ、電話は繋がらん。
ほんとに、人騒がせなネコだ(汗)。
そして、どっちも食欲もないんですよねぇ。エミの方は元気はありますが…。
明日は獣医さん午前中なので、暑い時間に連れて行かなきゃならないので、明日1日様子見て、明後日の夕方に連れて行きましょう。ふっふっふ、次は君が行くんだよ、ミニ(笑)。
そしてあけっぱの職場は今日も暑くて、汗で顔がかゆい(汗)。ど~~っと疲れて凹んで帰宅すれば、届いていたのはねんどろちゃん用浴衣、女の子用(笑)。たとう紙に入っているという細やかさで、着せてみたら、一気にテンションアップ~♪
下駄も明日発送してくれるそうなので、これで夏が出来るわ~♪週末がんばるぞ♪
今日頑張ってしまったのは、ファイティングギアの方だったりして…。
海辺の背景ボードの前で、バーベキューやらせてしまいました(汗)。団扇は人数分あるから、週末は花火見物な(笑)。
では、最後に本日のあまぎちゃん。
おまーりさんはアンダーカバーやっちゃいけないんだよ~。日本のけーさつは、潜入とかおとりとか許可してないからね~。でも、やるからには、裏付けもきっちりで、履歴書調べられても穴はない(笑)。
でも、刑事の癖で出禁のところに入り込もうとするから怪しまれる(笑)。
そして、潜入してる連中との捜査会議はスマホのZoom?今時だな、おい(笑)。ってか時事ネタ過ぎ(笑)。
最後は大臣を動かして、一気に敵を追い込みましたけどね、あまぎちゃんは居残り組だったのがちょっと寂しい?(笑)。なんかやらせてほしかったぞ(笑)。
大掛かりなテロやらたくらんでた割に、目的が助成金詐欺隠しってのは…(汗)。 |
8月18日 (火) 暑いわ眠いわ(汗)
今日も朝から暑くって…。一昨日まで、お休みモードにしてたクーラー、普通の設定のままで寝ました…。
寝るときはちょっと肌寒いかな?なんですけど、朝方には暑くて布団蹴っ飛ばしてるんですよね(汗)。ほんと、シャレにならんわ、この暑さ(怒)。
この暑い中、職場は自動ドア全開で…(汗)。顔が汗でかゆいぞ(汗)。充電式ハンディファンも大活躍で、毎晩充電してます(汗)。いや~、ほんっと役に立ってるわ…(汗)。1000円でこれだもん、コスパ良すぎ(笑)。
にんげん、汗かいてるだけで体力消耗するとどこかに書いてありましたが…。ほんとに、帰宅して自室のパソコン前に座ったら、ど~~っと疲れが出ますよ。テレビ見てても寝落ちするぐらいに(汗)。「年のせいらしいや」と、ドイルちゃんのセリフが身に染みる…(汗)。
では、本日の時事ネタ。
奈良県、過去最高更新しました。だって、寮のクラスターが、クラスターが(汗)。集団生活の怖さですね~(汗)。 |
8月17日 (月) 通常業務
今日からお盆休み明け、通常業務です。まあ、わかってましたが忙しかったです。で、こんな日に限って、時間指定の配達があったりしてね~(汗)。無理だっつーの。
片付けもそこそこに配達に出かけて、何軒か回ったら、暑さでぼーっとしたのか、財布をどこに置いたかわからなくなり、よけいに時間を食ってしまいました(汗)。ほんとに、日中に動くには殺人的すぎるぞ(汗)。
昼ごはんも遅くなり、必然的に帰りも遅くなり…。
でも、昼ごはんが遅かったので、帰宅後はすぐにお買い物♪本屋へGO。本日発売の新刊が~。
いつもの本屋にはなかった系統の本、先月閉めた本屋は、その系統が強かったのですがもうないし~。もう1軒は新刊の品ぞろえが良かったのに、先日行ったら、レンタルブックに場所を取られ、新刊のスペース縮小。品ぞろえ悪(汗)。
仕方がないので、お隣の市まで足を延ばし、ここいらで一番大きな本屋に行ったらば…。やっぱり、新刊の品ぞろえがここが一番だわ…。たとえ本屋のスペースが半分以下に減って、既刊コーナーがむちゃくちゃ小さくなったとしても…(汗)。
…。マンガさえ読まないのかい?昨今のお子様たち…(汗)。
日がすっかり暮れてから帰宅して遅めの晩御飯。
その後、今日届いてたねんどろちゃん用浴衣を出して着せてみたり?(笑)。後、女の子用のが明後日ぐらい、下駄は今週末かな。団扇も今週中には届くかな。そしたら、浴衣で夕涼みが出来るかな♪
今年はにんげんさまがどこへも行けないし、花火大会もすべて中止だから、ねんどろちゃん達に花火を見てもらおう。いい画像を探しておかねば(汗)。
夕べ、寝入りばなにブンブン飛んでたハエに起こされ、殺虫剤で退治し、明け方に暑くて目が覚めて、睡眠時間が少なかったんですね…。早く寝ないと、明日起きれないな(汗)。
ほんとに、クーラーつけて寝てるのに、汗だくで目が覚めるってどーよ(怒)。 |
8月16日 (日) 冷蔵庫
今日は日曜ですが、朝早く電話に起こされました…。でも、来るのが4時から6時だったら、ゆっくり寝てられる~と2度寝はしましたが(笑)。
さすがに、午前中に30℃突破するような気温では、クーラーつけてる室内の温度もどんどん上昇で、昼まで寝てると暑くて暑くて(汗)。東京は午前3時で30℃突破したそうです…。40℃超えたところも出たって?(汗)。
マジ、ヤバすぎるだろ、この気温。
ってわけで、今日もおこもりな1日。でも、なんやかやと片付けてる間に、半日過ぎちゃいましたけどね(汗)。ちょっと気になったところを、こそこそっと片付けて、あれをこっちへこれをこっちへ…なんてやってるうちに汗だくになってるし(汗)。
そうこうしてるうちに時間となり、到着したのは冷蔵庫。
メインの大きいのは去年買ったばかりですが、今日買ったのは、おとうが仕事場で使ってたサブの小さい冷蔵庫。先日、冷えなくなって、中のスイカが腐りました…(汗)。
要らないかも?とも考えましたが、今まであったものがなくなると、ちょっと不便?って事で、お値段そこそこだったので購入。今日が配達日だったのです。
お店で見たときは小さいと思ってた冷蔵庫、実際部屋に入れてみると、え?大丈夫?元の場所に入る?と言う、家電あるあるでびくびくモン(汗)。奥行きがちょっと大きくなりましたが、なんとか元の場所に収まってホッとしました。これで、大きいスイカ買っても入れられるよ(笑)。
では本日の時事ネタ。
夕方になるとスマホに入る、本日の県内感染者数。いっきに過去最高を更新したので何事?とよく見れば…。とうとう出したのね、クラスター(汗)。大学の寮?天大ラグビー部っつったら、強豪じゃん(汗)。
感染対策してたと思うんですけどねぇ。やっぱり中での感染対策が甘くなるのか(汗)。だから家庭内感染が増えてるし…。家の中で家族といる時にマスクなんてしませんもん。
ほんとに、じわじわ広がってますよ(汗)。
外の暑さは、危険!熱中症!だし、コロナ対策してたら、熱中症がやばい。ほんとに、なんて夏だ(汗)。 |
8月15日 (土) お休み
夕べ、ベッドに入って目を閉じたら、回りました…。あれ~?目を閉じてるのに回ってる~(汗)。これはまずい~?幸い、今日はお休みをもらってたので、朝はマジで寝てました(汗)。
昼過ぎまで寝てたら片頭痛が怖いので、とりあえず起きてブランチ。
その後は、出かけるのも暑いしどうしようかと思いましたが、結局、掃除を始めてしまいましたよ(汗)。まあ、明日、ゆっくり出来るからいいか。
とにかく、家の中でもエアコン入れてないと熱中症で死ねるこの気温。家中のエアコンつけて、掃除してましたが、それでも汗かいて、喉が渇く。以前、そのまま掃除続けて頭痛がしてきたことがあったので、軽度の熱中症起こす前に、何度か涼みながら水分補給しましたよ。はい、マジで熱中症は怖いです(汗)。
日暮れ前、ガソリン入れに出かけた程度でほぼクーラーの効いた室内で過ごしました。日本中、紫に染まってるこんな日に不用意に外へ出るのは自殺行為に近いかも…?出るなら、それなりの対策しないとね…(汗)。
朝、新聞のラテ欄を見ると、WOWOWでエンドゲームがある…?吹き替え版?…。
何かしてたら忘れちゃうんですけどね、今日は覚えてたので、後半見てしまいました…。やっぱ、泣くわ。何度見ても泣くわ。そして、ボロボロになっても立ち上がり、悲壮な決意を固めたキャプテンの姿に、どーみても11話の健じゃ(汗)と突っ込みましたよ(汗)。
せめてもの救いは、キャプテンの左手に輝いてた指輪。そして、キャプテンとペギーの寄り添う姿…。キャプテンにはそーゆー甘いシーンはなかったから、幸せなキャプテンの姿を見れたのは救いでした…。
昨日、たぶん日本中を驚かせた訃報…。団長が亡くなっていたと…。
今日、あちこちの番組で特集組んでくれてましたが…。ほんとに、昭和のスターがまた一人あちらに逝っちゃったのですね…。お疲れさまでした。ゆっくり休んでください。 |
8月14日 (金) お仕事
世間様ではお盆休みですが、お盆休みが1日だけで、後は交代で休みを取るうちの職場では、今日はふつーに仕事でございます。同僚が休みを取ったので、1日出勤~(汗)。
でも、通常業務はほぼないので、ってか、相手先がほぼお休みなので、今日はこもって丸っと1日、書類整理。
こんな事、この時期でもないと出来ないので、増えてきた書類を古いモノから選び出して奥の倉庫へ。
要らない書類は、上司が中身を確認して破棄。
それが済んだら、ちょこっと早めに本日の業務終了でございましたよ。
どこかへ出かけようにも、車の中が温室になる、この殺人的ってのがシャレにならない気温(汗)。早めに夕ご飯食べて、少し日が傾いてから、お買い物に出かけました。
そして帰宅後…。つい…。ねんどろちゃんたちの、浴衣をまたポチってしまった大ボケ1名…。浴衣を買ったら、下駄でしょ~、うちわでしょ~と、次々ポチってしまったのはどこのおバカ(汗)。ほんと、そろそろ救いがないぞ(汗)。←そろそろじゃなくとっくに
では、本日のテレビネタ。
この時間でしたっけね、Lemonが流行ったあのドラマを放送してたの…。アマプラに入ったからと見たフォロワーさんが何人かいて、なんで見てなかったんだろうと後悔してましたけどね…。いいドラマでしたよ、アンナチュラル…。
それが、事件解決にまでがっつり絡んでくるとは思いませんでしたねぇ(汗)。いや、先週の予告で、あ、出るんだとは思ってましたけど。
大事な人を殺されたとき、警官がやるべきは、復讐ではなく逮捕。いくらリタイアした警官だからって、復讐は許される事ではない…。思いとどまったアンナチュラルの中堂さんと、その中堂さんの執念で、あぶりだされてしまったガマさん…。深かったです…。
そして思い出すのは、部下を殺されて、復讐しかけてしまった大ボケボーディの事(汗)。ほんと、いちいち思い出させてくれるね、このドラマ(笑)。嫌じゃないけど(笑)。 |
8月13日 (木) 時々 お墓参り
夕べ雨が降ったようで、朝見たら道が濡れてました。
はい、今日はお休みなのですが、早起きです。なぜなら、お墓参りに行かなければならないから~(汗)。
だって、お墓は影がない。炎天下でのお墓参りは、マジキケンですもん(汗)。
と言いつつ、ちょっと寝過ごしてしまいましたが、今日は曇ってて助かりました(汗)。
おかんのお墓の後、じーさまばーさまのお墓に参り、いったん帰宅して準備してから、おかんの方のじーさまばーさまのお墓へ参るため、車で出かけました。
途中、花屋によったら、仏花、スーパーより100円安いぞ(汗)。200円安いのもあるぞ(汗)。お盆って、どこも高かったんじゃないの?(汗)。
ついでに、今日は返却日だったので図書館にもよって、それからやっとお墓へ。車で近くまで行ける平地のお墓は、わりと好き放題に車停めれてたんですけど、今年は車止めが出来てて、ちゃんと駐車場も整備されてました…。
いつもなら、その後従妹んちへ行くのですが、今年は、お互い、やめとこうってことでまっすぐ帰宅。
本屋よって、昼ごはん食べて帰りました。
暑い中の墓参りで思いっきり汗かいたので、帰宅後はクーラーの効いた部屋でぐったり(汗)。
録画番組消費しながら、いつの間にか眠ってましたよ(汗)。
お墓への道すがら、赤信号で止まった病院の近くの道、ふと道路脇に目をやると、完全防護服の人が…。
え?何ここ。目を凝らすと、検の文字が…。え?まさか、ここで例の検査やってるの?え?(汗)。
おそらく用心してるはずの芸能人やスポーツ選手も次々罹患してるし、マジ、感染力は強くなってますよ(汗)。
ほんとに、当分、遠出は出来んな…(汗)。
某フリマサイトを見てたら、ねんどろちゃん用浴衣がアップされてて…。え?これ新作?いい色!と思ったらポチってました…(汗)。女の子用も欲しいんだけど、こっちはないなぁ(汗)。来年の公式を待つしかないのか(汗)。 |
8月12日 (水) のち お仕事&お買い物(汗)
今日もふつーにお仕事です。エアコン効いてる部屋だし、いつものよーに自動ドアあけっぱって事はないので、それなりに涼しい場所で仕事はしてますが…。入力仕事してたら、睡魔が、睡魔が(汗)。
睡魔に負けそうになると、立って別の仕事をします。眠気覚ましってやつですね(汗)。
仕事はほぼ定時に終われたので、そのままお買い物でございます。
鍋焦がしちゃったから、代わりの鍋を~とか、そろそろ部屋のカーテン変えたいから、ネコ柄のカーテンを~とか言いながら、ホームセンター探しましたが、思うのがなく…(汗)。
結局、紙類を買って帰りました(汗)。
トイレットペーパーを余分に買っておくことはやらなかったんですが、ほんとに欲しいときに、欲しいメーカーのが買えるかどうかびみょ~な時があるので、とりあえず、ある時に購入。ほんとに、変な用心を覚えちゃいましたよ(汗)。
家電量販店とかスーパーとかはしごしたので帰宅は遅め。
ご飯食べて、一服しながら本日のあまぎちゃん~♪
え?あまぎちゃんって、そんな優秀?そんな有名?遺失物係とか資料係だぞ?(汗)。まあ、その前は有能そうではあったけど…。
真犯人は、なんか胡散臭いな~と思ってたヤツでございましたが…。まだ完全に終わったわけじゃないんだよねぇ(汗)。
しかし…。片桐さんとのツーショット撮る?あまぎちゃんのデート現場?(笑)。
一匹狼の頃は、何か手掛かり見つけても、単独行動で突っ走ってたけど、今は、ちゃんとみんなを呼ぶのがうれしい?そして、みんなで飲みに行くのもうれしい♪ |
8月11日 (火) お仕事です
世間さまはお盆休みかもしれませんが、うちはお仕事です(汗)。と言う事で、いつもの時間に出勤。
先週が忙しすぎて、通常業務も滞ったので、今日はその始末~(汗)。来週も忙しいだろうから、その準備とか、後、このお盆休みの間でなければ出来ない仕事とか…。明日も頑張らねば(汗)。
夕方まで仕事して、帰宅後、買い物に出ようかと思いましたが、明日にすることにして、クーラーの効いた自室におこもり。
あまりの暑さに、つい、ねんどろちゃん達にバーベキューやらかき氷やらさせてしまった大ボケ1名…。
だって、この夏はどこへも行けないから、せめてねんどろ健ちゃん達に代わりに海に行ってもらうのさ…(汗)。
海の背景ボードとか、バーベキューセットとかかき氷セットとか、買っといてよかった…(汗)。
今日もあちこちで40℃超えるような暑さで、日中は外へ出るな注意報が出てましたが…。
いや、言われなくても出たくない。車で出かけるにしても、その車の中がクーラー効くまで温室なんだよ(汗)。
ほんと、35℃で猛暑日なら、40℃いっちゃったら、酷暑日とでもつけます?マジ、人死にますよ(汗)。熱中症で搬送された人3桁?(汗)。今はコロナより怖いかも(汗)。
そのコロナも学校の寮とか部活とかでクラスター出てますが…。ほんと、うっかり人とごはんも食べられん(汗)。 |
8月10日 (月) お休み
丸っと1日休めるのは今日だけなので、朝は寝トドして、起きてからは録画番組の消費に励みました。
自室でごろごろしてると、エミにゃが入ってきてベッドの上でのったりとくつろいで寝てるんですね~。いや、大きくなったよ…(笑)。
ごろごろに飽きれば、ちょこちょこ片付け、本とHDDの中身を整理しましたよ。これで、心置きなく夏ドラを録画できる…(汗)。
明日は仕事なので、今夜は早めに寝ないといけません(汗)。 |
8月9日 (日) 暑い…(汗)
今日は午後から予定があるので、そこそこの時間に起床でございます。
ただ、スマホを見たら、明日のお天気があまり良くなさそうだったので、起きてすぐにお洗濯しましたけどね(汗)。今なら午後から干しても乾きますからねぇ。それだけは、夏ありがたいです。
用事を済ませて、洗いすぎて毛羽立ってきたマスクの代わりを買って、混んでたらやめとこうとショッピングモールへ行ってみたら…。駐車場が半分ぐらいしか埋まってない…。ふつー、日曜だったら全部埋まってるよ?
中も人でいっぱい!って程ではなく、やっぱり人出少なめ?と思いながら、さくっと買い物とガチャを済ませました。
さて、明日はゆっくりするぞ。ってか、明日しかゆっくり出来ないぞ(汗)。
では、本日の時事ネタ…。
お隣の国で、何の対策もしてないバイク乗りの集団が集会やってる映像に、なんも考えてねーなと思ってたら、こっちにもいたよ、なんも考えてねー集団。お隣の国でコロナパーティとかおバカな事やって、犠牲者出たの忘れた?
感染しても無症状だからって、関係なくはないんだよ?感染まき散らしたいのかい?どこぞの国なら捕まるぞ。
寮でクラスター出てるんだからさ、マスクなしの集団ってのがどんだけ危険かわかるでしょーが。わけわかんねーことやってんじゃーねーよ、いい大人が(怒)。
どこぞの迷惑系以上のめーわくだぜ(怒)。 |
8月8日 (土) やっぱり修羅場(汗)
来週はお盆休みに入るので、今日は忙しいと思ってましたけどね…。ほんとに忙しかったです(汗)。
しかも、途中で、先方のFAXが故障して~(怒)。うちのせいじゃないわよ!(怒)。そっちがちゃんと調べなさい(怒)。忙しい中、こっちのFAXに異常がない事を調べて知らせるまで、自分とこのFAX調べてなかったでしょ。送信が出来ない時は、まず自分とこ疑え(怒)。
なんとか午前中の仕事を終えて、片づける前にランチへGO。
久々の和食のお店は、座敷をちゃんと区切って4人席にしてあって、しかも、入り口にアルコール消毒液で、検温。無事平熱で入店出来ました。
久々の和定食は小鉢がいっぱいで目にも楽しい~♪デザートまで全部いただいて、お腹いっぱいになりました♪
帰宅後は、さすがに疲れたのでちょこっと横になってから、お掃除でございますよ。明日は出かけるから。
ご飯もお風呂も全部済んでから、SNSのTLを賑わせていた洋画なんぞを見てみたり?(笑)。
出てくるのがメガロドンだから、間違いなくパニック映画ですよね?なのに、TLには、「サメ---!逃げて---!!ステイサムよーーー!!」ってつぶやきまであって爆笑。ステイサムがいるだけでものすごい安心感とか、もう、パニック映画の感想じゃないって(笑)。
いやもう、笑かせていただきました(笑)。
笑い事じゃないのは、感染状況ですが…。あちこちでクラスターが出て、一気に感染者倍増(汗)。
帰省や旅行はどうするのか。経済にトドメさしたくないお国は止めないし。各自の判断で、自分の責任で動くしかないんでしょうね。
万が一を警戒して動かないのもありなら、用心に用心を重ねて動くのもあり。でもさ、自分は大丈夫~って根拠のない自信で動くのはやめましょうね。それで実は感染してました~ってのは、シャレになりませんから(汗)。 |
8月7日 (金) 時々 予想通り(汗)
お盆休み突入まであと2日。予想通り、今日は修羅場でございました…。ほんっと忙しくて忙しくて(汗)。
一昨日の夜も輪をかけての修羅場だったようですけどね…。
それでもなんとか定時に終われたので、そっこー帰宅してネコ閉じ込めてケージを取りに行ったら…。エミにゃはじゃこのよーに利口ですねぇ。ケージ出して来たら、そこらにいない。入れて蓋閉じるまでに脱走してる。
その逃げっぷりに笑っちゃって力が入らない飼い主。何とか逃がさないように抑えてるのが精いっぱい。ひとしきり笑ってから、やっとケージに入れることが出来ました。いや~、よく笑ったわ。
ケージに入ってからも笑かせてくれる事(笑)。ネコの鳴き方じゃねーって、それ。もそっとネコらしく鳴けんのか。そんなに笑かせてくれたら、ハンドル持つ手が笑って震えてヤバいじゃないか(笑)。
と言いつつ何とか獣医さんに連れて行き、いつものよーに診察台の上にケージを置いて蓋を開けたらば、みーごーとーに飛び出しました。そーゆー時のためにドアは全部閉めてある獣医さんの診察室。逃げ込むところを探してうろつくエミにゃを看護師さんが網を持って隅に追い詰め飼い主が捕獲。
診察どころではないので、そのままケージに逆戻り。そして、飼い主が薬だけもらって帰りました。
帰り道は、さすがに鳴き疲れたのか少々静かでございました(笑)。
そして帰宅後、ケージを開けたら飛び出して逃げ回るのですが、簡単に捕まる。薬を塗布しようと押さえつけると逃げる。捕まる。を数回繰り返した後、やっと捕獲して塗布。
これだけ嫌な事したんだからしばらく寄ってこないだろうと思いながら、ネコと格闘したせいで毛だらけになった服にコロコロしてると…。なんでお前が足元にいるんだよ(笑)。それとこれは話が別か(笑)。ほんっとに、コロコロ大好きすぎる変態エミにゃでございました(笑)。
では、本日のテレビネタ。
一昨年以来、ほぼITF一色だった頭の中が、近頃CI☆5に染め変えられつつあり…(笑)。原因が、今夜のドラマっつーのもいいのか悪いのか(笑)。あの二人に萌えはないけど、なんか、ボーディとドイルを思い出すんだよねぇ。
そして、逃亡中の指名手配犯の顔を見て、やった!今回アクション回~!!!と大喜びしてしまった大ボケ1名。だって~、三元さんだったんだもん~~~♪ITFのガッチャマンのスタントの三元さん~~♪
凶悪な?強盗犯でしたけどね、いや~、アクションサイコー!!刑事二人相手にしての立ち回りとか、もうみごたえがあって~♪キャスティングで犯人がわかるとか色々ありますが、この場合は、三元さんで、アクション回だという事がわかるってところですか(笑)。もう、期待でドキドキワクワクしてましたよ(笑)。
まあ、唯一の突っ込みどころは、同じ逃亡犯の相棒の名前が、「健」だったところでしょうか(笑)。健さんって呼ばれてた事にも出来過ぎやろ~~~!!と突っ込みまくりでございました(笑)。 |
8月6日 (木) 中休み(汗)
月次処理が昨日でほとんど終わったので、今日は中休み(汗)。明日と明後日は絶対修羅場るのが目に見えてるし~(汗)。
いいの、明日は季刊雑誌の発売日だから、がんばるわ♪
今日は午後イチで美容院へ。そろそろ毛色の変わった三毛猫が盛大に出現していたので(汗)。
お店に入れば、久々に看板ネコが椅子に寝てました♪ほんと、何やっても怒らない、看板ネコだよ、君は。なんっつっても獣医さん連れてって注射とかしても怒らないってゆってたもんねぇ。獣医さんもびっくりだったそうで。
ちょっとそこだけはうらやましいぞ~(汗)。エミにゃなんて、撫でたらその手に噛みつきにくるんだモン(汗)。うっかり撫でも出来ませんわ(汗)。
そして今日は夜のダンス教室。8月は今日1回だけだから、今までやってた曲の仕上げ~♪
振りは忘れてなかったけど、ちょっと危うい部分もありましたよ(汗)。
そして、筋トレでは、戻ってきたぞ、腹筋(汗)。休みながらでも自宅筋トレやっててよかった…(汗)。ただ、開脚が…。ちょっと痛かったかな(汗)。ストレッチもやらんとな…(汗)。
では本日のテレビネタ。
どこぞのえらいさんが無責任な情報たれ流してくれたおかげで、医療用のうがい薬も品切れになってたけど、とうとう、医療用の消毒用ポピドンまで流通しなくなったってつぶやきがあったぞ。あれがないと手術とかの処置がすごく困るんだぞ。どーしてくれるんだ、おバカ発言の主。こうなる事は目に見えてたろうが(怒)。
責任ある立場で、世の中への影響力も大きいんだから、もうちょっと考えてからモノを言え(怒)。 |
8月5日 (水) 修羅場る3日目(汗)
お盆休み前はどーやっても忙しいです。これをこえなきゃ休みは来ない。っつっても、どうせ半分出勤ですけどね。
そして、今が盛りと張り切る夏…。日傘の涼しさが身に沁みます…。影を作るだけで、全然体感温度が違うんですもんねぇ。直射日光って怖い…(汗)。
今日になってもうがい薬の問い合わせが多かったという、ええ加減にせんかいなめーわく話。
今更、言い訳しても遅いわ。これはすごい発見だと思ったのかもしれないけど、よくよく考えてから発表してほしかったですねぇ。地元大阪の人間でさえ見捨ててたぞ。
おかげで、うがい薬は入荷のめどがいっさい立たなくなりました。ほんっと迷惑。
では、本日のテレビネタ。
通常より1か月近く遅れて、今日からあまぎちゃんです~~(笑)。
いきなり重いネタですが、しかも1話完結じゃないんかい(汗)。とりあえず、今回は、新しい属性が増えてないようで安心しましたよ(笑)。ちゃんとみんなで飲みに行ってたし。じゃんけんやくじ引き?にも参加してたし。明るいあまぎちゃんで良かった(笑)。
それにしても…。あまぎちゃん、ランナーが似合い過ぎる(笑)。
そして、夕べ寝る前にTLに流れてきてた衝撃映像(汗)。
一応、港と言っても街の中だよね?港のすぐ隣はふつーの街並みだよね?あの爆発、ハンパじゃねーじゃん(汗)。4キロ先まで届くって、どんだけすごいの。
そんなヤバいもん、大量に置いとくんじゃねーや(汗)。 |
8月4日 (火) のち やっぱり修羅場る(汗)
今週は忙しいと覚悟はしてましたが、やっぱり大変ですわ~(汗)。午後からも月次処理含めてじたばたしてて何してたかわかりません~(汗)。
今日は、朝から曇ってたのですよ。だから、気温も低めだったのです。日傘も要らないし、エアコン効いてたし…。それが…。気が付くと晴れてました。そしてお日様の威力ってなすごいもんで、晴れたら気温は急上昇。暑い!!!(怒)。
明日の予報は猛暑日超え。体温だろ、もう、その温度(怒)。
今日の昼下がり。一番落ち着くはずの時間に飛び込んできたお客さん。うがい薬を買われたのですが、それがお店の最後の1本。発注かけても入ってこない(怒)。
その後も、電話やら来店やらで、何人に聞かれたかしら~(怒)。町のドラッグも大変だったそうですよ。
後でその理由は知りましたが…。
だからさ、効果があるのはいいんだけどさ、ただでさえその系統のうがい薬は品薄で買えないんだよね。なのに、そんな事ゆったら、また騒ぎになるでしょう。そーゆーところ考えてくれません?上の人なら。
実際、フリマアプリでも転売されてるって、ばかやろー、薬事法違反じゃーー(怒)。どっちも医薬品の販売は認めてねーだろ(怒)。部外品はいいけどね、その成分入ってないから。その成分入ってたら、立派に医薬品だから。
ほんと、ただでさえ感染者が増えて街中ぴりぴりしてる時に、火に油を注ぐんじゃねぇ(怒)。時と場合を考えろ!ってか、もっとちゃんとした検証してから発表しろ。
冬の陣、夏の陣、イソジン…。Twitterが大喜利になってるわ(汗)。
では、本日のテレビネタ。
誰かさんが家事やってるのはその手つきで分かる。包丁さばきもうまい。でもさ、5800円のウニ全部使ってのざるそばってな、庶民には出来ねーぞ?(笑)。
そして明日は番宣だね~。チャンネル録画のブルレイレコでよかった…。それでも容量ヤバいけど(汗)。
本日到着のお荷物(笑)。
ねんどろちゃんの三度笠に合羽(笑)。着物持ってないから、服の上から着せるという暴挙ですが、案外似合ってみたり?(笑)。でも、合羽はともかく、ねんどろサイズの三度笠って…。すごいわ、このクオリティ(汗)。 |
8月3日 (月) 修羅場る(汗)
エアコン付けてても夜中に布団蹴っ飛ばしてる季節になりました…。まだここら熱帯夜じゃないだけまし?と言っても、すでに夜の気温も熱帯夜一歩手前でありますが(汗)。
朝からもう暑いので、エアコンは全開。でも、ドア開けっぱなしの職場は、エアコンなんぞ効きやしません(汗)。
今日もハンディファンのお世話になりました。ほんと、役になってるわ…。
仕事の方は、船こいでる暇なんぞないほど忙しく、とにかく、今日出来る月次処理を全部済ませるのがやっとでした(汗)。今月は来週お盆休みに入ってしまうので、実質5日で全部仕上げなきゃならんのですよね…(汗)。
さくさくやってかないと、日がなくなる(汗)。
GOTOトラベルは推奨してるのに、お盆の帰省は控えてくれと言ってみたり、帰省してもいいけど、出歩かないでくれと言ってみたり、お国もお役所もいろんな事ゆってます(汗)。
まあね、これだけ感染経路不明な市中感染が広がれば、あちこち不安にもなるでしょうよ。東京から親戚が帰ってくるってだけで、夏休み中の部活に参加しないでくれって言われた子供もいたって話ですし。
東京や大阪がばい菌扱いかいと突っ込みたいところですが、これだけ感染者出してりゃ、用心されてもしょうがない部分もあると思うぞ?とりあえず、大阪も東京も行くのやめようと思うもん。
姉妹の一口ちょうだいで感染したって証言もありましたが、食べ物のシェアはまずいよね。一口ちょうだいは、今は絶対ダメ(汗)。大皿でとりわけがダメって言われてるんだから当然なんですけどね(汗)。家族だったら油断しちゃうよね~(汗)。そして家庭内感染も増えている実情…。
そのうち、自宅でもマスク着用絶対って言われかねないな(汗)。 |
8月2日 (日) だらだら(汗)
昨日、掃除も全部済ませたので、今日はだらだらな日曜日…。朝の寝トドは毎度のことですが、なんか、寝苦しかったな…。何度も目が覚めた気が…する…。咳き込んでた…気も…する…。
まあ、熱もないし、咳も一時的なモノだったし、問題はない(汗)。
遅くまで寝てるとまた片頭痛になるので、そこそこで起床。
ご飯食べた後は、録画番組消化しようと思ったのに、本を読みふけりつつ気が付くと寝てるを繰り返してしまいましたよ(汗)。
途中、台所の片づけとかを済ませ、日が傾いてから、久々に家中の窓を開けて換気。適度に風もあったから短時間でも換気は出来ましたが…。外の空気は熱かったです…(汗)。夏ね…(汗)。
7月にはひとつも来なかった左巻きが、いきなり来てるそうですが…。真夏の左巻きはコースが変(汗)。なんでもいいから、梅雨で被害が出たところには行くなよ。たぶん、今年の夏はどこの水がめも満タンのハズ…。これ以上の水は…。要らん(汗)。 |
8月1日 (土) 時々 明けたか…(汗)
今日から8月。そして梅雨も明けました。つまり、暑い!!!!!!!やっと夏が本気出したってどこかに書いてたけど、出さなくていいんだ、本気なんて(汗)。猛暑日を超える日なんて嫌だ~~~~(汗)。
暑い日は朝が忙しいのは夏のお約束ですが、今日も朝からじたばたと(汗)。月次処理、進めたかったのに、そんな暇あるかい~~(汗)。
色々立て込んで、じたばたしてしまった午前中でございました…。
終わるのは早かったですけどね(汗)。さくっと帰宅して、自宅で冷たい素麺をすすってから、買い物に出ました。
帰宅後は、明日一番暑い時間にするよりましかと、掃除でございます。家中のエアコンつけて、首にハンディファン装着して…。それでも汗だくになりましたよ(汗)。
各地、過去最高を記録した本日、奈良県も最高を記録してしまいました(汗)。しかも、介護職員に医療関係者?それぞれ職場は大丈夫か(汗)。
専門家はロックダウンしろと言い、お国にはそこまでの事態にはなってないという。各自治体はピンポイントで休業とか時短要請をしてるけど、夏休みだし。GOTOトラベルやってるし、足止まらないし(汗)。
まあ、感染者には、何しとったんや!と言う声が飛び交いますが、誰も感染したくてしたんじゃないし…。どんだけ予防してても感染した人もいますが、たぶん、もうちょっと用心するだけで、もうちょっと防げるんじゃないかなと(汗)。
とにかく、具合悪くなったらうちにこもっててください。熱あるしとか咳止まらんしで出歩かないでください。それがただの風邪やアレルギーからくるものでも、今は白い目で見られますぜ。 |